婚活をしている方、これから婚活をしようとしている方。
今、話題のマッチングアプリで婚活ができるのか気になりませんか?
合コンや知人からの紹介は良い人に出会えないし、結婚相談所に入会するのはお金が高くつきそうだし…と、婚活の方法に悩んでいる女性は多いと思います。
できるだけお金はかけずに理想の結婚相手と出会いたい方は、マッチングアプリでの婚活がおすすめです。
この記事では、婚活におすすめのマッチングアプリを厳選して紹介します。
マッチングアプリで本当に婚活ができるのか、婚活アプリとマッチングアプリの違い、注意点も詳しく解説しますので、婚活アプリの利用を検討している人はぜひ参考にしてください。
あなたに合った婚活アプリで人生のパートナーを見つけましょう!
マッチングアプリは恋活向き?婚活できる?
そもそも、マッチングアプリで婚活ができるのでしょうか?答えは「できます」。しかし、注意点があります。
マッチングアプリは年齢層が幅広く、友達や恋人がほしい方も多く、婚活には向いていないマッチングアプリが多いでしょう。
やはり、マッチングアプリでの婚活は向いていないと感じるかもしれませんが、そのようなことはありません!
結婚したい相手探すことを目的とした「婚活アプリ」があります!
婚活アプリは、友達や恋人探しではなく、結婚相手を探すことを目的としているため、婚活をするには最適なアプリです。
アプリで婚活を進めるためには、婚活に適したアプリを選択することが重要です。
マッチングアプリ・婚活アプリの一覧
どのくらい婚活に対して真剣なアプリなのか、実際に調査してみました。
全部使ってみた結果を正直にぶっちゃけます!
マッチング アプリ |
婚活の真剣度 | 婚活アプリ | 婚活の婚活度 |
---|---|---|---|
|
★★★☆☆ 彼女探しもいれば結婚相手探しもいる |
★★★★★ 結婚相手しか探していない真剣婚活アプリ |
|
★★★☆☆ 彼女探しもいれば結婚相手探しもいる |
★★★★★ 結婚相手しか探していない。40代も多め |
||
DINE![]() |
★★☆☆☆ ご飯をおごってほしい目的の女性が多く登録 |
★★★★★ バツイチ・訳ありOKの婚活アプリ |
|
★☆☆☆☆ 趣味仲間探し、ヤリモクも多い |
★★★☆☆ 真剣度は高め。若い人も多く、年齢層の幅は広い |
||
★★☆☆☆ 中身重視より見た目を重視される。 男性のプライドがエベレスト級! |
★★★☆☆ マッチングアプリとして恋活もできる。 どちらかというと真剣寄り |
||
★★☆☆☆ 30代以上の男性が多い |
★★★★★ 超真剣な人しかいないので半年で結婚している人が多い |
「婚活アプリ」と「マッチングアプリ」の違い
そもそも婚活アプリとマッチングアプリはどう違うのか、わからない方も多いと思います。
婚活アプリとマッチングアプリの違い知って、自分の目的に合う婚活アプリを探しましょう。
使用目的が違う
マッチングアプリと婚活アプリでは、使用目的が違います。
マッチングアプリは、飲み友達作り、共通の趣味の友達作りや、結婚まで考えてないけれど恋人がほしい方や、なかにはヤリモクで登録している人もいます。
それに比べて婚活アプリは、結婚を目的とした出会いを探している方が多く登録しています。
婚活を目的としているので、結婚相手を探すには最適なアプリです。
登録している層が違う
マッチングアプリと婚活アプリでは、登録している会員の年齢層が違います。
登録している年齢層を知ることは、婚活をする上で重要なポイントです。
マッチングアプリは、友達作りや恋人作りなど目的がさまざまで年齢層も幅広く、中には大学生などの学生も多く登録しています。
それに比べて婚活アプリは、結婚を目的としているので、20代後半~40代の方がメインで登録しています。
料金が違う
マッチングアプリと婚活アプリでは、月額料金が変わります。
マッチングアプリは、基本的に女性は無料で利用することができるでしょう。
一部オプションなど料金がかかることもありますが、基本的に女性は無料です。
それに比べて婚活アプリは、女性も料金がかかるものがあります。
しかし、お金をかけるということは、真剣に婚活をしたい方が多く登録しているということです。
結婚相談所などに比べると、料金設定は安く登録も簡単なので、初めて婚活をされる方でも安心して始められます。
有料・無料 <料金早見表>
マッチング アプリ |
料金 | 婚活アプリ | 料金 |
---|---|---|---|
|
女性無料 | 2,640円~/月 | |
女性無料 | 2,000円~/月 | ||
DINE![]() |
女性無料 | 女性無料 | |
女性無料 | 2,467円~/月 | ||
女性無料プランあり | 女性無料 | ||
女性無料 | 2,400円/月 |
婚活アプリを選ぶときの注意点
次は、婚活アプリを選ぶ際の注意点をお伝えします。
注意点を知り、たくさんある婚活アプリの中から婚活に最適なアプリを探しましょう!
結婚を目的としているものか
まず一番重要なことは、結婚を目的とした婚活アプリであるかどうかです。
なかには、恋活など恋人を探すことを目的とした婚活アプリもあります。
結婚相手を探しているのに、いざ好みの方と出会っても相手に結婚願望がないと長くは続かず、また新たな出会いを探さなくてはいけません。
時間と労力だけが奪われてしまい、婚活に対する気力が失われてしまいます。
婚活をするなら、結婚を目的としている婚活アプリを選びましょう!
会員になった人が結婚に至る期間が短い
婚活アプリを選ぶ際に、会員になった人が結婚に至るまでの期間に注目してみてください。
出会ってから半年~1年で結婚している婚活サイトが多いです。
登録しても結婚までに何年もかかっていては、心身ともに疲れてしまいます。
短期間で結婚している婚活アプリを選びましょう!
実際に結婚された会員の方の声を掲載しているサイトもあるので、参考にしてみるのもよいでしょう。
身元がきちんと証明されているか
身分証明がきちんとされているかは、婚活をする上でとても重要です。
マッチングアプリや出会い系は、身分証明証や年齢確認をせずとも、簡単に登録できます。
婚活をする際に相手の身分や年齢が定かではないと不安になり、とても結婚相手を探そうという気にはなれないと思います。
それに比べて婚活アプリは、結婚相談所に近いシステムで、身分証明書を提出しないと登録やメッセージのやりとりができないなどの制約があります。
年収証明書や独身証明書を提出する婚活アプリもあるので、より安心して婚活ができます。
おすすめの婚活アプリ5選
たくさんある婚活アプリの中でも、特にオススメの婚活アプリを紹介します。
婚活アプリを探す際の参考にしてみてください。
1位 ゼクシィ縁結び
料金 | 女性:無料 男性:3,590円~ |
年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 累計1,000万人以上 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ゼクシィ縁結びは、ゼクシィを運営するリクルートから生まれた婚活アプリです。「ゼクシィ」という結婚雑誌はみなさんご存知ではないでしょうか?
価値観を重視したマッチングにより、約80%の方が6ヶ月以内に運命の人と出会っています。
男女共に有料になりますが、上品な方が多く理想の相手が見つかるはずです。
無料プランもあり制限はありますが、一通りの機能は使用することができるので、一度体験してみてもよいでしょう。
本人・年齢確認や年収証明書など、身分確認もしっかりしているので、安心して婚活をすることができます。
また、ゼクシィ縁結びには、「オンラインデート機能」が用意されています。
「本人確認・年齢確認が完了していること」「お相手と3往復以上のメッセージのやりとりがあること」の条件を満たしているとオンラインデート機能が使えます。
1回あたりの時間は15分間で、1日合計3時間まで利用可能です。追加料金は発生しないので安心ですね。
相手の人となりや外見が気軽に確認できるので、リアルデートの前ステップとしてオススメです!
気になる人はこちらから↓
関連:婚活サイト「ゼクシィ縁結び」の口コミや評判を紹介!結婚はできるの?
2位 マリッシュ
料金 | 女性:無料 男性:3,400円~ |
年齢層 | 30代~50代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
マリッシュは、色んな恋と婚活を応援してくれる婚活アプリです。
シングルマザーやバツイチの方も多く登録しているので、再婚活としても人気です。
年齢層は30~50代の方が中心で、真剣に婚活をしている方ばかりです。
料金も女性はすべての機能を無料で利用できます。
身分確認もしっかりしています。
年齢の確認ができるまでは、異性とのメッセージのやりとりができないようになっているので、サクラや業者のなりすましの心配はないようです。
婚活をあきらめてしまっている方でも、マリッシュならもう一度運命の人と出会えるかもしれません。
気になる人はこちらから↓
関連:マリッシュの口コミや評判を紹介!再婚にもおすすめなワケ
3位 ブライダルネット
料金 | 女性・男性:3,980円~ |
年齢層 | 30代~40代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
「結婚につながる恋をしよう」と真剣に結婚を考えている男女が集まる大手の婚活サイトです。
また、半年で結婚まで至ったカップルも多数います。
料金は男女とも有料ですが、結婚までの道のりが早いので、すぐに結婚したい方はブライダルネットがおすすめです。
本人確認も年齢だけではなく、名前や顔写真もきちんと確認するので、初めて婚活する方でも安心して婚活することができます。
気になる人はこちらから↓
関連:ブライダルネットの評判・口コミ!実際に出会って結婚した体験談も紹介!
4位 Omiai
料金 | 女性:無料 男性:4,800円~ |
年齢層 | 20~30代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiai(オミアイ)は、真剣な恋活・婚活をサポートするマッチングアプリです。
結婚相手を探す婚活アプリという位置付けではなく、恋活目的の会員もいます。
入会時に厳正な審査を設けているため会員の恋愛・結婚に関する真剣度は高く、遊び目的の人が紛れ込んでいる可能性が低いのが特徴です。
また、Omiaiはルックスの良い男女が多く登録しているアプリとしても有名。イケメンと出会いたいという女性や、安全性の高いアプリを使いたいという人には特におすすめです。
関連:Omiai(オミアイ)の口コミや評判って?婚活女性に向いてるアプリか検証!
5位 マッチドットコム
料金 | 女性・男性:4,490円~ |
年齢層 | 20代後半~50代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
マッチドットコムは、アメリカの運営会社が提供している婚活向けマッチングアプリです。
20年以上の実績を持ち、入会審査や監視体制などセキュリティ面は万全。安心して利用できる婚活アプリの一つです。
会員は女性が30代、男性が40代がメインとほかの婚活アプリに比べて若干年齢層が上のため、結婚に対する真剣度は高い傾向にあります。
会員の約7割が結婚または結婚を視野に入れた出会いを求めているというデータも公表されていて、交際率、成婚率が高いのが特徴です。
関連:マッチドットコム(Match)の評判・口コミを100人に調査!機能・出会いやすさ・コスパを総合評価
マッチングアプリで婚活をするなら会員とサービスの質が重要!
婚活アプリの選び方や注意点、おすすめの婚活アプリをお伝えしました。
婚活アプリは、結婚相談所などに比べて、手軽で簡単に婚活ができますが、選び方を間違えるとなかなか結婚まで至らず、時間とお金だけがかかってしまいます。
現在、婚活をしている方も、これから婚活を始めようと考えている方も、自分の目的に合った婚活アプリを選び、人生のパートナーを探しましょう!
↓↓↓年代別におすすめの婚活向けマッチングアプリはこちら!↓↓↓
⇒20代はこちら
⇒30代はこちら
⇒40代はこちら
⇒50代はこちら
⇒60代はこちら
⇒70代はこちら