マリッシュは、多くのシングルマザー/ファザーや離婚歴のある方から支持されている婚活アプリです。
会員は真剣に婚活されている方が多いのに、利用料金は他の婚活アプリよりお手頃なところが、マリッシュの魅力です。
アプリは隙間時間に理想の相手を探すことができて便利な一方、突然ログインできなくなってしまったら困りますよね。
婚活は時間勝負の面もあります。マリッシュへログインできないことで、貴重なマッチングの機会を逃してしまうのは、なんとかして避けたいものです。
そこで今回は、マリッシュにログインできなくなったときに考えられる理由や対処法、ログインのタイミングに応じたアプローチ方法、あなたのログインしたタイミングの表示を変更する方法などを解説します。
関連:マリッシュ(marrish)の使い方や機能を徹底解説!初心者でも出会える方法を教えます
- マリッシュにログインできないと悩んでいる人
- 気になるお相手のログイン状況をチェックしたい人
- ログイン表示を非表示にしたい人
目次
マリッシュのログイン方法は4種類!ID/PW(パスワード)でのログインは廃止
マリッシュにログインする方法は、全部で4種類あります。
以前はIDとパスワードを入力してログインする方法がありましたが、2022年2月現在は廃止されています。
なお、現在は以下の方法でログインすることが可能です。
- 電話番号
- メールアドレス
- Apple ID(iPhoneアプリ版/ブラウザ版のみ)
- Facebookアカウント
もしまだ上記の情報を登録されていない方は、一度IDとパスワードを入力してログインした後に登録しましょう。
それでは、現在可能なログイン方法4種類それぞれについて詳細な手順を説明します。
1:電話番号
電話番号では、以下の方法でログインすることができます。
- まずはマリッシュのログイン画面から「電話番号でログイン」をタップする
- 電話番号を入力し「認証コードを送信」をタップする
- あなたの電話番号宛に認識コードが記載されたメッセージが届くので内容を確認
- メッセージ上のコードを入力し「認証コードを認証」をタップする
- あとは案内通りに進めばログイン完了です
2:メールアドレス
次に、メールアドレスでのログイン方法を説明します。
- マリッシュの会員ログイン画面から「メールアドレスでログイン」をタップする
- メールアドレスを入力し「確認メールを送信」をタップする
- 入力したメールアドレス宛に認証コードが記載されたメールが届くので内容を確認
- 届いたメールに書かれているコードを入力し「コードを認証」をタップする
- あとは案内通りに進めばログイン完了です
なお、メールで届く認証コードの有効期限は10分です。メールが届いたら、すぐに認証コードを確認しましょう。
もし10分以上経過してしまった場合は、もう一度メールアドレスを入力し、認証コードを再発行してからログインしてください。
ちなみにメールアドレス入力後、認証コードのお知らせメールが届かない場合は「noreply@marrish.com」からのメールが、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
あるいは、マリッシュからのメールが受信拒否設定となっている場合もあるので確認しましょう。
3:Apple ID
Apple IDでのログイン方法は以下の通りです。
- マリッシュ会員ログイン画面から「Appleでサインイン」をタップする
- Apple IDとパスワードを入力するか、Touch IDやFace IDから認証する
- 案内通りに進めば、ログイン完了です
4:Facebook(iPhoneアプリ版・ブラウザ版のみ)
Facebookでのログイン方法は以下の通りです。
- マリッシュ会員ログイン画面から「Facebookでログイン」をタップし、Facebookにログインする
- あとは案内通りに進めばログイン完了です
ID/PW(パスワード)での利用者はアカウント情報から別途登録が必要
これまでIDとパスワードを入力してログインしていた方は、ログイン後に上記4種類のうちどれか1つ以上の情報を別途登録する必要があります。
ログインした後に「各種設定」 をタップし、アカウント情報から登録するようにしてください。
マリッシュでログインできない7つの理由!対処法も紹介
ここまで、各情報でのログイン方法を説明しました。しかし、それでもログインがうまくいかないこともあるかと思います。
そのときは以下の7つのポイントを参考に、当てはまる可能性のある原因がないか確認してみてください。
1:登録した認証とは異なる方法でログインしようとしている
前回ログアウトする前に登録した情報とは違う情報でログインしようとしている場合、ログインがうまくいかないことがあります。
あなたがログアウトする前、どの情報を登録したかわからなくなってしまった場合は、思い当たる別の登録情報でログインしてみましょう。
なお、前回どの情報を使ってログインしたかは以下の方法により確認することができます。
認証方法の確認の仕方① 電話番号
あなたのSMSメッセージの履歴を確認してみましょう。過去にマリッシュから認証コードが記載されたメッセージを受け取っているのなら、電話番号を使ってログインしていたことになります。
早速あなたの電話番号でログインしてみましょう。
認証方法の確認の仕方② メールアドレス
思い当たるメールアドレスの履歴を確認してみてください。
もし過去にマリッシュから「会員登録完了」のメールを受け取っているのなら、そのメールアドレスを使ってログインすることができます。
認証方法の確認の仕方③ Facebookアカウント
あなたのFacebookアカウントにログインし「アプリとウェブサイト」の欄を確認してみてください。
その中に「マリッシュ」が表示されていれば、Facebookアカウントでログインすることができます。
なお「アプリとウェブサイト」の確認方法は、Facebookヘルプセンターのページに記載されているのでご確認ください。
認証方法の確認の仕方④ Apple ID
iPhoneをお使いの方は「Apple IDを使用中のApp」のページから「マリッシュ」が表示されているかどうかチェックしてみましょう。
表示されていれば、Apple IDアカウント情報を使ってログインすることができます。
2:連携しているApple ID・Facebookを削除している
ログインができなくなる前にApple IDまたはFacebookアカウントを連携してログインしていた方は、Apple IDまたはFacebookのアカウントを消去していませんか。
Apple IDまたはFacebookのアカウントが消えてしまうと、ログインができなくなってしまいます。
またデータの引き継ぎはできません。たとえアカウントを消去した後に再登録したとしても、そのままログインすることはできませんのでご注意ください。
アカウントを削除した場合には新規登録のし直しが必要
Apple IDまたはFacebookのアカウントを一度削除されていた場合は、再度、登録し直す必要があります。
別の方法でログインした後に、新しく情報を登録し直してみましょう。
3:ログイン時の確認メール・SMS認証コードが届かない
メールや電話でログインしようとしても、確認メールやSMS認証コードが届かずログインできないことがあります。
メールでログインできない場合は、メールの受信設定の関係でマリッシュからのメールが届かない場合があります。
また電話でログインできない場合、認証コードのメッセージはスマホの電波を通じて受信されます。よってスマホの電波状況が悪いと、メッセージを受信することができないことがあるのです。
メールの受信設定・データの通信設定を確認しよう
メールアドレスでログインできない方は、マリッシュからのメールが受信できないように設定されている可能性があります。
「noreply@marrish.com」からのメールが届くように設定してみてください。なお受け取るメールアドレスは、gmailで登録することをおすすめします。
電話番号でログインできない場合は、電波状況やデータ通信の設定を確認してみてください。
電波状況に問題がなくても、データ通信量が上限を越えていた場合は、メッセージを受信することはできません。
4:アプリが最新版にアップデートされていない
マリッシュのアプリからログインするときは、最新版にアップデート済みでないと何らかの原因でログインができなくなってしまう可能性があります。
マリッシュのアプリが最新版にアップデートされているか確認してみましょう。
アップデートは、以下手順でおこないます。
iOSアプリ
- App Storeを開き、人のマークのアイコンをタップする
- 「アップデート」をタップする
- 少しの間待ってみて「アップデート」が「開く」に変われば、アップデート完了です
「アップデート」ではなく「開く」と表示されていた場合は、既に最新版にアップデートされています。
Androidアプリ
- Google Playストアのアプリを開き、右上の丸いアイコンをタップする
- 「アプリとデバイスの管理」をタップし「アップデート利用可能」をタップする
- 「更新」をタップし、少し待てばアップデート完了です
「アップデート利用可能」の表示がないのなら、最新版にアップロード済みです。
5:サーバーメンテナンス中
マリッシュ側でサーバーメンテナンスをしているために、ログインできない場合もあります。
マリッシュのホームページを確認するか、マリッシュに問い合わせをしてみてください。
メンテナンス中の場合は、メンテナンスが終わるまで待ってみましょう。
6:利用している通信環境が不安定
通信環境が不安定な環境だと、うまくログインできないことがあります。
電波状況は悪くないか、データ通信の上限に達していないか、機内モードがオンになっていないかをチェックしてみてください。
上記をお試しのうえで、再度ログインできるかどうか確認してみましょう。
7:強制退会させられている
この記事を読んでいる方にはあまりないパターンかもしれませんが、マリッシュの利用規約に違反して強制退会させられた場合もログインすることはできません。
利用規約の違反例としては、以下があります。
- なりすまし
- 詐欺
- 宗教への勧誘
- 嫌がらせ
心当たりのある方は利用規約を確認してみましょう。
なお一度マリッシュから強制退会させられてしまうと、二度と登録し直すことはできません。
どうしてもアプリで婚活を続けたいのなら、他の婚活アプリに登録し、マナーを守って利用してみてはいかがでしょうか。
マリッシュのログイン時間で相手の活動状況が確認できる
マリッシュでは、お目当ての相手がいつログインしたか確認することができます。
ログイン中の相手を中心に「いいね」を送れば、あなたの存在に気付いてもらいやすくなるのでおすすめです。
他にも、相手のログイン状況に応じたおすすめのアプローチの方法を解説します。
表示はプロフィール顔写真の左下に表示
相手がいつログインしたかは、プロフィールの顔写真の左下に表示されています。
また、ログイン状況の種類は以下の6つです。
- オンライン
- 24時間以内
- 3日以内
- 1週間以内
- 2週間以内
- 1ヶ月以内
相手が最近ログインしているのなら、現在も婚活している可能性が高いです。好みの相手が見つかったら、積極的にアプローチしていきましょう。
「オンライン」になっていたらマッチングするチャンス!
「オンライン」は、相手がマリッシュのアプリを開いているときの表示です。
つまり、オンライン時はあなたからのメッセージやいいねをすぐ確認してくれる可能性が高くなり、必然的にマッチングしやすくなります。
マッチングする機会を増やすためにも、オンライン中で気になる相手がいたら、いいねやメッセージを送ってみてください。
「24時間以内」から「2週間以内」は積極的にアプローチしよう
相手が24時間から2週間以内にログインしているのなら、現在も活動している可能性は十分あります。
どうしてもお話してみたい相手がいるのなら、積極的にアプローチしてみましょう。
可能ならメッセージ付きいいねを送ると、相手にあなたの真剣な気持ちがより伝わりやすくなります。ぜひ検討してみてくださいね。
「1カ月以内」は既に利用していない会員の可能性有
ログインした時間が「1ヶ月以内」と表示されている相手は、少なくとも2週間以上はマリッシュを離れていることになります。
ログインしていない事情はさまざまでしょうが、しばらくマリッシュを利用していない方に「いいね」をしてもマッチングする可能性は低いでしょう。
諦めて他の方を探した方が賢明かもしれません。
マリッシュではオンライン・ログイン状況を非表示にできる
マリッシュでは、オンライン・ログイン状況を非表示にできる機能があります。
非表示の機能は女性は無料のまま、男性はプレミアムプランに登録することで利用できるようになります。
興味のない相手からの頻繁な連絡を抑制する効果がある一方で、マッチングの機会が減る可能性もあるのでご注意ください。
男性はプレミアムプラン登録で利用可能
ログイン状況を非表示にするには、男性会員の方は「プレミアムプラン」と呼ばれるオプションプランに加入しなければなりません。
他にも「プレミアムプラン」には、相手に送ったメッセージが読まれたかどうかがわかる機能があります。
なお、プレミアムプランは有料会員の月額料金に月々3,000円を合わせて支払うことで加入できます。本格的にマリッシュで婚活したい男性会員の方におすすめです。
女性は無料会員のままで利用可能
女性会員の方は、無料会員のままでオンライン・ログイン状況を非表示にすることができます。
男性会員の場合と異なり、無料で設定できるのは嬉しいですよね。
非表示にする手順はマイページから2タップ
非表示の設定はわずか2タップで簡単です。
マイページの「通知・各種設定」をタップし、「オンラインモード」を選択することで設定できます。
メリットはしつこく不快なユーザーからログイン状況を隠せる
そもそも、なぜオンライン・ログイン状況を非表示にするのかと疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません。
これは、目当ての相手とどうしてもマッチングしたいとしつこくアプローチしてしまう方がいるからです。真剣に婚活しているからこその行動といえるでしょう。
あなたにしつこく連絡が来た際も、興味がある相手ならいいのですが、そうでない場合はどうしても不快に思ってしまうことがあります。
そのようなときにオンライン・ログイン状況を非表示にする機能は便利で、間接的にマッチングの可能性はないと相手に伝えることができるのです。
デメリットはマッチング率が下がる可能性がある
マリッシュの会員の多くは、相手のログイン状況から「いいね」しようかどうかを判断しています。
よって、オンライン・ログイン状況が非表示だと「マッチングするのは難しい」と判断されてしまう場合があるのでご注意ください。
さまざまな方とマッチングする可能性を広げるためにも、特別な事情がない限りはオンライン・ログイン状況を表示したままにしておくのがいいです。
マリッシュに毎日ログインすることをおすすめする2つの理由
マリッシュで婚活を成功させたいのなら、できる限り毎日マリッシュにログインするのがおすすめです。
マリッシュにログインすると、嬉しいボーナスがもらえる他に、相手の目にもとまりやすくなります。ぜひ実践しましょう。
以下、マリッシュに毎日ログインすることのメリットを解説します。
1:ログインボーナスポイントがもらえる
毎日ログインすると、ボーナスとしてポイントを獲得できます。
1日目と2日目は1ポイントですが、3日目は5ポイントもらえるのでとてもお得です。
なお、もらったボーナスポイントはいいねやメッセージ送信などに使うことができます。
- メッセージ付きいいねを送る 3ポイント
- 特別プロフィールをみる 1ポイント
- 相手にメッセージを送信する 5ポイント
つまり、ログインボーナスをうまく活用すれば、男性の無料会員でも相手とメッセージのやりとりをすることが可能です。
しかしメッセージを送るごとにポイントが必要なため、好みの相手が見つかった際は、有料会員に登録して出会いのチャンスを広げましょう。
2:異性の目にとまりやすくなる
マリッシュでは、相手を検索する際、結果を「ログイン順」に表示させることができる機能があります。
こちらの方法で検索すると、ログインした日時が近いほど上位に表示されます。
上位に表示されると、あなたのプロフィールが多くの相手の目にとまりやすくなるので、結果的にマッチングしやすくなるのです。
こまめなログインでマッチング率も上がる可能性がある!毎日ログインで理想の相手と出会おう
マリッシュにログインする方法やログインできないときの対処法、ログインのタイミングに応じた相手へのアプローチ方法やあなたが毎日ログインするべき理由などを説明しました。
ログインができなくなってしまった際は、できるだけ早く原因を特定して解決することが大切です。
ログイン時にトラブルがあった際は、この記事を参考に解決してもらえたら嬉しく思います。
関連:マリッシュ(marrish)でなかなかマッチしないときに見直すポイントとは?マッチング後にメッセージを続けるコツも解説
solosolo編集部:ももかん
30代前半のライター。既婚。結婚相談所の利用経験を活かして、読者に読みやすく、わかりやすい文章を心がけて作成します。