アフィリエイト広告を利用しています。
婚活コラム

【シングルマザー】彼氏と同棲を始めるタイミングを解説!保育料などのお金の疑問や経験者のエピソードを紹介

【シングルマザー】彼氏と同棲を始めるタイミングを解説!保育料などのお金の疑問や経験者のエピソードを紹介

「子供がいるけれど、彼氏と同棲を始めたいなあ」

「シングルマザーだからこそ、彼氏と同棲するタイミングが難しい気がする…」

タイミングを誤れば、子供も一緒に嫌な思いをするなどトラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。

この記事では、シングルマザーが同棲を始めるタイミングを紹介しています。

ほかにも同棲前の挨拶などの注意点や、別れたい人へのアドバイス、見落としがちな同棲前に確認しておきたいお金の話についてもまとめてみました。

こんかつちゃん
シングルマザーに聞いた彼氏との同棲エピソードも載せています♪

【シンママ】同棲のタイミングは再婚の意思が固まったときがベスト

【シンママ】同棲のタイミングは再婚の意思が固まったときがベスト

シングルマザーにとって、もっともベストな同棲タイミングは「再婚の意志が固まったとき」。

シングルマザーは、未婚の女性とは異なり「子供」がいます。未婚女性に比べて、同棲のハードルは少し高いことは当然でしょう。
「子供」がいるからこそ、軽い気持ちで同棲を始めないほうがよいでしょう。

こんかつちゃん
子供が同棲を賛成してくれるようになったなど、再婚したい気持ちが整うまで待ってから決断しても遅くはありません。

相手と将来のことを具体的にイメージし合うことが大切

まず同棲を始めるのであれば、お互いに再婚する未来を前提に考えられるかどうかがポイントになると考えるほうがいいでしょう。

子供の年齢にもよりますが、母親が別の男性と暮らし始めることにストレスを感じてしまう子も非常に多いです。

「うまくいかなかったから、同棲を解消した」というのは、子供の気持ちを考えているとはいえません。
子供は大人以上に、環境の変化に対してストレスを感じると思ってください。

さらに相手と再婚した場合どのような未来が待っているのかもイメージしてみましょう。
同棲が始まると子供の体調が悪くなったときに一緒に面倒をみれるのかどうかや、仕事の日や休日に子供と一緒にいるときの過ごし方など、できるかぎり将来のことは具体的に考えたいですね。

こんかつちゃん
そのときは「子供」の存在にきちんと気に留めましょう。

子供がいるからこそ可能な未来もあれば、子供がいるからこそ譲歩しなくてはいけないこともあるかもしれません。

あなたがシングルマザーである以上、彼氏との同棲は2者間問題ではすまないでしょう。
かならず「子供」のことを考えてお互いに将来のイメージをし合いましょう。

シングルマザーに聞いてみた!彼氏との同棲エピソード

シングルマザーに聞いてみた!彼氏との同棲エピソード

シングルマザーにとっては、彼氏との再婚を前提に同棲を考えることが望ましいということをここまで述べてきました。

比較的簡単に解消できる「未婚者同士の同棲」とは異なり、子供がいるからこそ同棲に慎重にならざるをえない場合も多いのかもしれません。

ここからは、現在彼氏と同棲しているシングルマザーの意見を見ていきます。
シングルマザーは、彼氏との同棲をどう決めたのでしょうか。また、同棲してよかった点も聞いてみました。

同棲エピソード①男手があるとやっぱり安心…

まずはバツイチシングルマザー、Aさんの体験談です。

32歳・2歳女児の母親・Aさん

妊娠中に前夫の浮気が発覚して、そのまま離婚しました。実家は遠く親にも頼れなかったため、生計を立てることも難しかったです。離婚後に2人で住み始めたアパートはセキュリティが甘く、怖い思いをしたこともあります。

「子どものためにも再婚したい」と考え、マッチングアプリで婚活を始めました。
シングルマザーだからか、体目当ての男性がとても多かったです…。
活動して数カ月、運命の男性に会いました。年齢は1まわり以上年上ですが、見た目が若い彼。
穏やかな人柄に惹かれ、付き合い始めました。
最初からシングルマザーということは隠しておらず、彼も受け入れてくれました。

2回目のデートからは、娘と一緒に行けました。アパートでのセキュリティの甘さを彼に漏らしたところ、「それなら一緒に住もう」といってくれて…。
もちろん、将来的には結婚しようねといっています。子どもは父親の顔をほとんど知らないためか、彼氏を本当の父親だと思っているようです。

マッチングアプリで数人の男性と出会ったというAさん。
デートの際は比較的近くに住む妹に預けていたそうで、真剣に考えていたからこそ、ときには周りの協力を仰ぎ、頼ることも大切だといえそうです。

こんかつちゃん
婚活をするときに、子供の預け先をどうしようか悩むシングルマザーは多いようです。

続いて、小学生の子供を2人持つBさんに話を聞いてみました。

同棲エピソード②憧れの人と同棲!?

バツイチシングルマザー、Bさんの体験談を見てみましょう。

43歳・小5、小2男児の母親・Bさん

前夫とは、性格の不一致で離婚しました。1人で2人を育てていこうと思い、仕事に精を出していました。

そんななか、40歳という節目の年に中学時代の同窓会が開かれました。
そして、中学のころ好きだった男性と再会。相手もバツイチ子持ちで、子どもは前妻が育てていました。
意気投合した私たちが付き合うまでに、それほど時間はかからず…。
もともと野球部だった彼は、子どもたちとキャッチボールをして距離を縮めてくれました。「パパ」とは呼びませんが、子どもたちとは良好な関係を築いてくれています。

2人で結婚資金・老後資金を貯めようと、同棲を開始しました。子どもが男の子なので、彼氏の存在はとても頼もしいですね。私にはわからない野球やサッカーの話で楽しんでいる男子たちを見ると、同棲してよかったなと思います。
特にトラブルもなく過ごせていますが、彼の温厚な人柄によるところが大きいでしょうね。

彼は、前婚姻中にすでに家を買っていたそうです。確かに皆で住めば、そのぶん経済的には楽になりますよね。

こんかつちゃん
Bさんは、近いうちに結婚したいともコメントしてくれました!

シングルマザーが彼氏と同棲するメリット・デメリット

シングルマザーが彼氏と同棲するメリット・デメリット

シングルマザーと未婚の女性が異なる最大のポイントは、「子供の有無」でしょう。
子供がいるからこそ生活が楽しい反面、子供がいるから我慢しなくてはいけないこともあるかもしれません。

ここからは、シングルマザーが同棲をした場合のメリットとデメリットを見ていきます。
メリットがデメリットを上回れば、積極的に彼氏との同棲を検討してみるのもよいかもしれませんね。

同棲のメリット5選

シングルマザーが彼氏と同棲をすれば、以下のようなメリットが得られます。

  1. 経済的負担が楽になる
  2. 彼と一緒に居られる時間が増える
  3. 子育てや家事の負担が分散される
  4. 家の中がより賑やかな雰囲気になる
  5. 防犯面の安心度が上がる
こんかつちゃん
ただこれらのメリットは、同棲をすれば「絶対に」得られるものではありません。1つずつチェックしていきましょう。

1:経済的負担が楽になる

「2人暮らしは1人暮らしにかかるお金の2倍というわけではない」とよく聞く人も多いのではないでしょうか。
実際、彼氏と住み始めれば家賃など単純に半分になる費用もあるでしょう。
一方で食費や光熱費など1世帯あたりに固定でかかってくる生活費などは、人数が増えても2倍、3倍と上乗せされるものではなく、逆に払う人が増えたことで半分以下になることも多いです。
住居費や光熱費を誰が・どのくらいの割合で払うかにもよりますが、多くの場合は今までかかっていた出費をかなり抑えられるでしょう。

こんかつちゃん
今回体験談を教えてくれたシングルマザーの場合、相手の住居にそのまま引っ越しするパターンは多かったですよね。

生活費が抑えられれば、ほかのことへまわせるお金も増えるでしょう。貯金もできるかもしれません。
さらに経済的な余裕は精神的な余裕にもつながって穏やかに生活できるかもしれませんね。

2:彼と一緒に居られる時間が増える

同棲を始めると、相手と一緒に居られる時間が増えるでしょう。
べつべつの家に住んでいる場合、デートに出かけることも少し大変ではありませんか?
子供の年齢が小さい場合は子供を預ける場所を、探さなくてはいけません。
子供がある程度大きい場合も「なぜ母親は自分よりも彼氏をいつも優先するのだろう」と思われないようにデートの頻度を考えるなど配慮が必要でしょう。

こんかつちゃん
子供がいるシングルマザーがデートをしようと思うと、実はなにかと大変なものです。

同棲していれば、リラックスした状態で相手と会えますよね。子供の預け先やご飯のことなど細かく考えずとも、彼氏との仲を深められるでしょう。
相談したいことがあれば、すぐ隣にいる彼氏に会うまでの調整をしなくとも話しかけられます。彼氏とたくさん話すことに時間を費やして、相互理解を深めましょう。

3:子育てや家事の負担が分散される

シングルマザーは1人で子育てをしていますよね。
また大人は自分しかいないため、家事もあなたがしなくてはいけませんでした。
彼氏と同棲できれば、子育てや家事の負担を分担することもできるでしょう。
あなたが病気など辛いときには、彼氏も子育てや家事を担ってくれるかもしれません。

こんかつちゃん
「すべて自分でしなくては」と気負うことが少しはなくなるのではないでしょうか?

4:家の中がより賑やかな雰囲気になる

彼氏と同棲した場合1人分、家のなかにいる人物=会話の相手が増えるので家のなかはより賑やかになるでしょう。
特に子供が非常に小さい場合、あなたと子供のあいだにはまだほとんど会話がないかもしれません。

子供にご飯を食べさせ、その後おむつを替えて…など言葉がほとんどわからないため、会話が続かないこともあるでしょう。

しかしここに彼氏が入ってくれば、会話は一方通行ではなくなります。話し相手がいることで、より賑やかで楽しい毎日が過ごせそうですね。

こんかつちゃん
人数が増えれば、会話がより複雑になるため、会話がはずむ傾向にあるでしょう。

5:防犯面の安心度が上がる

大人の男性が家に居ると、とても安心しますよね。
実際、シングルマザーのエピソードでは「シングルマザーで子と住んでいるときにはセキュリティが気になった」という意見がありました。

こんかつちゃん
洗濯物を干すことに抵抗がある!というシングルマザーもいます。

女性ものと子供用の洋服や下着しか干していない場合、「ここには大人の男性が居ない」とわかってしまうでしょう。
男性の存在をカモフラージュするために、わざわざ男性物の下着を買って干すシングルマザーもいるようです。

大人の男性が家に1人いるだけで、防犯面の安心度は格段に上がるのではないでしょうか。
重い荷物を持ってくれたり、高い場所にある食器を取ってくれたりと、大人の男性がいれば何かと助かる場面があるかもしれません。

同棲のデメリット2選

ここまでで、シングルマザーが彼氏と同棲すると精神的・経済的な余裕が生まれることがわかってきました。
また一緒にすごす時間が増えるため、相手のことをさらに深く知るチャンスになるかもしれません。

ただシングルマザーの場合、彼氏との同棲はメリットだけではありません。
同棲のデメリットは、以下の2つです。

  1. 面倒を見る人が増えるかもしれない
  2. 彼氏と子供の関係がうまくいかないかもしれない
こんかつちゃん
デメリットというよりむしろ「マイナスの可能性」ともいえるかもしれません。事前に確認しておきましょう。

1:相手によっては面倒を見る人が増える

彼氏は未婚の男性とはかぎりません。バツイチでなおかつ子供がいる場合も考えられるでしょう。
相手にも連れ子がいる状態で同棲を始めれば、あなたは自分の子供にくわえて相手の連れ子もお世話しなくてはいけないかもしれません。結果的に面倒を見る人が増えてしまうでしょう。

こんかつちゃん
この場合子育ての負担が分担されて楽になるどころか、あなたはさらに子育てに時間を割くことになるかもしれません。

子供がいる男性と同棲を始めるなら、あなたにもそれなりの覚悟が必要になりそうです。

2:彼氏と子供の関係がうまくいかない場合もある

未婚の女性であれば彼氏と同棲をすることは基本的に「あなたと彼氏」という2人だけの問題にすぎませんがシングルマザーの場合、状況は異なります。

彼氏と同棲することはあなたと彼氏という2人だけの問題ではなく、「あなたと彼氏と子供(たち)」の3者間の問題になるでしょう。

あなたと彼氏の関係がいくらうまくいっていても、彼氏と子供の関係がうまくいっていなければ、生活はギクシャクしてしまうかもしれません。

子供にも、それぞれ個性があります。子供があなたの彼氏にマイナスの感情を持っていれば、同棲が楽しくない可能性も十分あり得ます。

こんかつちゃん
子供の年齢が上がるほど、母親の同棲には複雑な感情を持ってしまうかもしれません。

子供に彼氏との同棲を肯定的に捉えてもらうためには、どうすればよいかも見ていきましょう。

シングルマザーが同棲を始める3つの注意点

シングルマザーが同棲を始める3つの注意点

シングルマザーと彼氏との同棲には、経済的・精神的に余裕が出るなどのメリットや面倒を見る子供が増えるかもしれない、子供と彼氏との関係がうまくいかない可能性もあるなどのデメリットもあることがわかってきました。

ここからは、シングルマザーが同棲を始めるときに気を付けるべきことを紹介します。
同棲を始める前には、以下の3つを心がけることが重要です。

  1. 子供のことを常に最優先に考えること
  2. 同棲する前には必ず相手の親に挨拶に行くこと
  3. 生活費やお金の負担について予めきちんと話し合いをしておくこと
こんかつちゃん
シングルマザーが彼氏と同棲する場合、同棲解消にはかえってとても面倒な手続きが待っていそうです。

相手と話し合いにくいテーマもあるかもしれませんが、後で揉める可能性も考えて同棲前にきちんと話し合えるとよいですよね。

1:子供のことを常に最優先に考える

同棲を決めたらまず、開始する前に子供に伝えることは必須でしょう。その際、子供に抵抗感がないかなど確かめることも重要です。

たとえば子供がまだ「親」を認識していない、2歳以下の場合は、あなたが子供と彼氏の相性を客観的にイメージできるとよいですね。
ただ、子供が小学生以上の場合は、特に親の同棲に複雑な感情を持ちがちです。

こんかつちゃん
同棲の経緯を説明して子供には「あなた(たち)の気持ちが一番大切だ」と伝えてあげたいですね。

子供は、同棲することであなたの愛情が彼氏にのみ向いてしまうのではと不安に感じているでしょう。

「子供が一番大切だ」と言葉にすることで、子供の不安を和らげてあげられるかもしれません。

また、同棲をともにする相手にも子供が苦手ではないか確認することも重要でしょう。
子供のことがそこまで得意ではないという相手なら、同棲についてはもう少し先にしてもっと話し合ったほうがよい場合もあります。

同棲するということは、毎日一緒に居るということ。彼氏も苦手な子供と一緒に居ることで、ストレスを感じることにもなりかねません。

こんかつちゃん
彼氏と子供のあいだに一定の信頼関係が築けるまで、同棲を始めることは待ったほうがよいでしょう。

2:同棲する前には必ず相手の親に挨拶に行く

あなたが同棲を決めたということは、その先に「結婚」を考えていることが多いのではないでしょうか。
将来的に彼との結婚を考えているのであれば、同棲する前に相手の親にきちんと挨拶をしたほうがよいです。

確かに相手が初婚の場合、相手の親に厳しいことを言われる可能性もあります。
ただ相手の親もそもそも「どんな女性と同棲するのか」非常に気になっているはずです。

挨拶に行かない場合は、相手の親は「同棲相手はシングルマザー」という情報しかないためにあなたに対してマイナスの感情を持つかもしれません。

こんかつちゃん
あなたを実際に見れば、「シングルマザーに対して偏った考え方をしていた」と相手の親が考え直す機会につながるかもしれませんね。

きちんと挨拶に行くことで、あなたの好感度を上げるチャンスにする可能性も十分にあるでしょう。

3:生活費やお金の負担について予めきちんと話し合いをしておく

生活費などお金の負担については特に、きちんと話し合っておきましょう。
「相手は〇〇だと考えているだろう」と勝手に決めつけるのはやめたほうがよいです。

お金のことはシビアに考えることがおすすめです。相手とはまだ「恋人同士」なだけで、「夫婦」ではありません。

一方がもう一方を養わなくてはいけない義務もありません。勝手に相手が生活費を全額出してくれると思い込まないようにしたいですね。

こんかつちゃん
貯金を考えている場合も、どちらがどれくらい貯金をするのか話し合いましょう。

最初は「結婚資金を貯める」目的で始めた同棲だったとしても、相手がきっちり貯金しているとはかぎりません。

「どれくらい毎月貯金するか」「貯金がいくら貯まれば結婚に進むのか」確認しておきましょう。

話し合いの前に現在支出がいくらあるのか確認することも大切

どちらにとってもわかりやすい「同棲するメリット」に経済的な負担の軽減が挙げられるでしょう。

そのためにも、話し合いの前に現在の支出がどれくらいなのか確認することが大切です。

それぞれが現在どれくらいの収入で、どんなことに支出しているかを書き出してみるとわかりやすいかもしれません。

こんかつちゃん
お金の使い方で、見えていなかった金銭感覚がお互いはっきりしますよね。

【別れたい!】彼氏と同棲解消をする際のポイント3選

【別れたい!】彼氏と同棲解消をする際のポイント3選

シングルマザーが同棲を始める際のポイントを確認してきましたが、場合によっては同棲を解消したいと思うこともあるはずです。

ただ、解消したくても「できない」ことも多く、シングルマザーが同棲を解消するのは大変だと考えられます。

こんかつちゃん
通常の男女が同棲を解消するよりも、シングルマザーが同棲を解消するほうがずっと大変です。

ここからは、シングルマザーが同棲を解消したいと思ったときのポイントを紹介します。
「丁寧に」同棲を解消しなければ、トラブルに巻き込まれてしまうかもしれません。

シングルマザーが同棲を解消するときには、以下が準備できているか確認しましょう。

  1. 引っ越し費用
  2. きっぱりと関係を断つ意志
  3. ポジティブな決意
こんかつちゃん
子供に対して心のケアも忘れずに行いたいですね。

1:引っ越し費用を貯めておく

「同棲をやめよう」と思っても、行動に移すにはまずお金がかかることを覚えておきたいですね。

敷金が返ってくることには、あまり期待しすぎないほうがよいでしょう。

引っ越しには、新しい家の家賃や敷金・礼金のほかにも、彼氏と同棲していた場所にある家財道具を持っていく費用がかかります。

こんかつちゃん
引っ越し先の距離にもよりますが引っ越し費用だけでも約100,000円前後は、かかるのではないでしょうか。

さらに新しい家にかかる費用も場合によっては準備が必要です。家賃1カ月分(場合によっては2カ月分以上)と敷金・礼金は一括で払わなくてはいけません。

つまり引っ越し費用や新しい家にかかる費用で、数十万円かかると覚悟しましょう。

もちろんより安く済むこともありますが、生活しながらまとまった金額をねん出することはとても大変です。

時間をかけて、費用を用意する必要があるかもしれません。

2:別れると決めたらきっぱりと関係を断つ

ずるずる関係を続けていても、自身の子供に混乱させてしまうなどよい影響はありません。

「別れようと思ったけれど、あの人にもよいところがたくさんあるな…」

「あの人は結局、私がいないとダメな気がする…」

別れようと考えても、どうしてもすぐに割り切れないかもしれません。

特に「自分にも責任があるはずだから、関係性を修復できないかな」と考える人が多いようです。

もちろん、関係性の修復を考えることは悪いことではありません。

こんかつちゃん
ただ「別れよう」と決心したのであれば、きっぱりと関係を断ちましょう。

あなたは同棲を解消しようと決心するまでに、非常に悩んだはずではないでしょうか。

それでも「同棲を解消しよう」「彼と別れよう」と決心したのなら、相手ときちんと別れましょう。

子供のためにも別れると決めたのであればなおさら、今一度決心した理由を思い返して相手との関係を潔く吹っ切りたいですね。

3:ポジティブに物事を考える

「なせばなる」と思い、ネガティブ思考に陥りすぎることはやめましょう。

「彼と同棲を解消して、経済的にやっていけるだろうか?」

「男性が家にいると安心できたけれど、また母親と子供(たち)だけの生活に戻ったら怖いな…」

別れたときのデメリットのほうが思い浮かんだり、金銭面や安全面などを考えると後ろ髪が引かれてしまったりするかもしれません。

こんかつちゃん
同棲を解消するということは、先述した「同棲のメリット」を手放すということです。

ただ、「別れる」と決心した男性と一緒に過ごすことはあなた自身へのストレスにつながります。

あなただけでなく、あなたの感情を読み取った子供(たち)にとっても心の負担になるかもしれません。

別れると決めたのなら、ポジティブに物事を考えましょう。
重要なことは、あなたとあなたの子供が幸せに・楽しく暮らすことです。

新たな出会いを探すならマッチングアプリがおすすめ!

新たな出会いを探すならマッチングアプリがおすすめ!

「まずは同棲できる彼氏を探したいな!」

「シングルマザーが将来を考えられるような彼氏を見つけるなら、どの婚活サービスがよいの?」

そういったシングルマザーのみなさんも多いのではないでしょうか。
やはりシングルマザーが素敵な彼氏を見つけるためには、マッチングアプリがおすすめです。

マッチングアプリの利点は以下の2点です。

  1. 時間や場所に関係なく出会いを探せること
  2. 安価な料金で利用できること
こんかつちゃん
またマッチングアプリは総じて参入者が多いため、たくさんの出会いが期待できるかもしれません。以下の記事では出会いを成功させるポイントなどもっとくわしく紹介しています。

[blogcard url=”https://solosolo.me/matching-app-single-mother/”]

時間や場所に関係なく出会いを探せる

マッチングアプリなら、あなたの都合に合わせて出会いを探せます。
必要なものはスマホ1台のみ。24時間365日、異性会員を検索できるでしょう。
さらに希望条件を入力して異性を検索できるため、「効率的な」出会いが可能です。

こんかつちゃん
隙間時間を利用して異性の検索・マッチング・異性とのメッセージ交換ができますよ!

時間や場所を気にせずにあなたのタイミングで出会いを探せるため、シングルマザーには特におすすめできるでしょう。

安価な料金で利用できる

マッチングアプリを女性が利用しようと思えば、月会費は無料~4,000円ほどです。
多くのマッチングアプリでは女性の利用は無料ですが、たとえばユーブライドやブライダルネットなどでは男性同様で活動するためには月会費を支払わなくてはなりません。

こんかつちゃん
ただし月会費約4,000円で出会いの可能性は無限に広がります♪

月会費以上は払う必要がなく、メッセージ交換も無制限になります。
メッセージ交換をするごとにお金がかかる出会い系アプリとは、明らかに異なることがわかるでしょう。

シングルマザーにおすすめマッチングアプリ2選

シングルマザーの出会いには、マッチングアプリがおすすめだと紹介しました。
多忙なシングルマザーは、「隙間時間を利用して」「効率的に」出会いを探さなくてはいけません。
またマッチングアプリはほかの婚活サービスと比較して安価であり、コスパがよいこともわかるでしょう。
シングルマザーが置かれている状況を考えると、マッチングアプリはとてもおすすめです。

それでは具体的に、どんなマッチングアプリがシングルマザーにおすすめなのでしょうか。
おすすめのマッチングアプリは、以下の2社です。

  1. marrish(マリッシュ) 
  2. youbride(ユーブライド)
こんかつちゃん
どちらのマッチングアプリも、シングルマザーが「納得して活動できる」特徴がありますよ!

1:marrish(マリッシュ)│シンママ優遇プログラム有

マリッシュ

料金 女性:無料
男性:3,400円~/月
対象者 18歳以上
年齢層 30代~40代
会員数 約100万人
運営会社 株式会社マリッシュ

マリッシュは累計会員数は100万人越え。さらに累計マッチング数は600万件を超えており、とても人気のマッチングアプリです。
マリッシュの特徴は、子供のいる再婚活者への優遇措置があることです。
シンママとシンパパの再婚を応援するために、特典が用意されているほどです。

2022年4月現在、第一生命とのコラボにより「シンママ応援ほけん」キャンペーンも実施されています。
一定期間の所得保障をしてくれるキャンペーンですが、詳しい情報は公式WEBサイトを確認してくださいね。
さらに女性は、完全無料でマリッシュの利用が可能となっています。

こんかつちゃん
使い方は、ほかのマッチングアプリと大体同じですが「声プロプ」という機能が備わっていることもポイントです。

声プロフとは、声を録音してプロフィールに載せられる機能です。写真だけでなく声も知れるとあって、声プロフはとても好評を得ています。
365日24時間、マリッシュのスタッフが巡回しており、会員の活動をサポートしており、初めてでも安心して利用できます。口コミや評判などあわせて以下の記事も参考にしてみてください。

  クレジットカード決済 iPhone/Android
※AppleID/GooglePlay決済
1カ月プラン 3,400円 3,400円
3カ月プラン 8,800円
※ひと月あたり2,933円
8,800円
※ひと月あたり2,933円
6カ月プラン 14,800円
※ひと月あたり2,466円
14,800円
※ひと月あたり2,466円
12カ月プラン 19,800円
※ひと月あたり1,625円
19,800円
※ひと月あたり1,625円
プレミアムオプション 3,000円 3,000円
婚活・再婚活も応援!

今日からマリッシュで
本気の恋活&婚活を始める!

[blogcard url=”https://solosolo.me/17389/”]

2:youbride(ユーブライド)│細かい検索条件で探せる

ユーブライドトップ画最新

料金 女性・男性:2,400円〜/月
対象者 独身のみ(既婚者NG)
年齢層 20代後半〜30代
会員数 約73万人
運営会社 株式会社Diverse

ユーブライドは、累計会員数が220万人を突破している「婚活」マッチングアプリです。
アクティブ会員も約40万人いるといわれており、「ブライド」から結婚を想起するためか、結婚を意識して活動している男女がたくさん登録しています。
ユーブライドには日記機能もあり、日常をつづった何気ない日記から縁がつながることもあるようです。検索機能もとても細かいため、あなたの「細かい希望」まで入力できるでしょう。

またユーブライドの男女会員は真剣に活動していることが非常に多く、それは女性も有料だからだといわれています。
無料会員でも限定的な活動は可能ですが、出会いのチャンスを増やしたいと思うなら有料会員になることがおすすめです。
ユーブライドもスタッフが24時間サイトを巡回しており、不審なユーザーがいないか厳しくチェックしています。

こんかつちゃん
ユーブライドの「サクラ0宣言」もあるおかげで、安心して活動できます。
   Apple ID Google Play

1カ月プラン

4,500円

4,300円

3カ月プラン

11,800円
※ひと月あたり3,933円

10,800円
※ひと月あたり3,600円

6カ月プラン

20,800円
※ひと月あたり3,467円

17,800円
※ひと月あたり2,967円

12カ月プラン

34,800円
※ひと月あたり2,900円

28,800円
※ひと月あたり2,400

本気で結婚相手を見つけるなら

成婚実績No.1!
ユーブライドで婚活する

[blogcard url=”https://solosolo.me/17427/”]

シングルマザーが知っておきたい同棲を始める際のお金の話

シングルマザーが知っておきたい同棲を始める際のお金の話

こんかつちゃん
最後に、シングルマザーが彼氏と同棲したときに発生する「お金」の問題を紹介します。

実は見落としがちな「お金の問題」。

マッチングアプリで出会いが見つかって、スムーズにご挨拶もすみ、いざ同棲へと一歩踏み出す前の方こそ、要チェックです。

放置しておくと、大きな問題に発展することも多いため、しっかり最後まで見ていきましょう。

児童扶養手当の受給資格喪失の可能性が高い

児童扶養手当

あなたが限度額以下の所得であれば、児童扶養手当をもらっているでしょう。

所得や子供の人数によって、1カ月に10,000円~50,000円を受け取っている方も多いのではないでしょうか。

ただあなたが彼氏と同棲を始めれば、児童扶養手当が減額、または停止されるかもしれません。

同棲は「事実婚」と見なされることが多く、彼氏の所得もあわせて「世帯年収」を新たに計算されるからです。

民生委員が厳しくチェックしているため、「どうにかなる」「逃げられる」と考えずにきちんと手続きをしたほうがよいでしょう。

こんかつちゃん
同棲目前で気分が浮かれているなど見落としがちですが、注意したいですね。

不正受給は罰金対象になるため手続きは早めにしよう

彼氏との同棲が始まっているのに児童扶養手当をもらい続けていては「不正受給」になる可能性が非常に高いです。

「なんだか減額されるために申請に行くのは面倒くさいな」

「いわなければ、役所もわからないのでは?」

そう思うことがあっても児童扶養手当をそのままもらい続けることはやめましょう。

不正受給は罰金対象になるため、一刻も早い手続きが重要です。遅れれば遅れるほど「追徴」されていくものだと考えましょう。

こんかつちゃん
「知らなかった」ではすまされず、お金がかかることにもなりかねません。

保育料の免除は管轄自治体によって異なる

あなたが未就学児を育てているのなら、保育園を利用しているかもしれません。
そしてシングルマザーの場合は保育料が免除されているかもしれませんね。
シングルマザーは経済的な余裕がないことが多く、保育料が免除されている傾向にあります。

ただシングルマザーが彼氏と同棲をし始めると、この保育料の免除が「変更される場合もあります」。

彼氏と同棲することは「事実婚」と見なされるため、世帯年収が上がるからです。保育料の免除には一定額以下の年収であることが条件です。
彼氏と住民票の住所を同じにすると「1世帯」と考えられることが多いでしょう。

こんかつちゃん
遡って保育料を請求されないためにも、役所に確認したほうがよいかもしれません。

シンママの同棲は慎重に!よく考えてから決めよう

シンママの同棲は慎重に!よく考えてから決めよう

この記事ではシングルマザーが同棲を考えるなら「再婚前提」がポイント、また同棲すれば経済的・精神的に余裕が出てくるといったメリットも確認してきました。

ただし未婚の女性と異なる点は、子供の存在でしょう。
同棲がより楽しいものになるか・同棲で新たな問題が発生するかは、子供にも関係します。

子供の気持ちを優先に、同棲の話を進めるとよいかもしれません。

また、忘れがちな「お金の問題」。

彼氏と同棲を始めるときには、児童扶養手当が消失したり保育料が上がったりするかもしれません。

かならず役所に問い合わせて、確認したいですね。
放置しておけば、あとあとさらに追加課税されるかもしれませんよ。

こんかつちゃん
あなたが理想の相手と出会うことができ、楽しい同棲生活を始められますように♪
この記事の著者
 tomooru solosoloライター:tomo

結婚相談所やマッチングアプリ、婚活パーティーや合コンなど、ありとあらゆる婚活を経験した強者恋愛系ライター。アラフォー世代。既婚。結婚したいけれど婚活のやり方が知りたい…というすべての女性の背中を押したいです。

 
 

 

婚活の悩みはLINEで占い師に相談!

LINEトーク占い

LINEで気軽に本格的な占いをしてもらえることで人気の「LINEトーク占い」では、友達追加をすれば電話やチャットでご利用いただけます。初めての方に限り今だけ10分無料キャンペーン中です!

LINEトーク占いを使ってみる

TOP