30代になると友達や同僚など、周りが結婚し始めて焦ることってありますよね。
自分だけが取り残されたような気持ちになり、結婚に対して真剣に考える方も多いのではないでしょうか。
本気で婚活を始めるのであれば、結婚相談所での婚活がおすすめです。
今回は、30代女性におすすめの結婚相談所と結婚相談所選びのポイントを紹介します。
目次
30代女性の結婚相談所の婚活事情
このデータは、結婚相談所を利用している人の年齢層データです。
30代からグッと利用者数が増えているとわかります。
これは、結婚への本気度・費用が関係していると考えられるでしょう。
結婚相談所は、他の婚活サービスに比べ費用が高い場合がほとんどであり、本気で結婚を考えている人ばかりです。
また、入会審査があるところも多く、身元がはっきりとした男性と出会えます。
30代女性の婚活に結婚相談所がおすすめの理由4つ
30代の結婚は、20代より難しくなります。
20代では、2人に1人が結婚できるのに対し、30代は3人に1人しか結婚できないといわれています。
最近では、婚活サイトや婚活パーティーなど、出会いを求める男女が集まる場所がたくさん存在します。
その中でも30代の婚活におすすめなのが、結婚相談所。
結婚相談所と聞くと、敷居が高く辛気臭いイメージをしていませんか?

こんかつちゃん
ここでは、30代女性の婚活に結婚相談所がおすすめな理由を解説します。
真剣に婚活している人しかいない
結婚相談所には、真剣に結婚相手を探す男性ばかりが登録していることから、時間を無駄にする出会いはほとんどありません。
本人確認書類や独身証明証の提出は必須であり、実は既婚者だったという落とし穴もないのです。
短期間での成婚が見込める
20代のころのように、出会いを探して付き合って別れて、また出会いを探して…。
出産など将来を考えると、そこまで時間をかけたくないですよね。
結婚相談所なら1年以内に成婚できる可能性が高く、できるだけ早く生涯のパートナーに出会いたい人にぴったりです。
短期間で結婚を目指すなら、マッチングアプリや街コンよりも、結婚相談所のほうが結果を出しやすいでしょう。
サポートやアドバイスが受けられる
結婚相談所の一番の強みは、アドバイザーの力を借りられることです。
1人では不安な婚活でも、アドバイザーにサポートをしてもらうと婚活に前向きになれます。
デートの相談や悩みなど、細かなアドバイスもしてくれるため、あなたにとって心強い味方になるでしょう。
会う前に相手の情報を詳しく知れる
結婚相談所では、お見合いをする前に相手の情報を把握できます。
例えば、相手の学歴や年収、結婚への価値観など直接は聞きづらいことも知れるため、交際後のミスマッチが防ぎやすいでしょう。
相手に嘘をつかれる心配はなく、自分が求める条件に合った相手に絞って出会えます。
30代女性が結婚相談所を選ぶ際の比較すべき点4つ
結婚相談所は全国に多数存在するため、どの結婚相談所が自分に合うのかわからない方は多いはず。
ここでは、30代女性にぴったりな結婚相談所の選び方をご紹介します。
あなたに合った結婚相談所を選んで、素敵な出会いを探しましょう!
紹介してもらえる人数を比較する
結婚相談所は、月に紹介される人数が決まっています。月会費に対して紹介される人数を比較してみてください。
また、気に入った相手とお見合いする場合に紹介料がかかる結婚相談所がほとんどです。
安いからと料金だけで選ばず、紹介人数や紹介料の有無をしっかり確認しましょう!
月会費に紹介料が含まれている場合もあります。
紹介人数 | |
スマリッジ | 7名以上/月 |
エン婚活エージェント | 6名以上/月 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 10名まで/月 |
IBJメンバーズ | 10名まで/月 |
オーネット | 6名まで/月 |
ノッツェ | 毎月2〜10名/月 コースによる |
料金・コストを比較する
結婚相談所では、初期費用・入会金・月会費・紹介料・お見合い料がかかるケースがほとんどです。
成婚までたどり着けば「成婚料」もかかり、プロフィールの写真撮影代など準備に費用がかかる結婚相談所もあります。
気になる費用は、無料相談や資料請求などで把握しておきましょう!
以下は各結婚相談所の費用一覧です。
初期費用 (入会費等) |
月会費 | 年間合計 (成婚料除く) |
|
スマリッジ | 6,600円~ | 9,900円~ | 125,400円~ |
エン婚活 エージェント |
10,780円~ | 14,300円~ | 182,380円~ |
ゼクシィ縁結び エージェント |
33,000円~ | 9,900円~ | 151,800円~ |
IBJメンバーズ | 181,500円~ | 17,050円~ | 386,100円~ |
オーネット | 116,600円~ | 16,500円~ | 314,600円~ |
ノッツェ | 85,250円~ | 4,950円~ | 114,650円~ |
成婚率・成婚地点を比較する
成婚率や成婚料を決める成婚の基準は、結婚相談所によって異なります。
『付き合う』または『プロポーズ』を成婚とするところもあれば、『両親への挨拶』を成婚とする結婚相談所もあります。
成婚の定義が結婚相談所によって変わるため、成婚率の数字だけを鵜呑みにしていい結婚相談所だと思うと早とちりです。
入会前に、成婚の定義と成婚率も確認しておくとよいでしょう。
資料や無料カウンセリングで比較する
結婚相談所に入会する前には、無料カウンセリングを受けましょう!
何社も話を聞きにいくのは面倒かもしれませんが、それぞれの結婚相談所の違いや強みが見えてきます。
資料やサイトを見るよりもわかりやすく、疑問や不安なことを質問できるため、自分に合った結婚相談所を選びやすくなります。
無料カウンセリングを受けると、入会金を割引してくれるなどのサービスを行う結婚相談所もあります。
まずは気軽に近くの資料請求や無料相談をしてみましょう。
30代女性におすすめの結婚相談所ランキングTOP6
30代女性におすすめの結婚相談所を一覧表にしました。
「入会金・成婚料・会員数」の一覧表も参考にしてみて下さい。
30代女性におすすめの結婚相談所比較結果一覧
結婚相談所 | 初期費用(入会費等) | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
---|---|---|---|---|
|
6,600円~ | 9,900円~ | 0円 | 約55,000人 |
|
10,780円~ | 14,300円~ | 0円 | 約30,000人 |
|
181,500円〜 | 17,050円~ | 220,000円 | 約67,000人 |
85,250円~ | 4,950円〜 | 110,000円~ | 約40,000人 | |
116,600円~ | 16,500円~ | 0円 | 約48,000人 | |
33,000円〜 | 9,900円~ | 0円 | 約29,000人 |
結婚相談所のタイプには、「データマッチング型」と「仲介型」の2つがあります。
データマッチングとは、多くの会員データから気になる人を条件で検索をするタイプです。
マッチングアプリと異なる点は、登録や入会の際に独身証明書や収入証明書などの書類提出必須な点です。
証明書を提出することから、身元や収入が判明している人からお相手探しができるため安心して婚活できます。
マッチング型は自分で好みの相手を探したい人におすすめです。
スマホやパソコンがあれば、空いた時間でプロフィールを閲覧できるため、仕事が忙しい方でも婚活できます。
仲介型とは、自分で相手を探すのではなく、条件などを提示してアドバイザーがあなたに合う人を紹介してくれるタイプです。
データマッチング型よりも手厚いサポートが受けられることが特徴で、恋愛に自信がない人でも婚活ができます。
婚活のコツ(自己PRや身だしなみなど)のアドバイスや、お見合いのセッティングから成婚退会までサポートをしてくれます。
それでは、30代女性におすすめの結婚相談所をご紹介していきます。
1位【スマリッジ】
Web完結型の最新結婚相談所
特徴 | ・月1万円以下で利用できる ・入会から検索まですべてオンラインでOK |
初期費用 | 6,600円 |
月会費 | 通常プラン:9,900円~ プレミアムプラン:16,500円~ |
会員数 | 約55,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
お見合い以外は、全てネット上で完結できる新しい結婚相談所サービス「スマリッジ」。
婚活アプリと結婚相談所をいいとこ取りしたようなサービスであるため、費用や時間をあまりかけられない人におすすめです。
特徴はなんといっても圧倒的なコスパのよさ!
他社の結婚相談所と比較をするとリーズナブルに利用できます。
オンライン上での婚活サービスであり、不安を感じる人もいるかもしれませんが大丈夫です!
各種証明書の提出必須、お見合いまで自分の連絡先が相手に開示されることもなく、安心して婚活できます。
また、成果がなければ全額返金保証があり、結婚相談所が初めての方にもピッタリですよ。
関連:スマリッジの口コミと評判は?業界最安値の結婚相談所は結婚できる?
口コミ・評判

女性(32)
2位【en婚活エージェント】
3ヶ月出会いがなければ全額保証
特徴 | ・成婚者のうち90%が1年以内に成婚 ・3カ月以内に出会えなければ全額返金 |
初期費用 | 10,780円~ |
月会費 | 14,300円~ |
会員数 | 約30,000人 |
成婚率 | 30% |
運営会社 | エン婚活エージェント株式会社 |
毎月6名以上の紹介が約束されており、業界最高基準を誇ります。
他社の結婚相談所と比較すると、10分の1の入会時費用・半額以下の年間費用で利用できます。
料金が安いからといって、サービスが劣ることはありません。
会員の全員が独身証明書を提出する徹底ぶり!5ヶ月以内に成婚退会をする方が多い結婚相談所です。
3ヶ月以内にコンタクトが成立しなければ、全額返金保証の制度もあります。
関連:エン婚活エージェントの口コミや評判を紹介!料金プランや成婚率についても解説
口コミ・評判

女性(32)
3位【IBJメンバーズ】
質の高い出会いと徹底成婚主義!
特徴 | ・業界内でも高い成婚率を誇る ・ハイスペックな男性会員が多い |
初期費用 | 181,500円~ |
月会費 | 17,050円~ |
会員数 | 約70,000人 |
成婚率 | 50.4% |
運営会社 | 株式会社IBJ |
業界最大級を誇るIBJメンバーズは、会員は6万人を超えています。
多くの結婚相談所と提携していることから必然的に出会いが増えて、あなたの条件に合う人がきっと見つかるはずです。
真剣に結婚を考えている会員の方ばかりで、成婚率も高く人気の結婚相談所です。
出会いから交際まででなく、プロポーズや親への挨拶、婚約までをトータルでサポートしてくれます。
たくさんの方と出会いたい、結婚を今すぐしたい方におすすめの結婚相談所です。
関連:IBJメンバーズの口コミ・評判を紹介!会員数や料金システムを徹底解説
口コミ・評判

女性(32)
4位【ノッツェ】
出会いから結婚までトータルサポート
特徴 | ・年代別のお得なプランがある ・自衛隊との出会いが人気 |
初期費用 | 85,250円~ |
月会費 | 4,950円~ |
会員数 | 約65,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社 結婚情報センター |
老舗の結婚相談所でも有名なノッツェ。
たくさんのコースの中から自分に合ったコースを選んで婚活できます。
また、写真ではなく動画で相手を探せるため、雰囲気などがわかりやすく好みの異性を探せます。
ノッツェは、出会いからお見合い、デート、成婚、結婚式など、全てをトータルサポートしてくれます。
専任のアドバイザーがあなたの悩みや不安をいつでもサポートしてくれて、プロポーズの演出や結婚式の資金を出してくれる制度まであります。
活動費が結婚式の資金に変わる嬉しい結婚相談所です。
関連:結婚相談所ノッツェの口コミと評判を紹介!料金や登録者層も徹底解説
口コミ・評判

女性(32)
5位【オーネット】
あなた専用のプランや料金が選べる
特徴 | ・お互いに希望条件を満たす異性が、毎月自動的に紹介される ・20~30代の会員が多い |
初期費用 | 116,600円~ |
月会費 | 16,500円~ |
会員数 | 約48,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
CMなどでも目にすることが多いオーネット。会員数も多く、自分にあった婚活スタイルや料金を選べます。
入会前に自分の希望条件を入力すると、あなたにぴったりの結婚相手のプロフィールを紹介してくれる「結婚チャンステスト」を無料で受けられます。
希望条件に合う人はいるのか、住んでいる場所の近くで見つけられるのかなど気になる方は結婚チャンステストを受けて入会することもおすすめです。
関連:【徹底解説】結婚相談所オーネットの口コミと料金まとめ!特徴やメリットも
口コミ・評判

女性(32)
6位【ゼクシィ縁結びエージェント】
10人に8人が1ヶ月以内に出会う
特徴 | ・リーズナブルで入会しやすい ・コネクトシップ加盟で出会いの幅が広い |
初期費用 | 33,000円~ |
月会費 | シンプルプラン:9,900円 スタンダードプラン:17,600円 プレミアプラン:25,300円 |
会員数 | 約29,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
結婚情報誌「ゼクシィ」がプロデュースする新しい形の結婚相談所です。
リーズナブルな料金プランでありながら、理想の結婚相手に出会えると人気を集めています。
ゼクシィ縁結びでは月会費と入会金のみで、結婚相談所では当たり前の初期費用や紹介料、成婚料はかかりません。
約8割の会員が1ヶ月以内にデートが成立しています。
専門のコーディネーターもサポートしてくれることから、恋愛経験があまりなく不安な方や、初めて婚活をする方でも安心して婚活できます。
関連:【徹底解説】ゼクシィ縁結びエージェントの口コミや料金まとめ!
口コミ・評判

女性(32)
30代女性の結婚相談所での婚活体験談
結婚相談所を利用した30代女性の口コミを紹介していきます。
「諦めかけていた結婚…結婚相談所でまさかのスピード婚!」経理事務(36歳女性)
20代の頃は、婚活アプリを使ったり合コンに行ったりしていましたが、30代に入りお誘いも激減…婚活への気力がなくなっていました。そんなとき、妹が結婚すると聞きものすごく焦って婚活再開。費用よりも早く結婚できる方法が知りたくて調べていると結婚相談所が出てきました。敷居が高いイメージでしたが、とりあえず話を聞いてみようと無料カウンセリングに。担当者の方はとっても親身になってくれてその場で入会を決めました。毎月5人ほどお見合いをして、一番気のあった男性と3ヶ月で成婚退会!こんなに早く結婚できるなんて想像していなかったけど、今とても幸せです。
「自信のなかった私も幸せを掴むことができました」看護師(34歳女性)
仕事ばかりで男性経験も少なかったので、1人じゃ不安だと思い結婚相談所を頼ることにしました。担当者の方は、悩みを聞いてくれながらもしっかりとアドバイスもしてくださりすごく安心して婚活を進められました。プロフィールの作り方や男性との会話の進め方など教えてくださり、入会から半年後。ついに素敵な男性とお付き合いすることになりました。こんな私でも幸せになれるんだってなんだか自分に自信が持てるようになりました。本当に担当の方には感謝してもしきれません。
30代女性が結婚相談所で成婚する4つのコツ
30代女性が結婚相談所を利用するとき、意識しておきたいポイントを紹介します。
たくさんの人とお見合いする
まず、重要なのはできるだけたくさんの人に会う機会を増やしましょう。
選り好みして、条件や相手のスペックをみて会わないと決めるのはもったいないです。
特に、仲介型の結婚相談所の場合、コンシェルジュがあなたとお相手を見て判断して進めていることがほとんど。
会ってみたら、びっくりするぐらい気が合うケースも多々あることです。
結婚相談所でスピーディに成婚まで繋げたいときはとにかくたくさんの男性に会ってみましょう。
カウンセラーに積極的に相談する
婚活をしていると、不安や悩みをどうすればいいんだろう?という悩みが出てくるときもありますよね。
そのようなときは、積極的に担当者に相談しましょう。
他の婚活サービスと違う結婚相談所のメリットは、サポート体制がしっかりしていることです。
お金を払っているのであれば、利用できるサービスはうまく活用してみましょう。
また、結婚相談所のスタッフはその道のプロであるため、自分だけではできなかったことも解決できるでしょう。
素直にアドバイスを聞く
婚活をしていても、なかなかお見合いに繋がらない、成婚できる気がしないと感じるときってありますよね。
相手や結婚相談所のせいにするのは好ましくありません。
担当者からアドバイスをもらったときは、素直に受け止めて改善していきましょう。
失敗を学びに変えられれば、幸せな結婚への道が一気に近づきますよ。
相手に求める条件を絞りすぎない
結婚相談所に登録をすると、料金を支払っていることもあり高い理想を求めたり、細かな条件でお相手を探したりする人がいます。
ただ、条件を絞りすぎるとお見合いをするお相手の幅も狭まり、成婚へたどり着きにくくなるでしょう。
見た目や年収など、どうしてもこだわりたい部分はありますが、幅を広げてお相手を探すほうが、素敵なお相手が見つかりやすくなります。
30代女性におすすめの結婚相談所まとめ
結婚相談所と聞くと敷居が高いように感じますが、現在の結婚相談所は昔と違い、料金もリーズナブルで誰でも活動しやすくなります。
サービスも充実しており、真剣に結婚相手を探すなら結婚相談所がおすすめです。
自分に合った結婚相談所を探して、人生のパートナーと出会いましょう!