マリッシュで結婚につながる人と出会いたいけど、「ちゃんと出会えるの?」「 マリッシュに向いている人ってどんな人?」
マリッシュで婚活を始めたいけれど、どんな人向きなのか、そもそも婚活しやすいアプリなのか、気になりますよね。
利用者の口コミを参考にしながら、累計600万件のマッチングを誇るマリッシュでの婚活のコツ、成功法など、マリッシュのすべてを解説していきます!
目次
マリッシュ利用者の口コミを紹介
マリッシュを始める前に、実際に婚活向きなアプリなのか気になりますよね。
実際に利用してみた人の口コミを参考に、マリッシュのどんなところが婚活しやすい、しにくいと思ったのかをまとめてみました。
関連:マリッシュの口コミや評判を紹介!再婚にもおすすめなワケ
婚活しやすいと思った点
32歳(婚姻歴なし)
会員料金を一切払わなくても気軽に始められることで婚活しやすい。
プロフィールの入力など難しい操作もなく、写真の登録も過去に撮影した写真や、入力時に撮影することも出来て簡単。
相手を探す時にプロフィールの条件から、住所、年齢、婚姻歴など必要に応じて表示される相手を絞って婚活できるので、効率よく婚活の相手を探すことができる。
プロフィールの入力が難しくない、というところは大きなポイントかもしれません。
文章を入力する、という作業は少なく、代わりに項目ごとどれに当てはまるかを選択するだけです。
女性なら料金かからず利用できるのもいいですね。
35歳(婚姻歴なし)
以前は結婚相談所に行っていましたが、コロナの影響もあり、自宅で過ごす時間が増えました。
年齢的にも30半ばなので、マッチングアプリでもやはり若い人が多いのかなあと言う不安があったのですが、こちらのアプリをして登録してから、3ヶ月でいい人見つけることができたので良かったと思います。
安心ではあるけれど結婚相談所へ通って、理想の人とマッチングということが昨今の状況下でできなくなり、思い切ってマリッシュを始めてみる人もいるようです。
「3ヶ月でいい人に出会えた」なんて素敵ですね。
42歳(婚姻歴なし)
個人的にはマッチングアプリと同様の利用感で良かったです。
婚活アプリという事でマッチングアプリ同様の利用感ですが、理想のタイプや条件に見合った女性をマッチングして頂けたので合理的に婚活が出来て非常に満足出来ました。
婚活はスムーズに行えて最終的に理想の女性と結婚前提の交際が出来たので良かったです。
こちらも婚活成功された方ですね。
理想の条件で検索することで、時間をかけずにぴったりの人と出会えるのはマリッシュの強みといえそうです。
他にもいろいろなマッチングアプリがありますが、手軽に、かつ効率よく理想の人と「結婚」を目指すアプリとしてはマリッシュがよさそうです。
理想的な婚活がしにくいと思った点
32歳(婚姻歴なし)
会員数は地域によっては決して多いとは言えず年齢層も35歳以上の会員が多いなど、年齢によってはマッチングしにくいと感じた。
また婚姻歴がある方が再婚をするために登録しているパターンが多いと思われるので、初婚を希望する方は違う婚活アプリを使うほうが良いと思う。
マッチングしても、メッセージのやり取りをするためには有料会員になる必要があるため、会員費は必ず払う必要がある。
都市圏なら会員数も多く、マッチングする確率も上がりますが、地方ではそうもいかないようです。
同じ地域で探すことが難しいと感じるなら、地域の検索範囲を広げてみてもいいかもしれません。
さらに婚姻歴がある人も多いため、それに抵抗を感じる人は難しそうです。
40歳(婚姻歴あり)
男性の年齢層が他のマッチングアプリよりも高めです。
40代、50代からのいいねが大多数で、たまに60代、70代からいいねをもらったりします。
30代からのいいねはあまりなく、10代、20代の方からのいいねの方が多かったです。
理想の年齢層よりも高い人が多い、と感じる人もいるようです。
マリッシュ会員の主要年齢層は、30代〜50代とされています。
なかには10代、20代の方もいるようですが、理想的な年齢層の幅が狭いとマッチングは難しそうです。
それでもやはり理想と違った場合は、他のアプリを試すのもいいかもしれません。
45歳(婚姻歴あり)
婚活しにくいと感じた点は一切ありませんでした。
マリッシュを利用している方は男性だけに限らず女性も本気で結婚したいと考えている方の利用者が多かったのでマッチングさえしてしまえば、あとは当人同士の縁次第なので非常に合理的に婚活が行えて良かったです。
利用方法も簡単でシステムも分かりやすく、個人的には終始快適に利用出来たので不満な点は一切ありませんでした。
特にしにくさはなかった、というポジティブな意見も多かったです!
やはり真剣な出会いを求めている人同士でのマッチング率が高いので、出会ってから交際までスムーズにいくケースが多いようです。
理想の人を探しやすい、というのもミスマッチを少なくする大きなポイントといえそうです。
いかがでしょうか?理想の人と出会えた人もいれば、なかなかマッチしなかったという人もいるようですね。
さて、その違いはどこからきているのでしょうか?
口コミを参考に、マリッシュでの婚活が向いている人、向いていない人をまとめてみました!
マリッシュでの婚活が向いている人・向いていない人
マリッシュを使ってお付き合いできた人もいれば、いい人に出会えなかった、という人もさまざまいます。
口コミを参考にまとめると、いろいろなマッチングアプリの中で、マリッシュは結婚にフォーカスしていること、年齢層は比較的高めであるということがわかってきました。
では、マリッシュの婚活が向いている人、向いていない人の違いはどこなのでしょうか?
向いている人の3つの特徴
マリッシュを始めるにあたって、この3つの特徴のどれかに当てはまっていたら、婚活成功を目指せるかもしれません。
詳しく解説していきます。
30代以上で真剣な出会いを求めている
マリッシュの登録者は30代以上で、結婚を考えている人がほとんどです。
だからこそ真剣な出会いを探している人が集まり、結婚前提のカップルがたくさん卒業しています。
例えば、
など、「なかなか恋愛をしている時間がなかった」という利用者も多く、みなさん真剣にパートナーを探しているようです。
これまでこういった仕事への向き合い方をしていた人同士で出会うチャンスもあるので、価値観が似ている人が見つかるかもしれません。
バツイチや子持ちで再婚を考えている
初婚の方もいますが、マリッシュは再婚を考えている登録者も多いのが特徴です。
失敗を経験したバツイチの方は、その経験をバネに幸せな結婚を求めて登録しています。
ですので結婚に対して無理な理想を描き過ぎているところがないので、ちゃんと地に足が着いた結婚ができるという声も聞きます。
そういった方と出会えるのもマリッシュの特徴です。
リーズナブルに婚活をしたい
結婚相談所だと登録料や月会費など、いろいろとコストがかかり過ぎてしまうこともあります。
アプリによっても月会費が高額だったりと、婚活を始めるにあたって大きな障害になりますよね。
マリッシュは始めやすい、続けやすいリーズナブルな料金設定。
婚活費用を抑えたい人には最適のアプリです。
女性は無料、男性は3,400円〜/月となっています。
男性にはプレミアムオプション(6,400円〜/月)もあります。
向いていない人の3つの特徴
反対に、マリッシュでの出会い探しに向いていない人は結婚にフォーカスしていない、若めの人を探したい人となりますが、他にも理由はあるようです。
ぜひ参考にしてみてください。
婚活ではなく恋活をしたいと考えている
「とりあえず結婚は考えていないけど、一緒に楽しめるパートナーが欲しいな」
「結婚相手よりも彼氏・彼女が欲しい!」といった、いわゆる恋活をしたい人には向いていないでしょう。
会員のほとんどは結婚を考えており、ともに人生を歩んでくれる人を探しています。
ひと夏の恋のような刺激的な出会いを求める人には、違うアプリをおすすめします。
婚姻歴がある相手に抵抗を感じる
結婚したことがない人にとっては、やはり相手の婚姻歴が気になるのも事実です。
バツイチになった理由は人それぞれありますが、それでも絶対初婚同士がいい!と思う人にはあまりおすすめはできないでしょう。
マリッシュには人生経験豊富な婚姻歴のある会員が多く、その落ち着きや包容力などを求める人や、お互いに婚姻歴があってそれぞれの過去を理解し合えるパートナーを探している人にピッタリのアプリです。
カウンセラーなどにサポートを受けながら婚活したい
カウンセラーのような親身になってサポートしてほしい、と思う人には向いていないでしょう。
マッチングしてメッセージのやり取りを重ねて、実際に会うまですべてあなた自身で行っていかなくてはなりません。
例えばメッセージのやり取りで「書き方がわからない」「どういう会話をしたらいいか悩んでしまう」といった人は、結婚相談所のようなマンツーマンでサポートしてくれるところでの婚活をおすすめします。
マリッシュの特徴!年齢層・サービス・料金を紹介
だんだんとマリッシュの特徴がわかってきたのではないでしょうか?ここではマリッシュの主な機能やサービス、主要年齢層、料金などについて詳しく解説していきます。
30~50代を中心とした真剣な婚活者が多い
マリッシュ会員の年齢層は30〜50代が多いのが特徴です。
さらに結婚を目標に婚活している人たちがほとんどなので、みなさん真剣にお相手を探しています。
マリッシュは20代中心のマッチングアプリとは違い、結婚を考えていて、社会的にも落ち着きのある人と出会いたい人のためのアプリといえます。
バツイチ・シンママ・シンパパへの再婚活者応援サービス有
マリッシュの特徴の一つに、再婚に理解があることを示すリボンマークがあります。
婚姻歴があって、次のステップに進みたいと前向きに頑張る人のために、そしてそういった人への理解を示していることがわかるように、リボンマークを付けることができます。
リボンマークがあることで「この人は婚姻歴があることに抵抗がないんだな」とすぐわかるので、ミスマッチが起きにくくなります。
平均3ヶ月半で真剣交際や婚約などカップルが成立
マリッシュでの婚活活動期間は平均3ヶ月半とされています。
おおよその会員が3ヶ月半で真剣交際に結びついたり、中には婚約など、喜ばしい結果につながるカップルがたくさんいます。
短期間で婚活して、真剣交際まで進めていきたい!という人にはピッタリです。
女性は無料・男性は月額3,400円~の安価な料金設定
マリッシュは他のマッチングアプリよりも、お手頃な料金設定になっています。
男性会員 | できること | 女性会員 |
無料会員 | 登録 | 無料会員 |
相手検索 | ||
いいね送信 | ||
マッチング | ||
有料会員 |
メッセージ送信 (2通目以降) |
男性会員で、有料会員になりたいと考えている人は、3ヶ月〜12ヶ月分をまとめて前払いすることで、さらに毎月にかかる費用を抑えることができます。
プラン | アプリ版 | Web版 |
1ヶ月 | 3,400円 | 3,400円 |
3ヶ月 | 8,800円 | 8,800円 |
6ヶ月 | 14,800円 | 14,800円 |
12ヶ月 | 19,800円 | 19,800円 |
男性も女性も、登録、検索、いいね送信、マッチングは無料ですが、男性は2通目以降のメッセージは有料会員にならないと送れません。
さらに男性のみ、月額追加3,000円でプレミアムプランに移行することができ、マリッシュでできることがぐっと増えます。
関連
関連:marrish(マリッシュ)の有料会員の料金プランや支払い方法を徹底解説!
マリッシュはFacebook登録で友人・知人にバレにくい!
マリッシュの登録方法はFacebookを通して登録します。
そしてFacebook上ですでに友達になっている人でマリッシュに登録していても、自動的に非表示になるような仕組みになっています。
つまり、あなたがマリッシュを利用していることは友人・知人には知られず、バレにくいのです。
マリッシュで婚活を成功させるコツ7選
実際にアプリを使ってみても、「なかなかマッチしない」「いいねがこない」など悩む人もいますよね。
婚活を成功させるためには、どうすれば良いかをしっかり解説していきます。
プロフィールの項目をもれなくしっかり埋める
プロフィールはしっかり埋めましょう。
特に自己PR文は、検索一覧で冒頭部分が表示されるようになっているので、きちんと書かれている人ほどタップされる回数も増えていきます。
何が好きか、何にハマっているのかなど、ポジティブな印象を受けるような内容から書いてみましょう。次になぜ出会いを探しているのか、といった理由を書くのも真剣さが伝わってよいです。
そしてプロフィール項目は全て選択しましょう。検索一覧で表示されやすくなります。
写真は他人に撮ってもらった笑顔で自然体のもの
例えばメイン写真がどこかの風景や料理だと、検索一覧ではスルーされてしまいます。
他の同性の人はほとんど顔写真を載せているからです。
そして自撮りの写真だと、顔の一部分しか写っていなかったりと相手にとってわかりにくい写真になってしまいがちです。ですので、載せる写真は他人に撮ってもらった笑顔の写真を選びましょう。
全体がわかるような自然体の写真だと、よりあなたをイメージしやすくなりますので、相手に好印象を与えます。サブ写真もいくつか用意しておくとベターです。
再婚に理解がある場合にはリボンマークを付ける
婚姻歴があっても気にしない、という方はぜひリボンマークを付けましょう。
何かしらの理由で一人になることを決めた人というのは、少なくとも未婚の方よりも別れという辛かった経験があり、その失敗を活かして次に進める方も多いです。
実際にマリッシュでは婚姻歴のある方が多いので、リボンマークが付いているとマッチングする確率もグッと上がります。
積極的にいいね・足跡を付けてアプローチする
検索一覧で少しでも「この人いいかも」と思ったら、積極的にいいねをしましょう。
まずは気になった人に足跡をつけて、アプローチをすることが大切です。
もし少しでも気になるところがあれば、メッセージでのやりとりに進むためにも、ぜひいいねをつけてください。これがマッチングする確率を上げる1番のポイントです。
ぜひ試してください。
関連:マリッシュ(marrish)の足跡で出会いを増やす方法とは?マッチング率があがる「足跡ありがとう」についても徹底解説
気になるグループに積極的に参加
グループには積極的に参加しましょう。
プロフィールに参加しているグループの一覧があり、そこからその人の好きなものや、恋愛観がわかるようになります。そこからお互いの好みや共通点がみつかるきっかけになります。
同じグループに参加しているという条件で検索する人もいるので、より検索される確率が上がります。
さらに何が好きなのかがすぐわかることで、どんなことをメッセージにしたらいいか、イメージがしやすくなります。
そこから盛り上がる話題が出てくるかもしれません。大いに活用しましょう。
【男性限定】プレミアムプランへの加入を検討
よりマッチングできるようになりたい男性なら、ぜひプレミアムプランの加入を検討してみましょう。
プレミアムプランに加入することで、他の方よりも検索されやすくなったり、使える機能が増えるので、より確実なマッチングを求める方には最適なプランです。
【男性限定】収入証明をする
収入証明のマークがプロフィールにあることで、より信用度の高いプロフィールに仕上げることができマッチング率がアップします。
中には多くの収入があると嘘をつき、安易に女性に出会いたいだけの人がいるのも事実。
収入の正確さがわかることで、プロフィールに書かれてある仕事内容や、趣味などにも正確性が生まれるので、女性は出会う前から安心を得やすくなります。
マリッシュが安心・安全な2つの理由
マリッシュの会員はほとんどが真剣に、良縁を求めて婚活しています。
そんなアプリの中にサクラはいるのか、その他気をつけなくてはいけないことなど、セキュリティー面の解説をしていきます。
マリッシュにはサクラはいない!しかし悪徳業者はいる可能性がある
マリッシュにはサクラはいません。
しかし悪いビジネスに勧誘する悪徳業者が潜んでいる可能性はあります。
例えば、マッチングしてメッセージのやり取りをしているとき、「このアプリを退会するからSNSのIDを教えてくれないか」とあなたのIDを聞いてきます。
もちろん純粋に聞いてくる人がほとんどだとは思いますが、悪徳業者の場合、何かしらのサイトに誘導するのが手口です。
関連:マリッシュ(marrish)はサクラだらけなの!?業者との違いや特徴・見分け方を徹底解説
詐欺師や既婚者が紛れている場合もある
悲しいことに独身だと偽って登録している人もいます。そんな人を選ばないに越したことはありませんが、すぐに「会いたい」と言ってくる人は少し注意したほうがいいかもしれません。
マリッシュは安心!24時間365日体制で監視・管理をしている
マリッシュは365日体制で会員を監視・管理しています。
- プロフィール・写真の厳正なチェック
- 不審なユーザの監視・是正勧告・強制退会
ブロックや通報機能も完備
「悪徳業者かも!」「この人独身じゃない」など、何か怪しいなと感じたらその人をブロックすることができます。
ブロックすることで相手のメッセージが送られてくることはありませんので安心してください。
そして通報機能もあるので、違反者や不快な思いをしたときは通報しましょう。
関連:マリッシュ(marrish)のブロックと退会の見分け方はあるの!?ブロックの仕方と解除の方法も紹介
真剣な婚活を考えている30代以上はマリッシュでの婚活で運命の相手と出会おう
マリッシュは真剣に出会いを求める人のためのマッチングアプリです。
今まで仕事が忙しくて、なかなかいい出会いがなかった人や、30代以上で、次の恋は結婚につなげたい、と思っている人はぜひマリッシュに登録してみましょう。
プロフィールをもれなく埋めることで、検索率もアップしたり、男性はプレミアムプランにすることで、より多くの人とマッチングするので、婚活を成功させたい人にはおすすめです。
ぜひマリッシュで素敵な出会いを探してみてください。


solosolo編集部:ふみか
恋愛・婚活ライター。結婚したい人へためになる情報を提供します。既婚。趣味は食べ歩き。