オタク女子は「地味」「ダサい」というのは偏見!
オタク女子は趣味に一途であることから、恋にも一途のため男性からも好かれることが多いのです。
男性との交際経験が少ないところも、男性側にとってはうれしいポイントでしょう。
とはいってもこのご時世、出会いがないというのも事実。
そんなときこそ、マッチングアプリで彼氏を探してみてはいかがですか?
この記事では、オタク女子におすすめのマッチングアプリや使い方のコツ、相性のよい男性の見分け方を紹介します。
目次
オタクを隠す必要はなし!オタク女子がモテる理由3選
最近では、世間のオタクに対する見方が変わってきています。
オタクだからこそのメリットがたくさんあるんです。
まずは、なぜオタク女子がモテるのか、モテる理由を紹介します。
- 純粋で一途なイメージがある
- 話す内容がマニアックで面白い
- 夢中になっている姿が可愛らしい
1:純粋で一途なイメージがある
遊んでいそうな女の子よりも、自分に一途でいてくれる女の子のほうが男性は好きになる傾向が高いです。
特に、浮気などされた経験がある男性は一途でいてくれる女の子を求めています。
オタクは趣味に一途になることが多く、これは恋愛においても重要なことです。
趣味に没頭するのと、男性に没頭するのとは違うと思うオタク女子もいると思いますが、せっかくの特権ですから恋愛に活かしてみてください。
2:話す内容がマニアックで面白い
オタクとしての独特な価値観や考えを話すことで、一緒にいて楽しいと思ってもらえます。
自分の知らない話をしてくれる人とデートするのは楽しいですよね。
男性はデート中、女の子の話を聞くのが楽しいと思う人も多いです。
マニアックな話をすることで、オタク女子の魅力を存分に発揮できます。
ただし、ちょっとずつ相手の様子を見ながら話してみることをおすすめします。
3:夢中になっている姿が可愛らしい
夢中になってはしゃいでいる姿を見て、好きになる男性は多いです。
オタク女子は趣味に夢中になりますから、そんな姿を見せることが簡単にできます。
普段大人しいオタク女子がテンションの上がっている姿はレアですから、男性も新しい一面を見れたとうれしくなります。
男性側も「今度はこうしてあげようかな」とかデートプランを考えてくれるようになるかもしれませんね。
オタク女子の出会いにはマッチングアプリがおすすめ!
そもそも出会いがないじゃん!と嘆くオタク女子もいるはず。
CMでも最近取り上げられるほど話題なのが「マッチングアプリ」。場所、時間を問わず相性のいい男性を見つけられます。
まさにコスパ最高です。
数あるアプリの中でも、オタク女子におすすめのアプリを紹介します。
恋活したいオタク女子におすすめのアプリ3選
恋愛はしたいけど、結婚はまだ考えてないという人も多いですよね。
とりあえず彼氏が欲しい、付き合ってみたいという人におすすめのアプリを3つ紹介します。
1:ペアーズ|圧倒的な会員数
料金 | 女性:無料 男性:1,650円〜/月 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代〜30代 |
会員数 | 累計2,000万人 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
マッチングアプリの中でも圧倒的会員数を誇るのがペアーズです。
男性会員数は約300万人で、よくCMなどでも見かけますよね。
年齢層は20代〜30代が多く、平均4月で彼氏ができるとされています。
男女ともに大学卒が多く、学生から社会人まで登録しています。
会員数が多い分、いろんな人とマッチングできますよ。
趣味や休日の過ごし方など検索項目がたくさんあるので、簡単に出会いを見つけられるでしょう。
2:with|診断データによる精度の高いマッチング
料金 | ・無料 ・オプション2,600円 / 月~ |
年齢層 | 20~30代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社with |
with一番の魅力はなんといっても、「相性・性格診断」機能があること。
相性や性格などから、AIが自動的に相性のいい男性を探してくれます。
顔よりも性格を重視したいという人には、特によい機能です。
検索するのがめんどくさい、検索ワードが浮かばないという人にはおすすめの機能となっています。
年齢層は20代と若い方が多いです。
関連:with(ウィズ)は婚活向き?恋活向き?アプリの口コミや評判を総評価!
3:アエルネ|オタクのための婚活アプリ
料金 | 女性:無料 男性:5,000円~ |
年齢層 | 20~30代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社ちくちく |
アエルネは、オタクのオタクによるオタクのための婚活アプリです。
大きな特徴として、一度に複数人で会えるオフ会を開けます。
一対一でやり取りするには緊張する、どう話していいかわからない。
そういったオタク女子の悩みを解決してくれる機能です。
好きな作品から相手を探せるのも、アエルネの魅力の一つです。
趣味が一緒の相手を見つけたいオタク女子にはうってつけですよ。
関連:婚活サイト「アエルネ」の口コミや評判を紹介!オタクの婚活におすすめ?
婚活したいオタク女子におすすめのアプリ3選
恋愛はもう十分、次付き合う人とは結婚したいというオタク女子には婚活目的のアプリを利用しましょう。
婚活アプリの最大の特徴は、結婚を考えている相手が登録しているという点です。
そのため、結婚を前提としたお付き合いからスタートすることが多いです。
おすすめの婚活アプリを3つ紹介します。
1:ブライダルネット|コミュニティで共通の趣味の相手を探せる
料金 | 0円~ |
年齢層 | 20~40代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社IBJ |
サイト内にあるコミュニティから共通の趣味の相手を見つけられます。
男女とも会費が有料ですので、本気の婚活をしたいオタク女子におすすめです。
またコンシェルジュサービスがあるため、相談できる環境が整っているのも魅力の一つ。
きちんした出会いを求めるオタク女子であれば、こちらのサイトを利用してみるのもいいかもしれません。
関連:ブライダルネットの評判・口コミ!実際に出会って結婚した体験談も紹介!
2:マリッシュ|結婚への真剣度が高い
料金 | 女性:無料 男性:3.400円 / 月~ |
年齢層 | 30~40代 |
会員数 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社マリッシュ |
「安心して出会うことができる」といった口コミが多いくらい、信頼性があるサイトです。
その理由として、男性側が有料であるということがあります。
年齢層が30代〜40代と高めになっています。
その理由としては、再婚を目的としている人が多いためです。
ただ、年齢が高いということは真剣な出会いを求めている人が多いというメリットもあります。
関連:マリッシュの口コミや評判を紹介!再婚にもおすすめなワケ
3:ユーブライド|安心・安全面のサポートが充実
料金 | 女性・男性:2,400円〜/月 |
対象者 | 独身のみ(既婚者NG) |
年齢層 | 20代後半〜30代 |
会員数 | 約73万人 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
24時間のサポート体制があり、メッセージ内容の監視も行っているため、安心して利用できます。
ブロック機能もついているため、ちょっとこの人とのやり取りはしたくないと思ったらブロックすることも可能です。
年齢も30代~となっているので、安心して真剣交際に進めます。
関連:ユーブライド(youbride)の口コミ・評判を徹底調査!おすすめできる人や人気アプリとの比較結果も紹介
オタク女子と相性のいい男性の特徴
そもそもオタク女子に合う男性の特徴ってどんなのがあるのでしょう。
趣味を理解してくれる人であったり、一人の時間を大切にしたい人であるなど、ちょっとした特徴があります。
せっかくモテるオタク女子ですから、しっかり特徴をとらえた男性を選んでみましょう。
- 同じ趣味を持った男性
- オタクに理解がある
- 1人の時間も大切にしたい男性
同じ趣味を持った男性
趣味が同じであれば、会話を無理に続ける必要もありません。
好きなことが一緒の人とであれば、会話なんていくらでも続きますよね。
それにオタクグッズやイベントに行くというデートの楽しみ方もできます。
できるだけ、趣味が同じ男性と出会うようにしましょう。
オタクに理解がある
ヲタ活は何かとお金も時間もかかるものです。
それに対して文句を言う男性では、付き合っていても楽しくありません。
イベントやグッズを買いにいく手間や労力をしっかり理解してくれる男性は、オタク女子の強い味方になります。
付き合う前にオタクについて理解のある人か確認しておくといいですね。
1人の時間も大切にしたい男性
オタク活動は一人ですることも多いはず。
そんな一人の時間を許してくれる男性こそ、理想の相手です。
男性側にも趣味や好きなことに費やす一人の時間がある人であれば、問題なしです。
お互いストレスなく付き合うには、一人になる時間を苦と思わない男性を選びましょう。
オタク女子が出会いを探すなら圧倒的にマッチングアプリがおすすめ!
オタク女子は純粋で一途なので、男性からも好かれる可能性は高いです。
自分からアクティブに出歩かない人も、出歩くけど異性と会う機会が少ない人にはマッチングアプリがおすすめです。
自分に合う理想の相手を、時間や場所を気にせず探せます。
恋活から婚活までそれぞれに特化したマッチングアプリを使って、理想の男性を見つけましょう。