
マッチングアプリの先駆けとも言われるOmiai。毎月2500人のカップル成立!

こんかつちゃん
「恋人欲しい!でも、街コンでは理想の人に出会えないし、結婚相談所なんて敷居が高い…」
と思った経験はありませんか?
気軽に理想の相手を探せる場があればいいのに、なんて思っちゃいますよね。
そんな方におすすめしたいのが、Omiai(オミアイ)というマッチングアプリ。
Omiaiなら、安心して理想の相手を探せますよ。
会員数 | 年齢層 | 料金 | 運営会社 |
累計400万人 | 20〜30代 | 女性無料 男性3,980円 |
(株)ネットマーケティング |
目次
婚活アプリ「Omiai(オミアイ)」とは
Omiaiは、株式会社ネットマーケティングが運営する婚活アプリです。
真面目な恋活・婚活をサポートするアプリとして、2012年から運営されています。
少子化・晩婚化が社会問題になる中、安全かつ安心な恋活・婚活のサポートに万全を尽くしているアプリで、登録時に厳重な審査があります。
怪しいユーザーには『イエローカード』と呼ばれるマークが表示されるので、悪用できない仕組みになっています。
そしてOmiaiは、かなり詳細な条件検索が可能。
相手探しで重視することや、出会うまでの希望まで指定して検索が出来るので、恋愛に対しての価値観の似た相手を探しやすいです。
また、男性はメッセージのやり取りを続けるのに必ず課金が必要。
つまり、真剣に恋活・婚活をしているユーザーが多く、それだけ男性からもらういいね!の質が高いということ。
マッチングアプリの中でも、1番理想の相手を見つけやすいアプリかも知れません!
Omiai(オミアイ)のおすすめポイント
他のアプリとは違い、Omiaiはかなりシンプルなマッチングアプリです。
そのため、初めてマッチングアプリを利用する方には特におすすめ。
ではそんなOmiaiのおすすめポイントをご紹介していきます。
ポイント1. 登録に審査があるのでセキュリティもばっちり!
Facebook登録があるのでFacebook上で友達になっているユーザーは検索結果に表示されませんし、登録している事は誰にも分かりません。
機能もシンプルで使いやすく、操作性においても何ら難しい事は要りません。
ただ、登録時に厳重な審査があり、メッセージのやり取りをするには、写真で身分証明書を送信しなくてはなりません。
プロフィールに記載する生年月日などは、身分証明書と同じでないとダメ!
また写真も不鮮明だったりすると、再送してくださいというメールがきます。
厳重な審査が行われる為、既婚者や交際中の人とマッチングすることもありません。
Facebookの交際ステータスが『交際中』のユーザーは検索結果に表示されないのです。
不純な動機のユーザーをシャットアウトして、今はフリーのユーザーの中から相手を選ぶ事が出来ます。
審査のおかげで真面目に恋活・婚活しているユーザーが多く、マッチング率も高めです。
ポイント2. 相性が表示されるのでマッチングしやすい
検索をしているときに相手の写真の右下にマッチ率が表示されます。
これは、あなたのプロフィールが、相手の求めている条件とどのくらい一致しているのかを示しています。
プロフィール画面で、すぐにマッチ率が見れるのは嬉しいですね。
マッチ率を知った上で相手にいいね!を送ると、お相手があなたのプロフィールを見た時にいいね!を返してくれる確率が上がります。
よりマッチング率が上がるので、真剣に探している人は相性を参考にすると良いでしょう。
ポイント3. 会員の質が高い
実はOmiaiには、イケメン・美女が多いと評判!
マッチングアプリでモテまくりたい人には不向きかも知れませんが、一つ一つのいいね!の質は高いと言えます。
本気で恋活・婚活している人にはピッタリ。
Omiaiでは一部の人気ユーザーだけに いいね!が集中しないようにしています。
もらっているいいねの数が多い女性ほど、男性がいいねをする際、ポイントの消費が増えます。
よって、男性はポイントが多く引かれてまでいいねをする価値があるのかと、考えるようになりますよね。
そのことで、きちんとプロフィールを読んで、いいね!してくれるようになるため、いいねの質が上がります。
たくさん、いいね!を押されている女性ばかりに男性が集まることはありません。
誰にでも、質の高い「いいね!」をしてもらえる場が提供されているのです。
ポイント4. サクラがいない、不審者は強制退会!
実名のFacebookを利用したマッチングアプリなので、他の恋活・婚活アプリによくいるヤリモクのユーザーや、業者はいません。
真面目な婚活アプリである証拠として、顔写真を登録しているユーザーがほとんどです。
迷惑なユーザーは、違反報告をすることができ、運営の調査の後イエローカードが表示されるので安心。
これだけ管理体制が万全なら、いい出会いが期待できますよね。
ポイント4. オンラインデート機能がある
Omiaiでは、マッチングしたお相手とアプリ内でビデオ通話を楽しむことのできる新機能「オンラインデート」が、提供されています。
マッチングしたお相手とメッセージを3往復以上行うと、オンラインデートが利用できるようになります。
1回の通話時間は15分間までで、ZOOM等と同様にビデオをオフにして音声のみの通話も可能です。
実際に会う前にお相手の外見やフィーリングを確認できて便利ですね!
↓Omiaiでどんな人と出会えるか試してみる↓
Omiai(オミアイ)の口コミ&評判
Omiaiを利用した人の実際の口コミや評判をご紹介します。
口コミ1.結婚できた!
Omiaiで知り合って、結婚した人がいるという口コミです。
結婚した人がいるくらい、恋活や婚活に真剣な会員が多いことがわかりますね。
口コミ2.デートまでこぎつけた!
Omiaiを利用して、デートを取り付けた方のツイートです。
Omiaiはマッチングしやすそうですね。
口コミ3.女性側も本気度が違う!
Omiaiを利用している女性のスタンスが全然違うみたいです。
Omiaiも女性の料金は無料なのですが、女性のスタンスが違うのは興味深いですね。
口コミ4.1日目以降はいいねがこない…
Omiaiは登録した1日目にいいねが多く来る方が多いようです。
登録した日にいいねが来て浮かれるのではなく、2日目以降もいいねをもらえるように、プロフィールや写真を変えてみることも重要ですね。
真面目に恋活・婚活をしているユーザーが多い事に付け込んで、遊び目的で紛れている不純な動機のユーザーもいるようです。
ただ、実際に出会えて交際まで至った、そしてなんと結婚まで至ったという口コミも多い事から、使ってみて損はないマッチングアプリと言えます。
Omiai(オミアイ)で恋人が出来た人たちの体験談
Omiaiで、カップルになった方の体験談をご紹介します。
OL (28歳女性)♡ メーカー勤務(30歳男性)
20代後半に突入し、1年以上彼氏が出来ずにいたのでOmiaiに登録しました。
こういうマッチングサイトは初めての経験でしたが、やりとりを何人かと行っていた中の一人の男性が、食事に誘ってくれました。
私も彼も土日が休みということで、週末に約束をして待ち合わせ。サイトで知り合った男性と直接お会いするのは初めてだったので、会うまでは緊張していましたが、会うまでにサイトでやりとりをしていたので、共通の話題があり、楽しい時間を過ごすことができました。
会った日に次の会う日を決めてくれ、3回目のデートで彼から告白してくれました。
1年半ぶりの彼氏で、すっごく嬉しいです。Omiaiで好きと思える人に出会えて幸せです。

こんかつちゃん
Omiai(オミアイ)の料金システム
Omiaiは2020年1月現在、女性ならほとんどの機能が無料で利用できます。
それまでは、30歳以上の女性は男性ユーザーと同じく、月額2,780円を支払う必要がありました。
ちょっと月額料金がかかるのは…と、ためらっていた30歳以上の女性には朗報です!
「30歳以上の女性も今後はずっと無料」とのこと。
この機会に無料で気軽に婚活しちゃいましょう。
女性は無料
女性は無料で利用できるOmiai。
しかし、登録後に年齢確認をしなければ使えない機能があります。
・メッセージの開封
・相手のいいね数の確認
料金はかかりませんが、お相手を探したり男性とやり取りをするのには年齢確認が必須。
アプリを登録したら、年齢確認もすぐに済ませてしまうとラクですよ。
↓女性は完全無料のwithでどんな人と出会えるか試してみる↓
有料プラン
女性は完全無料ですので、お金を払う必要はありません。
では男性はいくら払っているのか気になりますよね。
実は、最安値で2,780円払っています。
有料会員 [クレジットカード]
1カ月プラン | 3,980円(税込)/月 |
3カ月プラン | 3,320円(税込)/月 (一括 9,960円) |
6カ月プラン | 1,990円(税込)/月 (一括 11,940円) |
12カ月プラン | 1,950円(税込)/月 (一括 23,400円) |
※Apple ID、GooglePlayの場合はクレジットカードより高くなるので、クレジット払いがおすすめです。
3ヶ月プラン・6ヶ月プランはコンビニでも支払いが可能です。
男性は有料会員にならないと、女性とメッセージのやり取りをすることはできません。
利用料を支払ってまで、それだけ真面目に恋活・婚活しているユーザーが多いと言えます。
その分、Omiaiでの婚活はあなたにとって価値あるものになるはずですよ。
有料会員の特典としては、
1. メッセージのやり取りが無制限
2. 女性ユーザーからのいいね!の数がわかる
3. プロフィールの公開内容を指定出来る
こういったものがあります。
課金をして、初めてやり取りができるようになるんです。

こんかつちゃん
Omiai(オミアイ)の使い方
Omiaiにログインしてから、マッチング、メッセージのやりとり、退会方法までご紹介していきます。
利用する際の参考にしてください。
本人確認・年齢確認をする
Omiaiを利用するにあたって、本人確認・年齢確認が必要です。
また、プロフィールを偽ると、証明書と一致しないため、利用することができないので注意してください。
確認には、免許証・保険証・パスポートのいずれかが必要なので、用意しましょう。
審査は15分ほどで完了します。
プロフィールを作成
ログインしたら、プロフィールを作成しましょう。
男性に興味を持ってもらうためにも、項目はなるべく全て埋めるのがおすすめ!
そうすることで、マッチング率アップに繋がります。
また、第一印象で大切なのは、写真。メインが1枚、サブは3枚まで登録できます。
あなたのお顔がはっきりわかるもの・笑顔の写真を、メインにすると男性の目に留まりやすいですよ。
詳細プロフィール
プロフィール作成の時に、詳細プロフィールの項目を全て埋めると、このように「詳細プロフィールアイコン」が表示されます。
基本的な情報、30項目以上が用意されています。
年齢・国籍・出身地・身長・体型・職業など答えやすい質問ばかりです。
検索された時に、アイコンがあるので男性の目に留まりやすくなりますね。
マッチング方法
あなたとマッチングしたい!と、意思表示を送るのが「いいね!」や「みてね!」です。
Omiaiは、メッセージ付き「いいね!」や「みてね!」を送れるので、気になった相手へのアピールがスマートに出来ます。
メッセージの内容を工夫する事でも、返信率UPの可能性があります。
いいね!を送り、相手から『ありがとう』ボタンが押されれば、マッチング成立です。
お互いにメッセージの交換ができるようになります。
いいねを送る場合
Omiaiでは、いいね!の種類を選択して送る事が出来ます。
目立ついいね!選んで選んで送ると埋もれたりしません!
同じ趣味をもっていたり、どんなところに惹かれていいね!してくれたか分かると、男性も嬉しいもの。
また、上手に自分のアピールも出来ます。
他の女性ユーザーが選んでいなさそうな、意外ないいね!を送ってみるのも効果的です。
複数の女性ユーザーからいいね!をもらっていたとしても、良いアピールにつながります。
・スペシャルいいね!
また、いいね!よりポイントを使うのが、スペシャルいいね!です。
スペシャルいいね!は、140文字以内のメッセージを添えてのいいね!を送ることの出来る機能です。
通常のいいね!よりアピールに繋がるため、それだけポイントを消費します。
・みてね!
そして、さらに特別なアピールを出来るのが、みてね!です。
みてね!は、いいね!を確実に相手に気付いてもらえるようにする機能です。
相手のトップ画面に3日間優先的に表示されます。
メッセージ付きみてね!はトップ画面に3日間表示されることと、140文字のメッセージも一緒に送ることが出来ます。
いいね!に続けて、 みてね!も送る事で、いいねが埋もれるリスクが減り、マッチング率がアップ。
『いいね!+ メッセージ付きのみてね!』のテクで、イケメンと沢山マッチングしたとの口コミも!
相手からいいねをもらった場合
いいね!をもらった場合、『ありがとう』を返すとマッチング成立!
ここで、おさらいですがマッチングの機能について説明します。
相手からいいね!をもらっただけでは、メッセージのやり取りは出来ません。
気になる相手には『ありがとう』を返して、マッチングしてみましょう!
相手からの いいね!は、かなりのチャンスですが、相手のプロフィールや写真をちゃんとチェックしてから、慎重に『ありがとう』を送りましょう。
気になる相手からのいいね!は、『ありがとう』の後にすぐにメッセージを。
この時、男性が課金していない可能性もあるので、返信が遅れても気にしないで大丈夫です。
その後のメッセージが続くかどうかで、見極めてください。
メッセージのやり取り
マッチング後は、相手のプロフィールをよく見ましょう。
そこから話題をふると、自然と楽しい会話が続くようになります。
『よろしくお願いします』や、『使い方がまだ分からないので…』のようなメッセージより、相手のどこに惹かれてマッチングしたのか書いてあげると喜ばれます。
ちなみに、マッチングして1通目のメッセージはOmiai運営側が目視で監視しています。
個人的な連絡先交換がNGでは無いのですが、いきなり個人情報を聞き出そうとすると、イエローカード表示になってしまうかも…
何度かメッセージのやり取りを重ねて、ある程度仲良くなってからの連絡先交換をおすすめします。
マッチング率を上げる方法
Omiaiでのマッチング率をあげるには、
————————————————-
1. プロフィール写真を、ウソをつき過ぎない程度に盛る+サブ写真を不自然なく必ず載せる(写真はすべて印象の変わらない、平均的な写りにする)
2. 自己紹介文は詳しく趣味を掘り下げ、適度に顔文字や記号を入れる
3. 男性が話題を作り易そうな写真、趣味をプロフィールに盛り込む
————————————————-
この3ポイントをおさえるのが良いです。
サブ写真には、あなたの趣味の写真を登録しましょう。
例えば、旅行などアクティブなことが好きな方なら、旅行の風景やスノーボードの写真、キャンプや海の写真など。
料理が好きな人なら、手料理を載せるのもいいですね。
退会方法
Omiaiのアプリを削除しただけでは退会になりません。
————————————————-
1:お問い合わせフォームへ進む
2:お問い合わせフォーム内の「お問い合わせカテゴリ」で「退会手続き」を選択
3:「退会手続きに進みますか?」の質問で「はい」を選択
4:退会理由を選択のうえ、「手続きに進む」を選択
————————————————-
お問い合わせフォームから「退会手続き」を選択し、案内に沿って手続きしてください。
手続きと言っても、簡単なものなので安心してくださいね。
ここまで登録方法や退会方法について解説してきましたが、Omiaiがおすすめな人はどんな人なのでしょうか?
詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
Omiai(オミアイ)はこんな人におすすめ
いろんな婚活サイトがあって、どのサイトにするか悩んでいる方はいると思います。
Omiaiは以下に当てはまる女性に、とくにオススメ。
1.20代〜30代前半の女性
Omiaiを利用している男性は、20代前半〜30代前半の方が多いです。
同年代の彼氏や結婚相手を探している女性であれば、20代〜30代前半の方におすすめ。
同じ年代の男性だと、話も合いやすく、仲良くなりやすいですよね。
2.積極的にアピールできない人
Omiaiのいいねの種類は、他のサイトと違って豊富です。
「笑顔が素敵」や「おしゃれだね」など全8種類ものいいねがあります。
ただ「いいね」を送るよりも、どこに魅力を感じたかをいいねで送ることができるので、自分からメッセージを送れない女性にぴったり。
いいねのみで、少しでも気持ちを伝えることができる嬉しい機能です。
積極的になれない人でも、いいねで気持ちを伝えましょう。
3.量より質を大切にしたい女性
男性が送るいいねは、女性によって消費するポイントが変わります。
ポイントはタダではないため、男性は気軽にいいねを押すと言うよりは、少し慎重です。
つまり、いいねを大量に送ると言うよりも、プロフィールを読んでから、良いと思った人にのみ「いいね」をする男性がほとんど。
いいねの質は高いですが、その代わりにたくさんの男性から来るということは、他のサイトに比べて少ないです。
あなたに本当に興味を持った男性からのみ「いいね」が来る方が良いと思う女性にOmiaiはオススメ。
4.婚活サイト初心者の女性
Omiaiは他のマッチングサイトと比べてシンプルな仕様です。
それもそのはず。日本初のFacebookを連携させたマッチングサイトだからです。
そのため、機能は最小限になっています。よって、余計な機能がなく、婚活サイトが初心者の方にも使いやすいです。
5.無料で婚活がしたい女性
Omiaiは完全女性無料で利用できるようになりました。
婚活サイトに初めて登録するときは、不安があると思います。
無料であれば、不安があっても始めやすいですよね。
まずは無料で使ってみたい女性は、Omiaiがおすすめです。
↓真剣な男性の多いOmiaiでどんな人と出会えるか試してみる↓
Omiai(オミアイ)の注意点
Omiaiを利用するにあたって、注意することは以下の3つのみです。
注意点だけ気をつけて、安心・安全にOmiaiを利用しましょう。
注意点1. 連絡が途絶えてしまう人も…
Omiaiは、遊び目的のユーザーを排除する為、男性は有料会員でないとメッセージのやり取りが出来ない仕組みです。
男性会員は1ヵ月ごとに3,980円の支払いが必要。
それだけ真剣に婚活・恋活をしているユーザーが多いアプリです。
しかし、男性にも金欠な時があります。
マッチングした男性と突然音信不通になったり、気に入っていいね!していた男性が突然に退会してしまったりといった事もたまにあるようです。
あなたが悪いわけではなく、男性のお財布事情で辞める方もいるので、その時は自分を責めずに他の男性を探しましょう。
注意点2. 選ぶ基準が少ない
Omiaiでは、他のマッチングアプリにあるコミュニティや相性診断などがないため、プロフィールのみで相手を知ることになります。
そのため、相手を選ぶ基準が外見になりがち。
外見だけで判断されないために、プロフィールはきちんと書く必要がありますね。
好きなものや趣味などは特に、大切です。
あなたが男性を見るときにも、プロフィールはきちんと読みましょう。
注意点3. 知り合いは自分でブロック
Facebookを通してログインした場合、Facebook内の『友達』はお互いに表示されないシステムになっています。
しかし、友達の友達やフェイスブックで友達になっていない知り合いは、お互いに表示されます。
そのため、知り合いにバレてしまう可能性があります。
そんな時は、手間はかかってしまいますが、自分でブロックしていきましょう。
それさえすれば、周りに知られる心配はありません。
Omiai(オミアイ)には質の良い出会いが待っている!
Omiaiは真面目に恋活・婚活に利用しているユーザーが大多数。
つまり効率的に、積極的かつ真面目な相手に『出会える』可能性が非常に高いです。
サクラもいないし、プライバシー環境にもとことん配慮してくれている親切なマッチングアプリ。
誰にでも、出会いのチャンスのあるアプリです。
Omiaiで出会った理想の相手と、幸せな未来を描く事を想像してみて下さい。
お互いにとって、かけがえのない出会いのチャンスは、すぐそばにあるのかもしれませんよ。
Omiaiで、いい出会いがありますように。
↓真剣な男性の多いOmiaiでどんな人と出会えるか試してみる↓