「マッチドットコムの料金は、入会前に把握できない」「ほかのアプリより高いのは本当?」
マッチドットコムは男女ともに有料で、ひと月あたり4,490円かかるマッチングアプリです。
ただ、毎月1,000~2,000円台で利用する方法や、初めての課金に限り50%オフになるメールが配信されるなど、実はお得に利用できることをご存じですか?
そこで今回は、マッチドットコムの基本的な料金とオプション、お得に婚活する方法を紹介します。
マッチドットコムのリアルな口コミ・評判が知りたい方はこちら!
⇒マッチドットコム(Match)の評判・口コミを100人に調査!機能・出会いやすさ・コスパを総合評価
- 登録前に把握できない有料プランの料金
- マッチドットコムならではのオプションと意味
- 初回限定の料金50%オフ(半額)で利用できる方法
- 有料サービスの解約方法
国内外さまざまな会員と出会える!
マッチドットコムなら普段出会えない異性が見つかる!
☑男女ともに有料で婚活への本気度が高い!
☑年齢層の幅が広く、若者やミドル世代に人気
☑アプリの検索画面では、相手の国籍を選択できる
「アプリでも結婚相手が見つかるの?」
その不安は必要ありません!
マッチドットコムなら理想のお相手が見つかる!
目次
マッチドットコム(Match)の料金体系【男女ともに基本的に有料】
まずは、マッチドットコムの料金について紹介します。
マッチドットコムでは、スタンダードプランとプレミアムプランの2種類があり、そのほかにもいくつかのオプションがあります。
①スタンダードプラン
12カ月プラン |
20,280円 |
6カ月プラン |
16,740円 |
3カ月プラン |
11,970円 |
1カ月プラン |
4,490円 |
※PCの場合
スタンダードプランは、1カ月の利用からスタートできます。
まとめて支払うほどひと月あたりの料金は安くなるため、本気で婚活をするなら3カ月または6カ月プランがおすすめです。
②プレミアムプラン
12カ月プラン |
23,280円 |
6カ月プラン |
17,940円 |
3カ月プラン |
12,720円 |
※PC・Androidの場合
プレミアムプランはスタンダードプランの機能に加えて、メッセージ既読通知が利用できます。
メッセージ既読通知とは、あなたのメールをいつお相手が開封したかをお知らせする機能です。
いわばLINEの既読のようなもので、メッセージをまだ見ていないだけなのか、スルーされているのか判断できそうです。
iOSではプレミアムプランのみ加入できます。
③その他のオプション
マッチドットコムでは、3つのオプションが利用できます。
機能 |
詳細 |
料金 |
誰でも無料でメール |
・あなたからのメールを受け取った人は |
907円/月 |
プロフィールへの |
・足あとを残さずプロフィール閲覧 |
1,292円/月 |
メール既読通知 |
・メールの開封後お知らせがくる |
285円/月 |
※PCの場合
またほかにも、60分限定で利用できる「ブースト」や、PC版限定の「マッチミー」もオプションとして利用できます。
ブーストとは、自分のプロフィール検索画面の上位6名に表示できる機能。1回60分の使い切り追加サービス。
PC版、スマホブラウザ版、iOS版のみ利用可能。Android版は利用不可。
60分限定であるため、時間に余裕があるとき、本気でお相手とマッチングしたいタイミングで利用することがおすすめです。
ブーストの料金は以下のとおりです。
1回 |
300円 |
5回パック |
1,200円 |
10回パック |
1,980円 |
10回パックがお得ですが、未使用のブーストは90日間で有効期限が切れるため、中止しましょう。
マッチミーとは、気になる相手のトップピック(特におすすめの会員)として自分のプロフィールを紹介できる使い切りの機能。
1回あたり221円。
お相手のプロフィール上に「マッチミー」の文字が出て、選択をすると課金画面へと移行します。
「絶対にこの人とマッチングしたい!」と思う会員に、マッチミーをしてみてください。
マッチドットコムの無料会員と有料会員の主な違い
マッチドットコムでは、無課金の状態でも会員のプロフィールを閲覧するなど、ごく基本的な機能は利用できます。
ただ、いいねやメッセージのやりとりをするとなれば、本人確認とともに有料会員への登録も必要です。
無料会員と有料会員には、以下のような機能の違いがあります。
機能 |
無料会員 |
有料会員 |
メッセージの送信 |
ー |
◯ |
メッセージを開封 |
ー |
◯ |
メッセージに返信 |
ー |
◯ |
足あとを見る |
ー |
◯ |
受信したいいねを見る |
ー |
◯ |
お相手を検索から削除 |
ー |
◯ |
プロフィールを検索 |
◯ |
◯ |
デイリーマッチを受け取る |
◯ |
◯ |
プロフィールを作成して |
◯ |
◯ |
写真を掲載 |
◯ |
◯ |
いいねを送信 |
◯ |
◯ |
(◯=利用できる機能)
デイリーマッチとは、AIがあなた好みのお相手を学習して、理想に近い相手を探してくれる機能。毎日12人を紹介してくれる。
ここからが、各会員ができることを具体的に紹介します。
無料会員ができること
まずは、無料会員(無課金)でも利用できる機能を紹介します。
①プロフィールを作成できる
課金をしない状態でも、プロフィールの作成は可能です。
マッチドットコムでは、名前や年齢、自己紹介文、結婚や恋愛観以外にも、より詳細な設定が可能です。
- 提出済み証明書(本人確認・勤務先証明・卒業証明・独身証明)
- 信仰している宗教
- 人種
- 言語
- 政治観
アメリカ発で外国人も多く利用するマッチングアプリだからこそ、国内限定のアプリでは見られない項目もあります。
これらの項目は、自分自身のプロフィールに加えて、希望するお相手の条件にも設定できます。
答えたくない、わからない部分は回答する必要はありません。
②プロフィール検索ができる
マッチドットコムでは、無料会員でも詳細な条件を絞ったお相手の検索が可能です。
年齢や体型、居住地、趣味などの条件を絞れることに加えて、現在地からの距離と年齢を絞った検索もできます。
近くにいる・住んでいる好みの異性を探したいときに、便利な機能です。
また、写真を設定している人限定、現在アプリにログインをしている人(オンライン中)限定といった探し方も可能です。
有料会員ができること
次は、有料会員ができることを紹介します。
プレミアムプランのユーザーはすべての機能が利用可能です。スタンダードプランでも、恋活・婚活が十分できるでしょう。
①検索を非表示にできる
検索の非表示とは、プロフィール検索をした際に、特定の相手を検索結果から消す機能を指します(お相手を検索から削除、のこと)
アプリ内で検索をする際に、好みの異性だけが表示されるように設定できるため、効率よく検索できるでしょう。
お相手を検索から削除しても、相手には通知されません。
ただ、お相手にはあなたのプロフィールは表示されるため、いいねを送られる可能性はあります。
②メッセージを送受信できる
メッセージの送受信は、有料会員にならなければできません。
マッチングしてもメッセージの送受信をしなければ、デートなどにつながらないため、実質的には有料会員にならなければ恋活・婚活はできないのです。
マッチドットコムでは、男女ともに同額の料金がかかります。
関連:マッチドットコム(Match)のメッセージ攻略術!返信がもらえない原因や最初に送るメールの正解例を紹介
③足跡を確認できる
足あととは、プロフィールを見た相手の履歴のようなものです。
あなたがお相手のプロフィールを閲覧したとき、相手の足あとにはあなたの情報が残っています。
足あとをつけてくれた相手が誰であるかを見るには、有料会員への登録が必要です。
無料会員の場合、足あとをつけてくれた人の数のみが確認できます。
関連:マッチドットコム(Match)の足跡機能の活用法まとめ!使い方から出会いに繋げるコツを解説
マッチドットコムの料金支払い方法
マッチドットコムでは、クレジットカード、PayPal(ペイパル)、キャリア決済の3種類で支払いができます。
ここでは、各料金の支払い手順を解説します。
①クレジットカードの場合
■スマホアプリ(Android版)の支払い方法
1.プロフィール画面などから「プレミアムにアップグレード」を選択。
任意のプランとコースを選択する。
2.クレジットカードの情報を入力。
「有料サービスを購入」を選択する。
■PCの支払い方法
1.プロフィール画面などから「プレミアムにアップグレード」を選択。
任意のプランとコースを選択する。
2.クレジットカードのタブで、支払い情報を選択。
右上に表示される料金を確認後、有料サービスを購入を選択。
②PayPalの場合
PayPalでの支払いは、あらかじめPayPalに登録をして、支払い方法を設定しておく必要があります。
PayPalでの支払いを選択すると専用サイトへリンクして、設定している支払い方法から課金する流れです。
■スマホアプリ(Android版)の支払い方法
1.プロフィール画面などから「プレミアムにアップグレード」を選択。
任意のプランとコースを選択する。
2.「PayPal」を選択。
続けるボタンを押して、専用サイトで支払い手続きをする。
■PCの支払い方法
1.プロフィール画面などから「プレミアムにアップグレード」を選択。
任意のプランとコースを選択する。
2.「PayPal」を選択。
「PayPalに進む」ボタンを選択して、専用サイトへリンクした先で支払い手続きをする。
③キャリア決済の場合
キャリア決済は、iPhoneやiPadなどiOS版のみに対応しており、AppleIDで決済できます。
購入手続きは、以下のとおりです。
- マッチドットコムのアプリを起動
- 画面右下「プロフィール」をタップ
- 「プレミアムにアップグレード」をタップ
※本人確認が済んでいないときは、本人確認書類を送る必要がある - 決済手続き
マッチドットコムの料金に関するよくある質問
プランに関すること、退会、解約をしたくなったときの方法など、料金に関するよくある質問と答えを、わかりやすく紹介します。
退会手順を知りたい
退会手順は、以下のとおりです。
- 設定ボタンから「アカウント設定」を開く
- 「有料サービスの解約/退会」を選択
- パスワードを入力
- 退会を選択
- 退会が完了
やめる場合はアプリを消すだけで良い?
有料会員登録をしているのであれば、アプリをアンインストールするだけでは、課金が継続してしまいます。
クレジットカード、PayPalでの支払いストップは、以下の手順で行います。
- 設定ボタンから「アカウント設定」を開く
- 「有料サービスの解約/退会」を選択
- パスワードを入力
- 「有料サービスの自動更新を停止」を選択
- 停止後、再度設定から「有料サービスの解約/退会」を選択
- 退会を選択
- 退会が完了
iOSの場合は、アプリ以外にも端末本体の設定が必要です。
- スマホのホーム画面から「設定」を開く
- 名前を選択、AppleIDを表示
- 「サブスクリプション」から「Match」を選択
- サブスクリプションをキャンセルして、解約
- プロフィールの右上にある「設定」を選択
- アカウントを管理のページから「有料サービスの解約/退会」を選択
- パスワードを入力
- 退会を選択
- 退会が完了
- アプリのアンインストール
支払い方法で使える機能の違いはある?
ありません。
クレジットカード、PayPal、キャリア決済の3種類の支払い方法があるものの、いずれも使える機能には違いはないのです。
ただPC版ブラウザ・スマホアプリ版・スマホブラウザ版それぞれで、一部機能の可不可があります。
支払い方法ではなく、使用するデバイスにより一部機能が違いということです。
有料会員期間中に退会する場合の返金はある?
ありません。
たとえば、6カ月プランで契約をして4カ月目の時点で有料サービスを解約しても、残り2カ月分は返金されません。
日割り計算などはないため、1カ月や3カ月といった短めのプランを利用するなど、対策をしておきましょう。
無料会員と有料会員の見分け方は?
プロフィールなどにはマークがなく、会員のプランを見分けることはできません。
お得に利用する方法はある?
有料プランの初回50%割引を適用させると、とてもお得に利用できます。
マッチドットコムに無料会員登録をしたあと、メールアドレスに割引の情報が届きます。
お得に利用する手順は、以下のとおりです。
- 無料会員登録をする
- 1~2週間ほど、有料プランに加入しないまま待機する
- 50%OFFと書かれたメールを受信する
- メール内にある「割引で購入」というボタンからアクセスして、プランを契約する
注意点としては、有効期限はメールを受信して2週間後まで。
50%割引になった料金は、以下のとおりです。
期間 |
プレミアムプラン |
スタンダードプラン |
12カ月 |
11,640円 |
10,140円 |
6カ月 |
8,970円 |
8,370円 |
3カ月 |
6,360円 |
5,985円 |
1カ月 |
ー |
2,245円 |
AppleIDでの支払いは、割引が適用されないため、クレジットカードかPayPalでの支払いにしましょう。
マッチドットコムと人気マッチングアプリの料金を比較
マッチドットコムは、他社の人気アプリと比較すると高額です。
実際には、どれくらいの料金の差があるのでしょうか。
女性が無料で使えるアプリはたくさんある
まずは、女性が無料で利用できるアプリを紹介します。
(登録~メッセージのやりとりなど無料で利用できるアプリ。オプション等は別途課金必要なケースあり)
どのアプリも、基本的に男性は月額料金が発生します。
女性が有料のアプリの中でも料金は高め
次は、女性も有料のアプリを紹介します。
登録は無料でできるものの、メッセージのやりとりなどは有料プランへの加入が必要なものを有料アプリとしています。
アプリ | 料金 |
女性:4,490円~ 男性:4,490円~ |
|
女性:2,640円~ 男性:2,640円~ |
|
女性:3,980円~ 男性:3,980円~ |
|
女性:2,400円~ 男性:2,400円~ |
初回割引を適用すればリーズナブルになるマッチドットコムですが、通常料金で見ると他社アプリよりも高めの設定です。
マッチドットコムをコスパ良く使うコツ
割引が適用されていない状態では、マッチドットコムの料金はあらゆるアプリのなかでも高めの料金設定です。
だからこそコツをチェックして、コスパの高い出会いを探しましょう。
関連:マッチドットコム(Match)の機能や使い方!特徴から検索方法、使いこなしのポイントまで徹底紹介
無料会員のまま良い人がいそうか確認する
マッチドットコムでは、無料会員でもお相手のプロフィールを検索できます。
メッセージのやりとりは有料ですが、検索だけでも十分に相手を把握できるため、自分好みの異性の有無をチェックしたうえで課金してもよいでしょう。
素敵だと思える人に出会えそうになければ、課金をしないまま退会して、ほかのアプリで異性を探すといった手段が可能です。
自分から積極的にアプローチする
一度課金をしたのであれば、いいねを待つだけではなく、自分から積極的にアプローチをしましょう。
受け身では自分の理想とする異性に出会えないため、さまざまな条件でプロフィールを検索して、好みの異性を探します。
また、無料会員のままでもいいねができるため、好みの異性とマッチングしたあとに課金をするのもよいでしょう。
理想の相手の条件を緩くする
最初から条件を絞りすぎると、異性との出会いのチャンスが少なくなります。
年収や年齢など、設定する範囲を少しだけ広げると、より多くの異性とマッチングできるでしょう。
マッチングアプリで恋活・婚活をするのであれば、マッチング後にデートまでつなげなければなりません。
短い期間でたくさんの異性と出会うことこそ、コスパの高いマッチングアプリ活用術です。
関連:その婚活、高望みかも!30代女性が成婚するために見直すべき13の婚活条件
利用する期限を決める
「マッチドットコムを使うのは、6カ月間だけにしよう」
このようにアプリを活用する期限を決めておくと、自分が決めた期限までに恋人をつくる努力ができそうです。
2回目の更新をしないことを目標にしていれば、アプリ内での活動も積極的になれるでしょう。
まとめて支払うほどお得になるものの、そのぶん高額な料金を支払わなければならず、コストばかりがかかります。
特に初回50%割引(半額)を適用したうえで3カ月または6カ月と期間を決めて活動すると、とてもコスパが高くなるでしょう。
マッチドットコム(Match)は男女ともに有料!期限を決めてコスパ良く使おう
- 1カ月プランより、3カ月以上のまとめて支払うプランがお得
- プレミアムプランのほうが機能は充実しているが、スタンダードプランでも問題なく利用できておすすめ
- 最近入会した人、これから入会する人は、登録後1~2週間ほどで送られる初回限定50%オフクーポンを待って、有料会員になろう
マッチドットコムは、男女ともに毎月1,000~4,000円ほど料金がかかるとわかりました。
まとめて支払うとひと月あたり2,000円で利用できるため、3カ月または6カ月プランを利用するとよいでしょう。
また、プレミアムプランとスタンダードプランがありますが、少しだけ安いスタンダードプランで問題なく婚活ができます。
他社のマッチングアプリ、婚活アプリと比較すると割高ですが、女性も有料であるため、真剣な婚活に向いているサービスといえるでしょう。
関連:マッチドットコム(Match)で結婚はできるの?成婚に結びつくおすすめの使い方を紹介
国内外さまざまな会員と出会える!
マッチドットコムなら普段出会えない異性が見つかる!
☑男女ともに有料で婚活への本気度が高い!
☑年齢層の幅が広く、若者やミドル世代に人気
☑アプリの検索画面では、相手の国籍を選択できる
「アプリでも結婚相手が見つかるの?」
その不安は必要ありません!
マッチドットコムなら理想のお相手が見つかる!
solosolo編集部:Ayumi
結婚相談所・恋愛系ライター。アラサー世代。結婚したい女性の目線で記事を書いています。結婚相談所の取材も行います。