京都府の結婚相談所を比較検証し、おすすめ20選をランキング形式でご紹介します。
誰もが一度は足を運びたい古都、「京都」。
この風光明媚な歴史ある街で、生涯の伴侶を見つけて暮らしていきたい…と考える方も多いのではないでしょうか。
結婚したい!でも相手がいない!そんなときは結婚相談所に足を運んでみるのもひとつの手段。
人生の一大イベントですから、無駄なお金や時間はできるだけ使いたくないですよね!
このページではランキング形式で京都にある結婚相談所の料金から会員数、おすすめポイントまで一挙にご紹介しちゃいます!

目次
いったいどの結婚相談所がどういったサービスに力を入れているのか。また、料金はいくらかかるのか。
それがわかるだけで、あなたに合う相談所が探しやすくなると思います。
結婚相談所には真剣に結婚したい男女しかいません。
今すぐ結婚したいという人は要チェックです!
「結婚運を高めたい!」「縁結びのご利益が欲しい」という方は、こちらの記事も参考にしてみてください。
京都府の婚活事情
京都の方は結婚相手に対し収入や外見ではなく、内面や両親との関係が良好であることを求める傾向が強いといわれています。
夫婦だけでなく親世代との穏やかな関係も重視する京都民の方々の最新の婚活事情は、どのような状況なのでしょうか。
ここでは、京都の婚活事情を知る指標として
- 婚姻率
- 平均初婚年齢
- 平均年収
のデータを見つつ内情を分析していきたいと思います!
京都府の婚姻率・平均初婚年齢(令和元年)
婚姻率(人口千対) | 平均初婚年齢 |
4.5(全国:4.8) | 夫31.3歳、妻29.8歳(全国:夫31.2歳、妻29.6歳) |
京都府の平均年収(令和2年)
京都府 | 都道府県ランキング順位 |
490.0万円(男性:548.2万円、女性:395.3万円) | 5位(男性:5位、女性:3位) |
京都府は昭和25年以降男女ともに晩婚化が進み、並んで婚姻率も低下しているのが現状です。
特に30代男女の未婚率は、東京都や神奈川などの大都市圏に次いで高い水準となっています。
京都は家族労働や個人事業主が多く、正規雇用が少ないのが実情です。
男性は「経済的余裕が生まれなければ結婚はできない」と婚活を躊躇し、女性は「経済的余裕を与えてくれて家族ともうまく関係を築けること」を条件に婚活に臨む傾向が強まり、これが晩婚化・未婚化に拍車をかけていると言えるでしょう。
失敗しない結婚相談所の選び方のポイント3つ
京都にも全国大手から地域密着型まで、利用できる結婚相談所はたくさんあります。
その中から選ぶ上で大切なことは、自分に合ったサービスを選ぶことです。
押さえておきたいポイント3つがこちら!
- サービス・サポートの範囲を確認する
- 成婚率、会員数、料金を比較する
- 複数の結婚相談所の無料相談を利用する
それぞれ詳しく説明していきます。
サービス・サポートの範囲を確認する
結婚相談所のタイプは下の3つに分けられます。
- サポートを受けながらの「仲介型」
- 大勢から自分で探す「データマッチング型」
- とにかくコストを抑えた「ネット完結型」
仲介型 | データマッチング型 | ネット完結型 | |
特徴 | カウンセラーがお相手を紹介 | システムが情報からお相手を紹介 | 会員サイト上で自分でお相手を探して申し込み |
成婚率 | 高い | 中間 | 低い |
料金相場(登録半年から成婚まで) | 30〜40万円 | 15〜25万円 | 10万円 |
紹介数 | 少ない | 中間 | 多い |
メリット | ・サポートが充実 ・第三者目線のアドバイスが貰える |
・マイペースに婚活できる ・料金が比較的安い |
・オフィスに行かず家で全て完結できる ・料金が安い |
デメリット | ・料金が高め ・担当との相性もある |
・アドバイスなどは別途料金がかかる所が多い ・積極性も必要となる |
・全て自分でしなくていけない ・基本は電話やメールのサポートのみ |
仲介型は料金が高い分サポートが手厚いです。恋愛に自信がない、仕事が忙しくて自分で相手を検索する時間がないという人に向いています。
ネット完結型はたくさんの選択肢の中から自分でいい人を選びたい、結婚相談所まで行くのが面倒だという人に向いています。料金も安く、まずはお試しで初めてみるのにちょうどいいでしょう。
データマッチング型はちょうどその中間です。基本的に自分のペースで婚活したいけど、何かあるときには結婚相談所からのサポートが欲しいという人向きです。
成婚率、会員数、料金を比較する
結婚相談所を選ぶ際には「会員数」「料金」「成婚率」をチェック!
会員数と同時に大事なのはどんな属性の男性がどのくらい登録しているかということ。
「男性会員の年齢層が高すぎる」「年収が求めているレベルの人がいない」
このようなことにならないためにも、登録会員の属性を事前にチェックしておくのが重要になります。
そして大事なのは「成婚率」。素敵な男女が集まっていて、カウンセラーの能力があるところは、自ずと成婚率が高くなります。気になる何社かの成婚率を比較してみましょう。
料金は登録料、月会費の他に「お見合い費用」や「紹介料」など別途必要になることも。細かい料金についても条件を確認しておきましょう。
複数の結婚相談所の無料相談を利用する
多くの結婚相談所で最初の相談、カウンセリングは無料で行なっています。
HPや資料請求だけでは分からない情報も教えてもらえます。実際に登録している男性を見せてくれることも。
1社目で決めるのではなく、2社以上の結婚相談所のカウンセリングに行ってから決めるのがおすすめ。
エン婚活エージェントのようなネット完結型の結婚相談所は初期費用が安いので、視野を広げるためにも地元の結婚相談所と並行して利用してみるのもいいでしょう。
京都のおすすめ結婚相談所を徹底比較
京都府の結婚相談所、それぞれのランキングを一覧でご紹介!
入会金・月会費・成婚料・会員数などで比較できます。気になる結婚相談所をチェックしてみましょう!
結婚相談所 | 入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
---|---|---|---|---|
![]() スマリッジ |
6,600円~ | 9,900円~ | 0円 | 約55,000人 |
![]() エン婚活 |
10,780円 | 14,300円 | 0円 | 約30,000人 |
![]() オーネット |
116,600円 | 16,500円 | 0円 | 約48,000人 |
![]() ゼクシィ縁結び エージェント |
33,000円 |
9,900円〜 |
0円 | 約29,000人 |
![]() IBJメンバーズ |
181,500円~ | 17,050円 | 220,000円 | 約70,000人 |
![]() ツヴァイ |
115,500円 |
15,400円 |
0円 | 約92,000人 |
![]() ノッツェ |
85,250円 | 4,950円 | 110,000円~ | 約40,000人以上 |
![]() サンマリエ |
103,400円~ | 16,500円~ | 100,000円 | 約71,000人 |
![]() パートナー エージェント |
66,000円~ | 14,300円~ | 55,000円 | 約29,000人 |
![]() フィオーレ |
33,000円~ | 7,700円〜 | 0円~ | 約41,000人 |
![]() 日本仲人協会 |
44,000円 | 11,000円 | 330,000円 | 約10,000人 |
京都府のおすすめ結婚相談所ランキングTOP11
それでは、京都府にある結婚相談所ランキングを1位から紹介します。
自分に合った結婚相談所を見つけてくださいね。
1位 スマリッジ
・オンライン結婚相談所だからいつでもどこでも婚活できる!
・3万人以上の会員がいるから、全国どこでも出会いのチャンスがある!
圧倒的なコストパフォーマンスで、今1番人気の結婚相談所「スマリッジ」。
初期費用が6,600円、月額9,900円~という圧倒的な安さで、確実な成果が出るということでじわじわと人気が加熱中。
正直こんなに安く活動できる結婚相談所ないです。この機会に入会しないのは、めちゃくちゃ損です。
安さの理由は、店舗を持たずに完全にインターネットでサービスを提供しているから!
場所や時間を選ばないので、近くに店舗がない人や忙しくてなかなかカウンセリングに行くことができない人でも婚活できます。
スマリッジのいいところは安さや気軽さだけでなく、入会1ヶ月で2人に1人がお見合いまで行き着くスピード感と確実性。
「お金がかかるから…」「時間がない…」などの理由で結婚相談所へ入会できなかった人も、スマリッジで婚活を始めてみては?

こんかつちゃん
スマリッジを利用した会員の口コミ
(35才 女性) -2019.7.14
婚活サイトで婚活をずっと続けていたのですが、思った以上の成果もでなくて結婚相談所の入会を検討していました。
ただ料金も高いし、店舗に行くのが面倒だな…とずっと入会できずにいました。
そんな折に知ったのがスマリッジでした。安いからちゃんとサポートしてもらえるのか不安でしたが、まあこの価格なら試してみる価値はあるかなと思って入会しました。
結果、入ってよかったです!この金額でこんな成果が出るなんて!時間を無駄にしなくてよかったです。
(28才 女性) -2019.12.14
ネットでオススメされててずっと気になっていたのですが、入会料無料のキャンペーンを機に入会を決意しました。
月会費は9,000円のみで結婚相談所が利用できるなんて安すぎます。
ネットだけのサポートですが、私は満足していますし、正直困ることはありません。
マッチングアプリや婚活パーティーで消耗しているなら、絶対スマリッジ始めた方がいいです!
月会費:9,900円(税込)~
成婚料:0円
会員数:約55,000人
成婚率:非公開
住所 :ネット完結型なので店舗に行く必要はありません
電話番号:03-6380-4020
営業時間:10:00~18:00
定休日 :毎週火曜定休日
2位 エン婚活エージェント
・万が一3ヶ月出会いがなければ全額返金してくれる保証付き
・オンライン完結型なのに専任のコンシェルジュがサポートするから高い成婚率を実現!
圧倒的低価格で1年以内の成婚を実現するオンライン結婚相談所・エン婚活エージェント。
店舗に通う必要がないので、登録や相談、コンタクト(お見合い)もオンラインで完結!仕事が多忙な方や自分のペースで活動をしたい方、初めて婚活をする方に喜ばれています。
出会いの方法は、データマッチングでの紹介と自分でのお相手検索の2種類で、お見合いの日程調整もサポートしてくれます。
無店舗型でコストがかからないため料金を格安に抑えることが出来るのに、成婚に向けて専任コンシェルジュがサポートしてくれるので高い成婚率を実現!
平均活動期間は6.7ヵ月で、6ヶ月以上活動を続けたお客様の成婚率は業界トップクラスの30%!また、成婚者のうち90%の方が1年以内に成婚しているので、コスパは最強です。
万が一、3ヵ月以内にコンタクトが決まらなかったら、登録料と月会費を返金してくれる嬉しい保証付き!

こんかつちゃん
エン婚活エージェントを利用した会員の口コミ
(36才 女性) -2019.12.4
毎日残業で婚活する暇なんてないと思っていた矢先、友達からオススメされたのがエン婚活エージェントでした。
出会えなければ無料になる保証がついていたのも安心ポイント。メールでコンシェルジュとあれこれやりとりして交際の悩みを相談できるのも、とても助かりました。
早く退会したかったので半年で退会を目指したら、3ヶ月で良い人と出会えました。コスパを考えたらとてもよかったです。
(32才 女性) -2019.11.5
初回は2万円ちょっとで、翌月からは9,800円で済むので気軽に利用することができました。
登録時にかなりの量の書類を提出しないといけないので、安全だと感じました。
全てネットで完結できるので、寒い日に家から出なくていいのも嬉しい!
入会して1ヶ月で地元の人と知り合い、半年後には両家の挨拶もすませ、今は来年の結婚式に向けて準備中です!
月会費:14,300円(税込)
成婚料:0円
会員数:約30,000人
成婚率:30%(6ヶ月以上活動で)
住所:ネット完結型なので店舗に行く必要はありません
電話番号:0120-974-835
営業時間:10:00~20:00
定休日:年末年始を除き年中無休
3位 オーネット【京都支店有】
・男性との出会い方が豊富で、自分にぴったりのスタイルが見つかりやすい
・成婚料が0円でお財布に優しい!
会員数が48,000人と業界最多の結婚相談所オーネットは老舗の人気店舗です!
成婚数も年間で11,464名(2020年)と多いのも特徴。
人気の機能「webで婚活計画」は自分だけの婚活プランを作れ、あなたの性格や生活リズムに合った婚活リズムを作れます!
専任のアドバイザーが、活動の計画からイメージアップサポート・コミュニケーションサポートまで、トータルでバックアップしてくれるので安心です。
オーネットを利用した会員の口コミ
(35才 女性 飲食店マネージャー) -2019.8.22
CMを見て興味を持ち、チャンステストを試しに受けてみました。診断結果で割とタイプの男性を見つけてしまってそのまま入会(笑)
結婚相談所っておじさんが多いイメージだったんですがここは20代の人も多いですね。
無事いい人が見つかりました!
月会費:16,500円(税込)
成婚料:0円
会員数:約48,000人
成婚率:非公開
住所:京都府京都市下京区塩小路通西洞院東入東塩小路町843-2日本生命京都ヤサカビル6階
電話番号:050-5840-7777
営業時間:10:00~20:00
定休日:火・金曜日
4位 ゼクシィ縁結びエージェント【京都支店有】
・お見合い料も成婚料も0円!
・コネクトシップで他婚活サービスを利用している人とも出会える!
ゼクシィ縁結びエージェントはリーズナブルな料金で婚活ができる結婚相談所です。
初期費用や成婚料は0円。
必要な費用は入会金と月会費だけでOKです。
そのため、費用の面で焦ったり心配することなくゆっくりと自分のペースで婚活が可能です。
料金は安いですが、専任コーディネーターもいますし、会員限定パーティを定期的に開催するなど、活動内容も決してほかの結婚相談所に劣りません。
ゼクシィ縁結びエージェントを利用した会員の口コミ
(33才 女性 銀行員) -2019.10.12
初回無料で相談でき、会員になってからもリーズナブルな料金だったので、ゼクシィ縁結びエージェントに決めました。
マッチングや出会いなど、婚活でわからないことは専任コーディネーターに相談できるのが良かったです。
ポイントよくアドバイスしてくれるので助かりました。顧客満足度が1位なのも納得です。登録して半年、何人かの男性とデートできています。
もう少し利用して理想の人を厳選していきたいです!
(35才 女性 大学講師) -2019.10.26
結婚相談所っていうと初期費用と成婚料で何十万もかかるイメージがありました。でもここは入会金と月会費併せても初期費用40,000円弱しか掛からないのであまり気負わずに登録できました。
急いで相手を探しているわけでもなく、ゆっくりといい人がいたら…という感じで婚活している私のような人には助かります。
月会費:9,900円(税込)〜
成婚料:0円
会員数:約29,000人
成婚率:26.20%
住所:京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町530番地 SAKIZO本社ビル1階
電話番号:0120-989-408
営業時間:【平日】12:00~20:00【土日祝】:11:00~19:00
定休日:火曜日
5位 IBJメンバーズ【京都支店有】
・会員数が約7万人と豊富なメンバーの中から理想の人を探せる
・少人数専任制のカウンセラーによるハンドメイドサポート
IBJメンバーズは業界でも最大の会員数を誇る結婚相談所です。
交際開始までを「成婚」とする結婚相談所が多い中、IBJは本当の意味での「成婚(婚約完了)」までをサポートします。
交際開始よりも実際に結婚を決めるまでのほうがわからないことや悩む事が多いですよね。
その一番相談したい期間にスタッフに相談できるのです。
IBJメンバーズを利用した会員の口コミ
(34才 女性 中学校教師) -2019.6.12
多くの人の中から理想の人を探したかったので、会員数の多いIBJを選びました。
会員数が多いので、自分の理想を全て伝えても、多くの人が引っかかったので、選択肢が豊富で楽しかったです。
トータルの費用も他の大手と比べて高いという印象はありませんでした。
自分に自信がなかった私ですが、今は信頼できるパートナーを見つけて過ごすことができています。
(37才 女性 携帯販売員) -2019.8.22
仕事が不規則なので、いつでもスマホで相手を探せるここの結婚相談所は良かったと思います。深夜の仕事帰りでも探せる点は助かります。
結婚しなきゃまずい!って気持ちもあるんですが、行動にうつすまでにすごく時間のかかる私は婚活らしい婚活をしてこないまま数年が経ってました。
IBJメンバーズに登録する機会があったので、そのままカウンセリングを受けてみると、ここの用意してくれてるサービスが面白そうだと言うことに気づきました!
最近は婚活イベントにも行くようになってます。
前向きな状態で出会った男性とはうまく行く気がしますね!
月会費:17,050円(税込)
成婚料:220,000円(税込)
会員数:約70,000人
成婚率:50.40%
住所:京都府京都市下京区東塩小路町735-1 京阪京都ビル4階
電話番号:HPの問い合わせフォームより
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日
6位 ツヴァイ【京都支店有】
・男女比はほぼ1:1でバランスがよく、さまざまな年齢・学歴・職業・年収の会員が集まっている
・マナーやコミュニケーション、ファッションやメイクといった魅力アップのセミナーが豊富
大手企業のイオングループが運営するツヴァイは入会から成婚退会まで、平均4ヶ月。すぐにでも結婚したいという人におすすめです!
会員数は92,000人を超えており、今京都で最も人気な結婚相談所です。成婚料が0円なのも魅力的!
年間2,100回以上のパーティーやイベントを開催(2018年度実績)し、結婚したい男女が出会えるきっかけを多く提供しています。
種類豊富なマッチング診断の中には、男性会員の中から自分と相性が良い男性を自動で表示してくれる便利な機能もあって効率的に婚活ができます。
数多くの法人と提携しているので、もし自分の勤めている会社が提携先ならサポート費割引でお得に利用することができます。
ツヴァイを利用した会員の口コミ
(32才 女性 化粧品メーカー広報) -2019.6.10
婚活ってお見合いがメインのイメージがあって「それだけじゃ相手のことなんかわかんないよ、、、」と思っていた私。
ツヴァイさんはイベントやパーティーが多いので婚活がすごく楽しいですし、男性会員さんのことが深くまで知れて良い機会になります!
意外な一面が見えるとドキッとしちゃいますね(笑)
(30才 女性 事務) -2019.12.4
法人会員制度を利用しました。
この制度自体は単なるきっかけに過ぎなかったんですが、利用してみると細かい希望もスタッフに伝えられ、比較的短期間で希望の人と巡り合えました。
大手企業のグループ会社で安心して婚活できた点も良かったです。
月会費:15,400円(税込)
成婚料:0円
会員数:約92,000人
成婚率:17.9%
住所:京都府京都市下京区四条烏丸東入長刀鉾町8京都三井ビルディング3階
電話番号:075-221-3281
営業時間:11:00-13:00 14:00-19:00
定休日:火曜日
7位 ノッツェ【京都支店有】
・カウンセラーは必要な時にだけ利用できる
・成婚料が0円のコースがありリーズナブル!
入会前から男性会員を無料で検索できるノッツェは特に20〜30代に人気の結婚相談所です。
最近では、DNAマッチングという遺伝子レベルの相性を確認するサービスが面白いと話題になっています。
その他にも多彩なスタイルのお見合いパーティなど、出会いのスタイルが豊富です。
シングルマザーや50歳からの婚活といった自分の条件に合わせたコースで割引きが受けられます。
マッチングだけでなくパーティーやセミナー、個別スタイリングまでいくつもの角度から婚活を進められるのが魅力です。
また、成婚料が0円というリーズナブルさが女性から好評です!
ノッツェを利用した会員の口コミ
(32才 女性 カラオケ店正社員) -2019.8.11
結婚相談所の会員検索って入会してからじゃないと見れないパターンが多いと思うんですけど、ノッツェ はその前から検索できちゃうんで気にある男性がいたら登録!みたいなこともできます!
なるべくローコストでいきたかったので「この相談所は登録する価値あるな」と思ってから登録しました。
フライングな気もしますが、大いに利用する価値ありだと思います!
(42才 女性 事務) -2019.12.6
シングルマザーのアラフォーだったので、40代や50代の出会いが多いと聞いて登録しました。
お互いの希望条件から紹介が届く『両想いマッチング』で気になる相手がいたので、すぐに喫茶店でお話しする流れに。
二人とも子どもがいたので子育ての苦労が分かち合えてスムーズに仲良くなれましたね。
お互いに信頼して尊敬できる関係が築けているので結婚してほんと良かったと思います!
月会費:4,950円(税込)
成婚料:110,000円(税込)~
会員数:約40,000人以上
成婚率:非公開
住所:京都市下京区烏丸通七条下ル 京都タワービル4F
電話番号:075-353-1811
営業時間:【平日】11:00~21:00【土日祝日】10:00~21:00
定休日:火・水曜日
8位 サンマリエ【京都支店有】
・婚活を熟知したスタッフのサポートが受けられる
・割引プランが豊富!
サンマリエは「質」にこだわった結婚相談所です。質とは、会員同士のマッチングの質を指しています。
従来の結婚相談所のようなデータ上でのマッチングで引き合わせを行う方法に加えて、サポートスタッフがその会員の特徴、「人間性」も加味して会員同士をセッティングします。
「デジタル」と「アナログ」の良い所を組み合わせたセッティングを行う結婚相談所です。
また、rebornという他社からの乗り換えで入会金が無料になるプランもあるので、ほかの結婚相談所で成果が出なかった、あまり紹介してもらえなかったという方の乗り換えにもおすすめです。
サンマリエを利用した会員の口コミ
(31才 女性 歯科助手) -2019.11.29
私がサンマリエで婚活を始めようとしたきっかけは、30年以上の実績があるからでした。
長い期間運営できる結婚相談所は多くの方の役に立っているからこそだと思いますし、早く成婚するなら実績がある相談所かなと思っていたので。
今の夫とはサンマリエ でお見合いし、1年前に結婚しました。
もうじき子供も生まれるのでこれからがさらに楽しみです!
(35才 女性 インテリアショップ店員) -2019.7.9
20代のうちに結婚したかったので、大手の信頼できるサンマリエに登録しました。
ヤングプランを選んだので、割引適用なのも良かったです。
パートナーとなった彼氏も20代でしたが、同じような価値観ですぐに意気投合しました。
データマッチングだけでなく、担当スタッフさんによる紹介もあったのが良かったと思います。
まだ若いのに結婚相談所はどうかなと思いましたが、思い切って利用して正解でした。
月会費:16,500円(税込)~
成婚料:220,000円(税込)
会員数:約71,000人
成婚率:非公開
住所:ー
電話番号:0120-912-873
営業時間:ー
定休日:ー
9位 パートナーエージェント【京都支店有】
・先月成婚した組数など最新情報をHPでチェックできる
・専任コンシェルジュが複数いるので、チームであなたの婚活をサポート!
成婚率No. 1を誇っている結婚相談所のパートナーエージェント。全国に30店舗も展開していて、会員数も多いのが特徴です。
3分間ですぐあなたの性格やPRポイントがチェックできる婚活EQ診断や、ブラック・ジャックとドロンジョのスペシャルコンテンツサイトなど、出会いを楽しみながら探せるユニークさが魅力です。
1年以内の成婚率はなんと驚異の65.6%!もし3ヶ月以内に出会いがなければ、以降3カ月の月会費を割引するというシステムを採用しています。
パートナーエージェントを利用した会員の口コミ
(35才 女性 書店員) -2019.6.1
周りの人が結婚していくのを見て、早期の結婚を夢見ていました。
そのため、1年以内に結婚できる人が多く、出会いがなかった時の保証もあるパートナーエージェントへの入会を決めました。
婚活EQ診断で自分の長所や短所が見えたため、そこを意識してお見合いをしたことで、成婚を掴めたと思います。
今の旦那とは、入会1ヶ月で出会って、半年後には成婚できました。
このスピード感は、パートナーエージェントならではだなと感じています。
(39才 女性 行政書士) -2019.7.7
正直焦っていました。だから3カ月以内の成婚率が高いというここにしてみました。
条件面で妥協しなかったのでさすがに3カ月は無理でしたが、5カ月目で妥協無しの相手を見つけました。
もちろん2か月間の月額費は減額してもらえましたよ。
月会費:14,300円(税込)~
成婚料:55,000円(税込)
会員数:約29,000人
成婚率:27.0%
住所:京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町159-1 四条烏丸センタービル8階
電話番号:075-354-0230
営業時間:【平日】12:00~20:00【土日祝】10:00~20:00
定休日:火曜日
10位 フィオーレ
・マンツーマンの専属サポート体制
・業界屈指の高い成婚率!
フィオーレは西日本を拠点にした結婚相談所です。
自分で会員データの中から探したり、定期紹介、推薦紹介、お見合いパーティなど様々な充実したプランやイベントを用意しているため、一人一人に合った婚活スタイルでお相手を探すことができます。
フィオーレを利用した会員の口コミ
(34才 女性 派遣社員) -2019.6.3
結婚願望はあるんですが、引っ込み思案な性格で積極的に活動できませんでした。
フィオーレさんはいつでもスタッフに相談していいとのことだったので遠慮なく些細なことも相談させていただきました。
おかげで何とか良い人が見つかりそうです。
月会費:7,700円(税込)〜
成婚料:0円~
会員数:約41,000人
成婚率:53.8%
住所:京都市下京区四条通柳馬場西入ル立売中之町106 ヤサカ四条ビル7F
電話番号:050-1744-5666
営業時間:【平日】11:00~20:00【土日祝】10:00~19:00
定休日:水曜日
11位 日本仲人協会
・選りすぐりのプロの仲人士による手厚いサポート
・地元で結婚したい方におすすめ!
仲人協会は現代では珍しい個人の「仲人さん」による会員同士のセッティングを仲介してくれるサービスです。
昔のぐいぐい押してくる仲人さんと違って現代の仲人さんはあくまで側面からのアシストに徹するので、成婚を強制するようなことは全くありません。
日本仲人協会を利用した方の口コミ
(36才 女性 会社員) -2019.6.4
今までいくつかの相談所に登録しましたが、どうもしっくりこなくて。なので思い切って昔ながらの仲人さんをここで紹介してもらいました。
私を担当してくれた仲人さんとは相性が良かったのか、数人男性を紹介してもらってお見合いができました。
気になっていた相手とうまく話をまとめてもらえたので助かりましたよ。
その方とは無事婚約まで話が進んでいます。料金も安かったです。
月会費:11,000円(税込)
成婚料:330,000円(税込)
会員数:約10,000人
成婚率:非公開
住所:ー
電話番号:ー
営業時間:ー
定休日:ー
京都府で人気の地域密着型の結婚相談所9選
その他にもまだまだあります!
次に、京都府で人気を集める地域密着型結婚相談所を9社ご紹介します!
京都縁結び倶楽部
名前の通り、京都の婚活を手掛ける老舗の結婚相談所です。
落ち着いた大人の男女の婚活をサポートするのを得意としており、登録している男性は自立した大人の男性がメインです。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
110,000円~ | 11,000円 | 220,000円 | 約70,000人 |
京都縁結び倶楽部を利用した方の口コミ
(30才 女性 事務) -2019.12.10
20代の頃同年代の男性と結婚し、離婚。
次は絶対精神的に大人な男性がいいと思っていました。
京都縁結び倶楽部は大人の男性が多く、希望通りでした。
大きな声では言いづらいのですが、収入面も安定している方が多いので30代40代の男性を選ぶ選択は有りかな、と思っています。
結婚生活にはお金も必要です。(笑)
結婚相談所セブン
他ではなかなか見られない男女一名ずつの専任スタッフがつきます。
男性視点のアドバイスも女性視点のアドバイスも受けられるので、プロフィールやお見合いで相手に好印象残しやすくなります。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
19,800円 | 7,800円 | 110,000円 | 約60,000人 |
※2021年6月時点
結婚相談所セブンを利用した方の口コミ
(35才 女性 保険営業) -2019.8.24
姉のすすめでこちらの結婚相談所に入会しました。
他の結婚相談所のことはよく知らなかったのですが、男性と女性が1名ずつカウンセラーとして就いてもらえるのは珍しいみたいですね!
そのおかげでどちらの視点からもアドバイスしていただき、あまり恋愛経験のない自分も自信がつきました。
楽しく婚活して素敵な男性と巡り合うことができました!
プレシャスマリー京都烏森
30代から40代の男女比率が高い結婚相談所です。
30代以上で良縁を探している人にぴったりです。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
38,500円~ | 7,700円〜 | 150,000円 | 約70,295人 |
※2021年6月時点
プレシャスマリー京都烏森の口コミ
(36才 女性 歯科衛生士) -2019.10.30
30代後半を迎えていまだに独身だったので結婚は完全に諦めていました。
そんな折に親戚からこちらの結婚相談所を紹介され、ダメ元で入会したのがきっかけでした。
カウンセラーの方はこちらの小さな相談にも耳を傾け、常に寄り添っていただる感じがして非常に信頼が置けました。
無事ゴールインできたのがいまだに信じられません。
諦めずに婚活を続けてよかったです!
電話番号:075-251-1775
営業時間:11:00~19:00
定休日:水曜日
参照HP:公式HP
官公庁マリッジ
大阪と京都に支社・出張所を持つ関西の結婚相談所です。
お見合い料や成婚料が無料のため、リーズナブルに婚活ができます。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
77,000円~ | 15,180円 | 110,000円 | 非公開 |
※2021年6月時点
官公庁ブライダルセンターを利用した方の口コミ
(34才 女性 OL) -2019.12.1
正直お金を使ってまで婚活するのには抵抗がありました。
しかしこちらの結婚相談所は成婚料などが無料と聞き、それならば…と登録してみた次第です。
スタッフの方には常に温かく熱意を持って接していただき、リーズナブルなのが信じられないくらいでした。
おかげ様で成婚退会することができ、今は夫婦仲良く暮らしています!
アムズブライダル
30日間の無料体験や無料出張など、できる限り不安と負担をかけないスタイルで婚活をサポートします。
毎週開かれる婚活パーティーでの出会いを重視しているため、より自然な出会いを求める方にお勧めの結婚相談所です。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
44,000円 | 7,700円〜 | 165,000円 | 71,000人 |
※2021年6月時点
(35才 女性 バス運転手) -2019.7.30
今までお見合いや相手の紹介を何度か受けてきたのですがいい結果が得られず、カジュアルな感じの結婚相談所はないかと考えていたときにこちらのアムズブライダルさんに出会いました。
お見合いパーティーが毎週開かれるため、必要以上に硬くならずに参加できました。
そこで出会った男性と趣味が合い、現在そのご縁で婚約することができました!
ブライダルサロン花梨
夫婦二人で経営されている小さな結婚相談所です。
料金はリーズナブルなのに、親身に相談に乗ってもらえます。
小さな相談所とはいえ、IBJ(日本結婚相談所連盟)に加入しているため、幅広い会員の中からお相手探しができます。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 非公開 |
※2021年6月時点
ブライダルサロン花梨を利用した方の口コミ
(35才 女性 時計ショップ販売員) -2019.9.7
交際しても結婚に発展せず、もうお嫁さんになるのは無理と諦めていました。
そんなとき、こちらのブライダルサロン花梨に出会いました。
ご夫婦二人の真摯なカウンセリングに心を打たれ、絶対にここで生涯の伴侶を見つけよう!と決心できたのです。
何度かのお見合いを通し、最終的に良き旦那様と巡り合うことができました!
SCブライダル
京都・滋賀で結婚相談所を運営して30年。
地域に根差した結婚相談所です。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
5,000円~ | 3,300円〜 | 30,000円~ | 非公開 |
※2021年6月時点
SCブライダルを利用した方の口コミ
(35才 女性 調律師) -2019.12.28
婚活パーティーに行った際に申し込みブースがあり、そこでなんとなく入会しました。
最初はあまり期待していなかったのですが、スタッフの方の愛想がよく素晴らしい対応してくれました。
もちろん婚活の第一歩なのであくまでチャンスを掴んだ段階ですが、これから頑張ってみようと思います。
電話番号:0120-124-122
営業時間:10:30~19:00
定休日:火曜・第1・3水曜(祝日除く)
参照HP:公式HP
千恵子ブライダルビューロー
京都の地域密着型の結婚相談所です。
地域密着ならではの人脈で検索に載らないエグゼクティブな会員も多数登録しています。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
50,000円~ | 0円~ | 300,000円~ | 約50,000人 |
※2021年6月時点
千恵子ブライダルヒーローを利用した方の口コミ
(37才 女性 中学校教師) -2019.7.13
お見合いをしても交際に発展せず、交際成立しても1、2回で終了というのが何回も続いていました。
そんなときこちらの結婚相談所に出会い、ここでダメなら結婚は諦めよう…という思いで登録しました。
やはり京都で相手を探したかったので、地域に密着した事業を展開されている点がよかったです。
担当の方の適格なアドバイスのおかげもあり、無事に成婚退会することができました。
つくしブライダル
90日間の無料体験ができる結婚相談所です。
いきなり高額な入会金を払うことがないので、結婚相談所とはどういうものなのかを体験できます。
入会金 | 月会費 | 成婚料 | 会員数 |
50,000円~ | 0円〜 | 0円~ | 約80,000人 |
※2021年6月時点
つくしブライダルを利用した方の口コミ
(35才 女性 スポーツショップ店員) -2019.9.26
90日間の無料体験に惹かれて入会しました。
あくまでも無料体験なので大した婚活はできないと思っていたのですが、相談だけでも受けて正解でした。
他にも結婚相談所を回ってお話を伺いましたが、つくしブライダルが1番親身になって話を聞いてくれた印象です。
結局無料体験期間の90日を過ぎてもまだ在籍しており、ここで将来の旦那さんを見つけれたらと思います。
ブログを見れば結婚相談所のリアルな姿がわかる
京都の結婚相談所の多くは、婚活のノウハウや会員の活動記録などを記したブログを運営しています。
結婚相談所選びで悩んでいたり、どうやって婚活すればいいのかわからなかったりする人は、気になる結婚相談所のブログを見てみるのがおすすめ。
以下は、前項「京都府で人気の地域密着型の結婚相談所9選」でご紹介した各結婚相談所のブログ一覧表です。
迷ったらここ!京都府の大手結婚相談所3選
京都にも結婚相談所がたくさんあって迷ってしまいますよね。
迷ったらまずはエン婚活エージェント、楽天オーネット、ツヴァイを利用してみることをおすすめします。
大手であれば、明朗会計で安心ですし会員数も多いので出会いの幅も広がります!
迷ったらここ!京都の結婚相談所おすすめ3つ
資料請求は1分で完了!
1位: エン婚活エージェント(京都)
・名前とアドレスを入力するだけで、メールにて資料がすぐ届きます。
2位: 楽天オーネット(京都)
・2分で結果がわかる無料相性診断ができます
・ 2ステップで完了!無料で恋愛傾向診断ができます

こんかつちゃん