
利用率No.1のマッチングアプリといえば、1番最初に思いつくのがペアーズ!

こんかつちゃん
会員数 | 年齢層 | 料金 | 運営会社 |
1,500万人 | 20〜30代 | 女性無料 男性3,590円~ |
株式会社エウレカ |
マッチングアプリ界の王者であるペアーズにはどんな人がいるのでしょうか?
「ペアーズで結婚相手したよ」という人もいる反面、ヤリモクもいるという情報も…。
たくさんの人が登録しているペアーズだからこそ、きちんと評判を知りたいですよね。
どうせ使うんだったら、真面目に結婚相手を探しているユーザーが多いマッチングアプリがいいですよね。
「婚活にマッチングアプリを使ってみたいけど、ちょっと不安…」
そんな気持ちがあると思います。そんな方にこそ、使ってみてほしいのがペアーズです。
ペアーズは、多くの人に『出会える』安全なアプリ。
利用者数No.1の人気アプリだから、マッチングアプリ初心者さんも安心してください。
今回は、今絶大な支持を集めているペアーズの口コミや評判を徹底的に紹介します。
ペアーズであなたに合う最高の1人を見つけましょう。
目次
婚活アプリ「Pairs(ペアーズ)」とは?会員層を紹介
ペアーズは株式会社エウレカが運営する恋活・婚活マッチングアプリです。
日本だけではなく、韓国・台湾にも展開しており、2021年6月には会員が1,500万人を突破!!
国内でも最大級の婚活サービスです。
アプリを使ったことのない人でも「ペアーズは聞いたことある」なんて人もいるくらい知名度も抜群!
大人気の婚活アプリ「ペアーズ」にはどんな男性が登録しているのでしょうか?
年齢・職業・年収・結婚観に分けてまとめました。
ペアーズの男性会員の年齢
ペアーズの男性会員の年齢層はこちらです。
約半数が20代で、ついで30代が多いです。
特に、結婚適齢期の20代後半の男性が多く、同年代の男性とお付き合いしたい女性におすすめです。
ペアーズの男性会員の職業
男性会員の職業ベスト10はこちらです。
会社員が一番多いですが、2番目に多かったのは学生でした。
ペアーズは選べる職業の種類が多いため、男性の職業をきちんと知ることができます。
ペアーズの男性会員の年収
男性の年収は、結婚を考える相手であれば気になるポイントですよね。
ペアーズは学生会員が多いので、200万円までの割合も多くなっています。
平成28年の平均年収は422万円(国税庁「民間給与実態統計調査」調べ)なので、平均給与以上の男性会員も多く登録しています。
ペアーズの男性会員の結婚観
■ すぐにでもしたい
■ 2〜3年のうちに
■ 良い人がいればしたい
■ 今のところは考えていない
■ わからない
ペアーズの男性会員の結婚観は、このような結果になりました。
どの年代の男性も、『良い人がいれば結婚をしたい』と思っているようです。
特に、20代後半〜30代後半にかけての男性は、2〜3年のうちにしたいと思っている人が多い結果となっていますね。

こんかつちゃん
Pairs(ペアーズ)の口コミ&評判
ペアーズの利用者の口コミや評判をご紹介します。
これからペアーズを使ってみようと思っているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ペアーズの口コミ・評判1.彼氏ができた!
ペアーズで彼氏ができたので退会した!ずっとうまくいきますように🙏
— ヨ・ソジン (@yo_sojin) August 30, 2021
ペアーズで恋人をゲットできた型のツイートです。
ペアーズではこのように恋人をゲットできる方が多数!
ペアーズの口コミ・評判2.結婚予定です
自分はペアーズで出会って
早2年が経過し現在同棲中今年どこかのタイミングで結婚予定です
— オグリヒロキ (@Vodka0086) February 16, 2021
ペアーズを初めて2年ほどで結婚するという方の口コミです。
婚活サイトで出会えるか不安な方も安心してください。
この方のように、パートナーが見つかっている会員はたくさんいます。
ペアーズの口コミ・評判3.彼氏候補がたくさんいる!
彼氏欲しすぎてペアーズ始めたんだが、
想像以上に趣味合う人多すぎて、ここから彼氏にしたい人選ぶのが難しすぎなんだが???
— はるか (@pannmis) January 1, 2020
ペアーズには「コミュニティ」という機能があります。
この機能を使うことで、自分と同じ趣味や価値観の相手に出会えます。
プロフィールを読むだけではなく、コミュニティ機能を使うことでより素敵なお相手が見つかりやすくなりますよ。
ペアーズの口コミ・評判4.ペアーズ婚できた!
ペアーズ婚です🥳 pic.twitter.com/P77PxwCvEg
— ゲス太郎 (@gesutarosan) February 21, 2021
婚活のゴールは結婚!やはり結婚できなければ意味がないですよね。実際にPairsを使って結婚してる人もいるので安心して利用できそうですね!
ペアーズの口コミ・評判5.ヤリモクもたくさんいる
ペアーズは会員が多いのでヤリモクも彼女目当ても婚活勢もいるのである意味見極めが難しい。タップルは若者の巣窟なのでわりとその人次第でどちらでもいける。Tinderは顔面勝負ワンナイト。withは自動課金を忘れてて無駄に2ヶ月分の金をバキュームされたから許さん。結論IT社長になった方が早い
— 死んじゃった幽霊 (@ghost_died) June 7, 2020
誠実で真剣なユーザーが多いという口コミが多いですが、こんな口コミもあります。
中には、この口コミのようなヤリモクの男性もいる場合があります。
ペアーズはユーザー数も多いので婚活を進めるためにも、しっかりと男性を見極める力をつけましょう。
ペアーズの口コミ・評判6.写真と違う人がきた…
初めて「写真と全然違う!」って経験をした。ショックが大きすぎてフォアグラを食しても味がしなかった。「ペアーズに載っけてる写真と雰囲気違いますね」と言うと「あれ6年前ので友達からは奇跡の1枚って言われてる」と誇らしげに答えてくれた。風俗に行ってパネマジくらう殿方の気持ちを痛感した。
— 名古屋嬢まいみ (@ngynsmk) January 29, 2017
実際に会ってみたら、だいぶ違ったというご意見もチラホラ。
プロフ写真はウソをつき過ぎない程度に。
アプリだけのやりとりでは、相手のことを全てはわかりません。
自撮り写真をメイン写真にしていてサブ写真の全く無い人や、そもそもプロフィールに自分の写った写真を載せていない人にはご注意を。
ペアーズの口コミ・評判7.失礼なことを言ってくる人もいる
ペアーズにもいましたが消えていたので運営から強制退会くらったみたいです💢今はwithにいます
こんな失礼なこと堂々と言えるの逆にすごいわ😇 pic.twitter.com/kGSjHCFNmz— なお@婚活垢にしました (@yUaErVmLAQdvE3I) June 28, 2020
こんな感じで失礼なことを言ってくる人もいるようです。
ユーザー数が多いとどうしてもこういう失礼な人が出てきてしまいますよね…。
ユーザーはたくさんいるので、もし出くわしてしまったら無視が一番です!

こんかつちゃん
Pairs(ペアーズ)のおすすめポイント
ペアーズは女性が無料で利用できることから、初心者にぴったりのアプリです。
しかしそれだけではなく、他にもペアーズにしかないメリットがあります。
そこで、他の婚活サイトやマッチングアプリと比べたおすすめポイントをご紹介します。
ぜひ、登録する前の参考にしてくださいね。
登録が簡単で身バレも安心
Facebookアカウントさえもっていれば、すぐに無料で登録が出来ます。
メッセージのやり取りをする為に女性であれば年齢認証、男性は課金の必要はあります
しかし、登録はとにかく時短かつ簡単です。
でも「Facebookの友達にアプリを使って恋人を探していることが知られちゃうの…?」と、不安になりますよね。
安心してください。
これは、逆にFacebookの友達を表示させないという機能でもあるんです。
Facebookのタイムラインにペアーズの利用について表示されることはありませんし、
ペアーズ内でFacebookの友達を排除して表示をしてくれるんです。
登録してすぐの画面はFacebookアカウントのイニシャルになりますが、実名は公開されません。
イニシャルも後から変更できます。
さらに、不適切な内容が投稿されないように、24時間の監視体制があります。
不愉快なユーザーや迷惑行為があればブロックも出来るし、知り合いにバレることもありません。
なので、安心してアプリからこっそり恋人探しができますよ。
結婚相談所などに比べて安い
結婚相談所に登録をするとなると、安く見積もっても数万円かかってしまいます。
連絡先の交換も相談所を通さないと出来ません。
ペアーズは女性は完全無料で利用できます。
男性も他のサイトよりもお手頃価格のため、負担が少なく会員数が多いです。
「まだどんなアプリかわからないからそこまで値段はかけられない…」という方には、ペアーズをおススメします!
写真リクエスト機能がある
ペアーズには「写真リクエスト」という機能があります。
プロフィールに掲載している写真が3枚以下の男性に、リクエストを送ることができます。
顔が分かる写真が少なかったり、趣味の写真などが見たい場合に、送ってみると、男性は写真を追加するかも。
リクエストがきた男性は、写真を追加すると、誰からリクエストが来たか知ることができます。
あなたがリクエストを送ったことが分かるので、あなたの存在に気づいてもらえますよ。
コミュニティ機能あり
趣味や価値観についてのコミュニティが多くあり、それにいくつでも加入することができます。
たくさんのコミュニティがあるので、趣味が合う人に出会えます。
コミュニティは、気に入った物がなかったら自分で作ることもできるんです。
ここからマッチングした人も数多くいます。
趣味が一緒の人となら、話も合うので会う流れになりやすいですよ。
条件検索ができる
喫煙しない人+自己紹介あり+サブ写真あり、などかなり詳細なプロフィール検索が可能!
理想の条件に応じてかなりワガママに探しても、登録者数が多いので何人もヒットします。
喫煙、飲酒はするかどうか、結婚に対しての意思、子供は欲しいか等もプロフィールに登録できます。
相手の年収や結婚歴、同居家族なども把握することができます。
効率的に恋人を探すには、もってこいのアプリです。
プロフィールを見ながらメッセージ送信
こちらは2018年春頃に登場した新機能です。
メッセージの返信をする際に、相手の好きなことや趣味などを会話に入れたい時ってありますよね。
そんな時に便利な機能が追加されました。
メッセージ履歴からではなく、プロフィール画面を見ながら返信できるんです!
メッセージ画面からスライドすると、プロフィール画面に切り替わります。
男性のプロフィールを見ながら返信できるので、相手との会話に困ることがありません。
これは、ペアーズだけの特徴です。
相手のことをきちんと知っているアピールができるので、安心ですね。
オンラインデート機能がある
コロナの影響を受け、アプリ内にビデオ通話機能「ビデオデート」が導入されました。
ビデオデートを使うと、アプリ内でマッチングした男女が、最大15分間のビデオデートを楽しむことができます。
メッセージ、テキストだけでは分からない情報がわかるので、相手との距離が縮まりやすいです。
また、AIによる動画解析により、会話内容自体には触れず、不適切な動画が配信されていないかのチェックも行われているので安心ですね。
Pairs(ペアーズ)の料金システム
ペアーズは、女性は登録無料。
免許証などの年齢が記載されている身分証明書を提出すれば、登録が完了です。
クレジットカードを登録時の年齢認証に使うと、その時だけ100円課金されてしまいますが、基本無料で使い放題です。
男性もFacebookの友達が10人以上いて、身分証明書を提出すれば無料で登録できます。
月30ポイント付与
男女とも、登録時に月に30人にいいね!が出来るポイントが付与されます。
男性は、最低1,980円の課金で、さらに30人にいいね!が出来ます。
この価格はマッチングアプリとしてはお手頃な価格です。
その為、アプリ内で連絡先交換の前にたくさんメッセージを重ねる事が出来ます。
気に入った安全な人だけを厳選してのやりとりが出来る仕組み。
マッチングアプリ初心者の方でも、安心して使えるので大丈夫です。
ログインでポイント付与
またログインをする度にポイントを貯めることが出来ます。
使い切らなかったポイントはもちろん次月に繰り越せます。
ですので、女性から積極的にいいねを送ってアプローチするのも良いでしょう。
気になる男性がいたら、迷わずいいねしてみてください。
無料プラン
女性は年齢確認書類だけ提出すれば、全ての男性会員を検索出来ます。
メッセージも自由に送れます!
男性は無料会員だと、女性からのメッセージを見る事が出来ない仕組みになっています。
つまり、課金しないと男性はメッセージのやり取りが出来ないのです。
お金を払ってサイトを利用している男性なので、真剣度が高いと言えます。
無料プランで男性が出来ることは、以下の6つ。
無料プランで男性が出来ること
- いいね!
- メッセージ付きいいね!(1通だけ)
- 足あとを残す
- コミュニティへの参加
- 直近5人までの足あと閲覧
- みてね!
これだけしかできないので、課金をしていない男性とはマッチングができてもメッセージのやり取りができません。
つまり、マッチングしてもやりとりが発生しない場合もありえます。
その際は、相手が課金してくれるのを待ちましょう。
有料プラン
有料プランの料金は以下の通りです。
有料会員(男性会員限定) | 3,590円〜/月 |
プレミアムオプション(男性会員限定) | 2,980円〜/月 |
レディースオプション(女性会員限定) | 2,990円〜/月 |
プライベートモード | 2,560円〜/月 |
女性にも有料のレディースオプションがあります。
月額3000円のオプションですが、正直あまり使う必要はないのではないかと思います。
レディースオプションの特典は主に3つです。
レディースオプション
1. プロフィールで上位表示される
2. 自分の送ったメッセージが未読・既読か表示される
3. 毎月の付与されるいいね!が出来る数が50個になる
この3点です。
一か月で50個いいね!が出来るポイントをもらえます。
それだけ男性を選びたい放題選べるというメリットはあり、使い切らなかったら次の月へ繰り越せます。
さらにプロフィール検索で上位表示されるので、男性からのいいね!も沢山もらえます。
メッセージの未既読が分かるようになるので、既読無視されていないかチェック出来ます。
とにかくペアーズで早く恋人が欲しいという人は、レディースオプションに加入してみても良いでしょう。
男性有料プラン
男性はメッセージ交換2通目以降、有料登録が必須です。
有料会員になった場合、以下のことができるようになります。
1.メッセージのやりとりが出来るようになる
2. 毎月30回分のいいね!出来るポイントが付与される
3. 女性からのいいね!の数が分かる
男性ユーザーは課金をして、ようやく女性とメッセージができるようになります。
どのくらい長くペアーズ内でメッセージのやりとりを続けるかによって「男性の真剣度+お財布事情」がわかります。
なので、それを基準に男性を精査してみるのも1つのポイント。
せっかくアプリを使って恋人を探すので、納得のいく最高の1人を見つけましょう。
Pairs(ペアーズ)で恋人ができた人たちの体験談
ペアーズを利用して、恋人ができた方の体験談をご紹介します。
アパレル勤務(28歳女性)♡ IT系経営者(30歳男性)
前の彼氏とケンカ別れしてから5年彼氏が居なくて、一緒に仕事終わりに飲みに付き合ってくれていた後輩も結婚してしまい、なんとなくペアーズに登録しました。
好きなバンドのコミュニティで今の彼を見つけて、こんなに年収も高くてカッコイイ人が登録してることにびっくり。
次の日にマッチング成立して、しばらくメッセージだけのやりとりでした。
彼は、忙しすぎて前の彼女にフラれてしまったらしいのですが、私も実は管理職でなんとなく状況が分かったりで、メッセージが続いていました。
やりとりを始めて、2ヶ月くらいしてから会うことに。
プロフ写真よりカッコイイ人が来たから、さらにびっくり!
その日につき合ってって言われて、2人でペアーズを退会しました♡
カフェ店員(26歳女性)♡通信系会社の営業(25歳男性)
同窓会で友達が、今の彼氏と出会ったのがペアーズだと言っていて。私も登録しました。
条件検索でヒットした彼に足あとだけ残していたのですが、何日か後にいいね!がついていて。
なんとなくマッチングしちゃいました。
メッセージを始めてすぐに、彼が私の働くカフェにお客さんで来てくれて…!
すごく印象が良かったのでその後何回かデートして、つき合うことに。
タバコを吸わない人が良かったし、お酒も飲まない人が良かったので、条件を指定して検索出来るペアーズは理想に近い人を見つけやすいマッチングアプリだと思います。
今のところ結婚の予定はありませんが、結婚するなら今の彼かなって思ってます♪ 幸せです♡
Pairs(ペアーズ)の使い方
ペアーズにログインしてからの使い方、そして恋人ができた後の退会方法までをご紹介します。
利用する際の、参考にしてください。
ペアーズにログインする
Facebookで始める場合は、「Facebookではじめる」をタップ。
すると、簡単にペアーズにログインできます。
フェイスブックにログインしていない場合は、まずフェイスブックにログインしてください。
もしFacebookのアカウントを持っていない場合は、電話番号かメアドを入力すればペアーズに登録することが出来ます。
年齢確認をする
18歳未満の方は利用できません。
なので、この登録をしなければいけないということは、安全なサイトということです。
免許証であれば氏名・生年月日・運転免許証・どこで発行されたものか
この4点さえ見えていれば、あとは隠して大丈夫です。
写真を送ると、すぐに確認してもらえますよ。
他にもパスポートや健康保険証でも、年齢確認が行えます!
プロフィールを作成
年齢確認が終われば、プロフィールを作成しましょう。
基本情報は全ての項目を埋めるほど、婚活に対しての真剣な気持ちが伝わります。
自己紹介のフリー欄には、ネガティブなことは書かず、自分の性格やなぜ登録したのかなどを記入しましょう。
また、マッチングサイトにとって、写真もとても大切です。
顔がはっきりわかる、加工をしすぎていない写真を選びましょう。
ペアーズは、メイン写真1枚・サブ写真10枚まで設定することができます。
マッチングする
マッチングの仕組みは至ってシンプルです。
いいね!を送られた側が、いいね!を返したらマッチング成立。
最初にいいね!したのが自分でも相手でも、マッチングが成立すればメッセージのやり取りが出来るようになります。
いいねを送る場合
条件検索やコミュニティ検索で気になった方には、積極的にいいね!を送るのがおススメです。
女性も男性も、月に送ることができるいいね!の数が限られているのでご注意を。
女性なら月に30人。男性なら登録時に30人+有料会員になった時点で30人にいいね!出来るポイントを付与されます。
上限を超えそうな場合は、しっかりといいね!する相手を見極めるか有料プランにレディースオプションに加入しましょう。
相手からいいねをもらった場合
いいね!をもらったら、相手のプロフィールは詳細まできちんとチェックしましょう。
ペアーズはユーザー数が多いので、かなり吟味してからのいいね!の方がより素敵な方に巡り合う確率は高いのではないかと思います。
手あたり次第にいいね!している男性ユーザーも居るのでご注意を。
マッチング数を増やしてもメッセージのやり取りが増えて返信作業が大変になってしまうので、自分に合いそうな人との出会いを大切にした方が良いです。
メッセージのやり取り
マッチングしたからといって、いきなりタメ語のメッセージはいかがなものかと。
いきなり長文を送りつけるのもNG。必死すぎて引かれますし、長い文章は読むのに疲れます。
1番最初はスクロールせずに読めるくらいの長さの文章を、お礼を添えてあいさつ程度に送ってみることをおすすめします。
その先は、相手のペースに合わせる方が良いのですが、メッセージのやりとりでおおよその人間同士の相性って分かってしまうもの。
文面には人柄がどうしても出るので、ちょっと違うかな、という直感があればそれを大事にしてください。
実際に会った事のない相手だからこそ、メッセージの内容にも注意しましょう。
ネガティブ過ぎたり、自我の強すぎる人はあまり好まれません。
また、プロフィールをろくに読んでいない状態だと、やり取りする内容にも欠く事が多いと思います。
さりげなく趣味や休日の過ごし方等から話題をふっていくと、タイミングが合えば『じゃあ今度、よかったら一緒に』と、相手からお誘いがあるはずですよ。
恋人が欲しい男女が会うのですから、そこからお付き合いまでも長い時間はかからないでしょう。
退会方法
恋人ができたら、二人で退会をしましょう。
「設定」→「お問い合わせ」→お問い合わせカテゴリで「退会」を選択
画面の案内に沿って進むと退会ができます。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判からわかった注意点
最後にペアーズを利用する際の、注意点を紹介します。
これから紹介する3つに気をつければ、安心して利用できますよ。
- お互いにいいねをしないとやりとりが出来ない
- 会員数が多いため、ライバルも多い
- セフレ・サクラ・既婚者の可能性がある
注意点1. お互いにいいねをしないとやりとりが出来ない
お互いにいいね!を押してマッチングしないと、メッセージのやり取りはできません。
これはペアーズに限ったことではなく、マッチングアプリなら当たり前ですが、一方的にみてね!やいいね!を送ってもマッチングしないケースもあります。
そのため、プロフィールを充実させてマッチング率を高めましょう。
注意点2. 会員数が多いため、ライバルも多い
マッチングアプリの中でも、ペアーズは特に男女ともにユーザー多いアプリです。
気になる本命の相手が他の異性とアプリ内でやり取りをしていても一切分からないため、セカンド扱いにされている可能性も…
「私以外の女性と絡まないで!」という気持ちが強い人には向いていないかもしれません。
ただ男性はあなたとのやり取りのためにお金を支払っていますから、それだけ真剣な気持ちは持ってくれているはずですよ。
注意点3. セフレ・サクラ・既婚者の可能性がある
恋活・婚活に真面目なユーザーが多いペアーズですが、中にはこんなユーザーがいる可能性があるので注意が必要です。
特に下記の3つの人種には気をつける必要があります。
要注意人物1. ヤリモク・サクラ
真剣に恋人を探しているのではなく「とりあえずやりたい!」と思っている男性も、中にはいるようです。
自己紹介もままならない時から、デートに誘ってくる男性は、少し注意が必要です。
要注意人物2. サクラ・業者
マッチングしたら、いきなりLINE IDを送りつけてくるような相手は要注意!
料金設定もマッチングアプリの中では比較的安いので、手軽さ故に年収やら職業を偽って登録して、不純な動機で登録している人もいるようです。
要注意人物3. 既婚者・二股
メッセージを送っても、やたらと返信が遅い人も注意が必要です。
仕事が忙しくて、なかなかアプリを見れない人も中にはいますが、休みの日なのに返信がないという人は既婚者の可能性があります。
このような3つのパターンの人には、見極めが大切です。
プロフィールにウソは無いか、まさか既婚者ではないか、きちんとメッセージを重ねてから、よくよく相手を見極めましょう。
ただ、ペアーズには基本的には真面目な人が多いので、安心して良いです。
怪しいユーザーがいたら、ブロックしたり運営に報告したりすることもできます!。
また、他の婚活サイトに比べて会員数が多いので「中にはこんな人もいるな」くらいに思っておくのがよいでしょう。
Pairs(ペアーズ)で婚活はできる!結婚相手を見つけよう!
ペアーズは会員数が多く、結婚適齢期の男性が多いため、20代〜30代の女性におすすめです。
しかし、すぐにでも結婚がしたい人よりは、少しお付き合いをしてから結婚を考えたいという女性に向いています。
また、怪しいユーザーは通報やブロックができるため、婚活サイト初心者の方でも安心して利用できます。
メッセージのやり取りを繰り返し、良いなと思えた男性とデートをしてみましょう。
男性の真剣さを見極めさえすれば、会員数の多いペアーズなので、理想の男性に出会えますよ。
ペアーズで、素敵な結婚相手と巡り会えますように。
↓大人気のペアーズでどんな人と出会えるか試してみる↓