

恋愛・婚活マッチングサービスとして『運命より確実な恋愛へ』がキャッチフレーズの「with」。
信頼性の高い性格診断テストや、心理学を取り入れた相性診断などの機能があります。

こんかつちゃん
会員数 | 年齢層 | 料金 | 運営会社 |
非公開 | 20〜30代 | 女性無料 男性3,600円 |
(株)イグニス/(株)アイビー |
withを使った「こんかつちゃん」が、ここから詳しく解説していきま〜す!
目次
婚活アプリwith(ウィズ)とは
「with」は、メンタリストとして有名なDaiGoさん監修の婚活マッチングアプリ。
心理学的要素をふんだんに取り入れ、DaiGoさん自身が広告塔まで務めているのが、withの1番の強み。
中でも、DaiGoさんが監修している診断テストがかなり当たると評判です!
診断テストの結果から相性の良いお相手を勧めてくれるので、マッチングしやすいのが特徴。
心理学×統計学的観点から「確実」な婚活ができるのです。
with(ウィズ)にはどんな会員がいるの?
「with」に登録している男性は、どんな男性が多いのでしょうか。
登録する前に、男性の情報を知っておきたいですよね。
実際にwithに登録している男性を分析したので、参考にしてみてください。
withの男性会員の年齢
withの男性会員の年齢層です。
20代が過半数を占めており、次に30代が24%となっています。
他の婚活サイトに比べて、年齢層は低めと言えます。
男性会員の職業
withに登録している男性の職業、トップ10はこちらです。
職業が細かく設定できるためバラけてしまい、学生が1番多い結果となりました。
次いで、会社員、そして上場企業となっています。
20代の社会人が、多く登録しているアプリということがわかります。
男性会員の年収
withの男性会員の年収はこちらです。
若い会員が多いことから、400万~600万の男性が多く見られました。
次に多いのは、600万~800万です。
平成28年、国税庁「民間給与実態統計調査」調べによると平均年収は422万円です。
会員男性の多くは平均以上ということになりますね。
男性会員の結婚観
■ すぐにでもしたい
■ 2〜3年のうちに
■ 良い人がいればしたい
■ 今のところは考えていない
■ わからない
withの男性会員の結婚観を、年齢別に調査しました。
どの年代も、良い人がいれば結婚をしたいと思っているようです。
結婚を前提にというよりは「お付き合いをした先に結婚がある」と考えている男性会員が多い結果ですね。
with(ウィズ)の料金プラン
「with」は、他の婚活マッチングアプリに比べてお得です。
というのも、女性は年齢確認さえすれば『完全無料』なんです!
完全無料だからこそ、初めての婚活マッチングアプリで「with」を選ぶ女性が多いんでしょうね。
男性は「メッセージ」以降の機能を使う場合、月額3,600円の有料プランに加入する必要があります。
女性は無料!
女性は完全無料で「with」を利用できます。
主にできることは以下です。
・相手検索
・いいね送信
・マッチング
・メッセージ
つまり、一連の流れを全て無料でできることになります!
女性は完全無料ですが、場合によっては有料(お金がかかる)になることもあります…!
お金が発生するのは、この2パターンです。
・withポイントを追加購入する場合
クレジットカード決済で年齢確認を行う場合
メッセージ以降の機能を使う場合、女性だと年齢確認をする必要があります。
逆に言ってしまうと、年齢確認を行わないと、メッセージのやり取りができないということです。
年齢確認の方法ですが「運転免許証」「健康保険証」「パスポート」のどれかを使えばお金は発生しません。
しかし、「クレジットカード決済」で年齢確認を行う場合、100円がかかってしまいます。
withポイントを追加購入する場合
女性には毎月30ポイントが無料付与されますが、1回につき3ポイントも消費する「メッセージ付きいいね」を繰り返していれば、あっという間になくなりますよね。
そんな時はお金を払って追加購入、ということができます。1ポイント100円なので、買いすぎに注意が必要。
▼料金表はこちら
1カ月プラン | 3,600円/月 |
3カ月プラン | 2,667円/月 (一括 8,000円) |
6カ月プラン | 2,350円/月 (一括 14,100円) |
12カ月プラン | 1,833円/月 (一括 22,000円) |
1週間プラン(※21歳以下限定) | 1,400円 |
VIPプラン | 2,900円/月 |
※Apple ID、GooglePlayの場合はクレジットカードより高くなるので、クレジット払いがおすすめです。
with(ウィズ)の口コミ&評判
「with」を利用した人の口コミや評判をご紹介します。
次際に使っている人たちの口コミ・評判なので絶対参考になると思いますよ!
口コミ1.性格診断がすごい!
withにはメンタリストのDaiGoさんが監修の性格診断があります。
ユーザーからもかなり好評のようですね。
口コミ2.相性の良い人と出会える!
withの相性診断は科学的に相性がいい男女をマッチングしてくれるためのでおすすめです。
確かに、顔は加齢とともに変化していきますが、相性はなかなか変えられないですもんね。
口コミ3.自分と好みの人と出会える!
withでは同じ趣味を持った方とマッチングすることもできます。
相性だけでなく、同じ趣味を持っている異性の方とマッチングできると最強ですよね。
口コミ4.良い人と出会える!
総合的にwithがいい!という方のツイートです。
男性からもwithは支持されているようですね。

こんかつちゃん
with(ウィズ)のおすすめポイント
with(ウィズ)は女性は無料で利用でき、大手企業が運営会社なので安心して利用できるアプリ。
しかし、それだけでなく、他のアプリと比べておすすめできるポイントがあります。
ぜひ、登録する際の参考にしてください。
ポイント1. メンタリストDaiGoが監修
「with」の最大のメリットとして、やはりDaiGoさんの全面サポートがあることです。
「1人で婚活はちょっと不安」という人におすすめ。あなたの性格や趣味を元に、あなたに合った理想の相手探しを心理学的にサポートしてくれるのです。
「こんな風にアプローチした方がいいですよ」
「あなたの性格と相手の性格的に、こんな話題を振った方がいいですよ」
とサポートしてもらえるのは心強いですよね。
心理学に沿ったやり取りができるので、他のマッチングアプリより確実にアプローチできます。
忙しい日々の中、無駄のない婚活ができるのはいいですよね。
ポイント2. 性格診断テストで、相性のいい人が分かる
「with」では、理想の恋人を探せる性格診断として『ビッグファイブ』という信頼性の高い診断方法を取り入れています。
これは、ルイスゴールドバーグという心理学者が作ったもので、遺伝子検査などにも使われている「最も信頼性のある性格分析」だと言われています。
自分自身がどのタイプの人間なのか、そしてどんなタイプと相性がいいのか、一目で分かります。
「婚活初心者で、右も左も分からない」という人にとって、かなり心強いですよね。
ポイント3. 毎週15,000人以上が新規会員登録をしている
「with」はDaiGoさんが広告塔ということもあり、毎週15,000人以上の男女が新規会員登録をしています。
凄いスピードですよね。今日本で一番勢いのある婚活マッチングアプリと言っていいかもしれません。
いざマッチングアプリを始めても「全然人がいない」「全然マッチングしない」なんてことにならないのがいいですよね。
「with」なら、会員登録1日目に真剣な男性とマッチングする可能性も高いですよ。
ポイント4. サポート体制が万全
withは、東証マザーズ市場の上場企業である株式会社イグニスが運営しています。
「婚活アプリを始めてみたいけど、セキュリティ面が不安」という女性におすすめです。
「with」を24時間365日監視しており、サポート体制は抜群。
よって、サクラはいませんし、仮にネットワークビジネスや危ないサイトに誘導する業者が紛れ込んだとしても、すぐに排除されます。
「この男性危険だな」と思ったらあなたの方からすぐに通報することだってできます。
監視体制が整っていると本当に安心ですよね。
ポイント5. オンラインデート機能が用意されている
withでは、音声・ビデオ通話機能の「with通話」が用意されています。
with通話は、本人確認済みのマッチングした相手と、トークを5往復以上行った後で利用できます。
まずは音声のみの通話からスタートし、会話の途中で任意にビデオ機能をONへ切り替えられます。
いきなり顔を映してしまうことに抵抗がある場合でも使いやすいですね。
相手の雰囲気や外見をパッとつかめますし、メッセージのやりとりより早く距離が縮まりますよ。
↓いいポイントが多いwithでどんな人と出会えるか試してみる↓
with(ウィズ)はこんな人におすすめ
いろんな婚活サイトがある中で、withが向いている女性はこんな人です。
【withが向いている人1】20代〜30代前半の女性
withはご紹介した通り、男性会員の半分以上が20代です。
年上や年下が好きな男性もいますが、同年代とお付き合いしたいと思っている男性が多いため、20代〜30代前半の女性におすすめ。
同年代とお付き合いしたいと思っている女性は、withで婚活を始めてみましょう。
【withが向いている人2】心理テストや相性診断が好きな人
withの最大の特徴は、心理テストや相性診断ができることです。
自分の好きなタイプを検索するのは、他のサイトでもできます。
しかし、ビッグファイブによって相性診断をしてくれるのはwithだけですよ。
本当に自分に合っている人を示してくれるのは、今後の参考になりますよね。
そんな心理テストや相性診断が好きな人や、参考にしたい女性におすすめです。
【withが向いている人3】お付き合いから始めたい人
withに登録している男性会員の結婚観を見てみると、ほとんどの人が「良い人がいればしたい」と答えています。
そのことから、すぐに結婚というよりも、まずはお付き合いしたい男性が多いのが分かります。
20代男性は特に、仕事が忙しい時期なので、結婚をすぐに考えられないのかもしれません。
結婚をすぐにしたい女性よりも、お付き合いをして「お互いの時期が来たら結婚したいな」と考えている女性に向いています。
with(ウィズ)の使い方・ログインから退会までの手順
withのログインから退会までの手順をまとめました。ぜひ利用する際の参考にしてくださいね。
一緒に登録していくとスムーズに登録できると思います!
withにログイン
withにログインするには、Facebookに友達が10人以上いることが必要です。
会員の信頼性を測るものであり、勝手にFacebookに投稿されるようなことはないので、サインインをして始めましょう。
本人確認・年齢確認をする
18歳未満の方は、利用することができません。
この登録のおかげで、危険な人物は登録しにくくなっています。
免許証であれば「氏名」「生年月日」「運転免許証」「どこで発行されたものか」この4点さえ見えていれば、あとは隠して大丈夫です。
写真を送ると、すぐに確認してもらえますよ。他にもパスポートや健康保険証でも、年齢確認が行えます。
プロフィール作成
年齢確認が済めば、プロフィールの作成をしましょう。
男性から見て、どんな女性かわかるように項目はなるべく全て埋めることをオススメします。
また、写真はメイン写真1枚サブ写真は9枚まで登録できます。
きちんと自分の顔がわかる写真を選びましょう。
婚活アプリの第一印象は、写真で決まります。
加工しすぎの写真は、会った時に印象が違うとなってしまうため、選ばないようにしてください。
マッチング方法
マッチングするのは、「いいね」と「ありがとう」が重なった時のみです。
自分からいいねを送る場合と、相手からいいねをもらった場合、マッチング後のメッセージの送り方についても見ていきましょう。
いいねを送る場合
好みの男性がいたら「いいねボタン」を押します。
それに対し、相手の男性が「ありがとうボタン」を押してくれたらマッチングになります。
いいねには、「メッセージ付きいいね」もありますが、ポイント消費が3倍なので、「この人とどうしてもマッチングしたい」という時にだけ使うようにしましょう。
相手からいいねをもらった場合
男性からいいねが来て、「この人と話してみたいな」と思ったら「ありがとうボタン」を押します。
これでマッチング成立です。
逆に、「この人なんか嫌だな」「この人は違うな」と思ったら「ありがとうボタン」は押さなくてOK。
一方的なトークが来ないので安心です。
マッチング後のメッセージの送り方
基本的には、マッチングしたお礼や簡単な自己紹介が無難です。
ただDaiGoさん曰く、相手との共通点を探し、それに触れつつメッセージを送るのが効果的だそう。
例えば、
「マッチングありがとうございます!プロフィールに”スポーツが好き”とありますが、どんなスポーツをされるんですか?私はずっとバドミントンをやっていました」
という風に、共通の趣味や好きなことを話題にしましょう。ぜひ参考にしてみてください。
退会するには
恋人が見つかったら、お互いにwithを退会する時が来ますよね。
アプリを消しただけでは、データが消えず退会したことにはなりません。
ヘルプから「解約・退会について」を選び、退会手順をとってください。
with(ウィズ)の注意点とは
withを利用する際の、注意点をご紹介します。
以下の3つさえ気をつけて利用すれば、安心してwithを利用することができます。
注意点1. マッチング成立で初めてメッセージが送れる
「with」の場合、マッチングが成立しないとメッセージが送れません。
いくらタイプな男性がいたとしても、マッチングして初めてメッセージが送れるのです。
相手からしても同じ。あなたのことがタイプだと思っても、あなたが「ありがとうボタン」を押さない限り、トークルームは開設されません。
注意点2. ライバルがどんどん増えていく
毎週15,000人以上が新規会員登録をしている「with」。
当然ですが、女性会員が増えるにつれて、あなたのライバルも増えていきます。
ただ、性格や趣味などはあなた固有のものですから、いくら女性会員が増えたところで、そこまで関係はないかもしれませんね。
とは言っても、気になっている場合は早めの会員登録をおすすめします。
注意点3. 婚活目当てではない人がいる可能性もある
これはどの婚活マッチングアプリにも言えることですが、まれに婚活目当てではない人(身体目的)の男性もいます。
大体の場合、やり取りをしている時点で何となく分かりますよね。
あまりにも悪質な場合は通報しましょう。上場企業なのでしっかり対応してくれます。
まとめ:with(ウィズ)の口コミ・評判
『運命より確実な恋愛へ』がキャッチフレーズの「with」。
心理テストや性格診断、DaiGoさんによるサポートもあり、初心者に優しい婚活マッチングアプリです。
相性診断で相性ぴったりな男性には、積極的にあなたから『いいね』をしましょう。
待っているだけじゃなく、自分からアピールすることができ、マッチングの可能性が広がります。
また、毎日会員数は増えているので、出会える男性はどんどん多くなりますよ。
withにしかない心理テストや相性診断を思いっきり活用して、婚活をしましょう。
相性ぴったりの素敵な男性に出会えますように。
↓大人気のwithでどんな人と出会えるか試してみる↓