「モテたいけれど、どうしたらよいかわからない…」
「好きな人がいるけれど、どうやったら相手から好感を持ってもらえるのだろう?」
このような悩みを持っている男性は、多いのではないでしょうか。
この記事では、女性が思う理想の男性像を大公開しています。理想の男性の見た目や性格を詳しくまとめてみました。
またモテる男性になるためにどう努力すべきかを紹介しています。
目次
モテたいなら”理想の男性”とは何かを知ることから始めよう!
「モテたい」と思うのは、男性であれば非常に普通のことです。特定のパートナーがいない場合、「モテて」いれば選択肢が広がります。
あなたに好意を寄せてくれている女性たちのなかから、パートナーを選べるからです。
ただ「モテる」ようになることはそう簡単ではありません。「モテる」ためには、まず女性が好む男性にならなくてはいけません。
女性が好む男性とは、女性にとって理想の男性です。実際に「モテる」男性の見た目や性格を詳しく見てみましょう。
女性が思う理想の男性【見た目編】
女性が考える「理想の男性」は、どのような外見でしょうか。
- 身長が高い
- 顔立ちが整っている
- 清潔感がある
- ファッションセンスがある
- 体格がしっかりしている
身長や顔立ちは自身の力だけで今すぐにどうこうできるものではありませんが、ほかの条件はあなたの努力次第です。
①身長が高い
高身長な男性は女性からとても人気です。実際に立命館大学の調査によると、女性からみた理想の身長は176cmでした。
女性が男性に身長を求める理由の1つは、「頼もしく見えるから」でしょう。
ただ、日本人男性の平均身長は約171~172cmです。つまり、半数以上は女性から見た理想の
身長である176cmを満たしていません。
176cm以下の男性も多く結婚しているため、一概に「身長が低い=モテない」ではないと考えたいですね。
②顔立ちが整っている
顔立ちが整っていれば、女性からの人気は絶大です。
たとえば顔立ち以外の条件がまったく同じ2人の男性がいれば、顔立ちがより整っている男性がモテるのは当然ですよね。
ただ、女性の好みは男性の好みよりも多岐にわたるといわれています。つまり男性の好みは比較的かたよっているため、少数の女性に人気が集中します。
対して女性の好みはバラバラで、人気の男性が分散される傾向です。
もしあなたの顔が「世間的なイケメン」といわれる顔ではないのなら、よりたくさんの出会いをすることがおすすめです。
たくさんの女性と出会えば、そのなかであなたの顔立ちが好みだという女性が現れるでしょう。
さまざまな人との出会いを求めるなら、断然マッチングアプリです♪
③髪型・手先に清潔感がある
一般的に女性の多くは特に、不潔な男性を嫌う傾向があります。反対に清潔感がある男性に、好印象を抱きやすいでしょう。
なかでも、男性の髪型や手先に清潔感を求める女性が多い印象です。
ほかにも、汗臭さや体臭・タバコの臭いを嫌がる女性も多いでしょう。
夏場に女性と会うときには、汗臭くなっていないか気を付けたいですね。
体臭は自分ではあまり気が付かないもの。石鹸のにおいがする男性は清潔感がとてもある印象を与えられるので、普段から香らせておくというのも手ですよね。
タバコのにおいは敏感な女性が多いため、においケアは必須と考えたほうがいいでしょう。
④自分に似合う服・ファッションを理解している
ファッションセンスがある男性は、女性から非常に好まれます。
あなたは、自分に似合う洋服やファッションを理解していますか?流行っている洋服でも、あなたに似合わなければ意味はありません。
自分に似合う洋服を選んでこそ、「ファッションセンスがある」といえるでしょう。
また数年前のあなたと現在のあなたでは、年齢とともに似合うファッションが変化している可能性が非常に高いでしょう。
洋服は定期的に見直し、適宜買い替えるとよいですよ。
⑤体格がしっかりしていて健康的
あまりに細身で具合が悪そうに見えるくらいの男性は、女性から人気がないことは事実でしょう。
「不健康そう、体力がなさそうだから」「自分よりも細い男性が嫌だから」といった理由で、細身の男性は敬遠される傾向にあります。
体格はしっかりしているほうが、女性から人気は高いでしょう。
筋肉量が少ないと感じる男性は、まずは筋トレを始めてみてはいかがでしょうか。努力あってこその「モテ」ですよ♪
女性が思う理想の男性【性格編】
女性が考える「理想の男性」は、どのような性格・内面でしょうか。
- 包容力がある
- レディーファーストである
- 礼儀正しくて常識がある
- 男気があっていざという時に頼りになる
- ポジティブで一緒にいると明るい気持ちになる
身長などとは異なり、性格はあなた次第です。
①包容力がある
包容力がある男性は、やはり頼もしく人気です。女性が年上男性に惹かれる理由も、男性に包容力を求めているからだといえます。
包容力を持つためには、相手の欠点や価値観の違い・過ちも許せる度量が必要です。
もちろんすべてを許す必要はなく、相手の間違っているところは正してあげたいですね。
ただし、相手の過ちを責めすぎてはいけません。
②レディーファーストである
何事も「自分本位」では女性からはモテません。女性のことを考え、レディーファーストを心がけたいですね。
私たちは日本にいるため、「日本のレディーファースト」が女性には人気です。
たとえば海外では、女性にコートを着せてあげることをレディーファーストの1つとするシーンを見かけたことがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、日本で女性にコートを着せている男性は「ホスト」みたいでやりすぎていると感じてしまう人もいます。
ですので、海外のレディーファーストをそのまま真似る必要はありません。
日本のレディーファーストの例として、「お会計問題」があります。
相手の男性に多めに払ってもらいたい・全額払ってもらいたいと考える女性が多い傾向があるため、男性は女性とのデート時にお会計を多めに払うようにすると頑張りを見せられてよいでしょう。
③礼儀正しくて常識がある
どれほど顔立ちが整っていても、非常識な男性は女性から好まれません。
女性はしばしば「最低限の礼儀を相手に求める」といいますが、女性の最低限はレベルがとても高いと心得ましょう。
挨拶やお礼はもちろん、食事のマナーを気にする女性は多いです。
クチャラーを前にすると嫌悪感を持つ女性も非常に多いため、食事の際などマナーには気を付けたいですね。
④男気があっていざというときに頼りになる
「いざというときに頼りになる」ということは、普段は温厚・優しいという印象であることが多いです。
だからこそ普段は優しいけれど、ここぞというときには頼りになってビシッと行動してくれる男性は、女性からとても人気があるのでしょう。
女性は男性にピンチや大事な局面での頼りがいを期待していますが、いつも頼りがいがありすぎる男性だと女性は疲れてしまうようです。
「常に頼もしい男性=上から目線の男性」というイメージを持つ女性も少なくなく、付き合うことにプレッシャーを感じてしまうのかもしれません。
また優しいだけの男性であれば、サバイバル精神があるかわからず、女性は身を任せづらいでしょう。ここぞという局面で力を発揮できるよう日ごろから準備ができるといいですね。
⑤ポジティブで一緒にいると明るい気持ちになれる
ネガティブな男性は、ほとんどの女性から好まれません。ネガティブで偏屈な男性よりも、ポジティブで素直な男性がずっと好まれます。
「でも、どうすればポジティブで女性に明るい印象を与えられるのかわからない…」
ポジティブな男性を目指すために、以下の3点をまずは心がけてみましょう。
- 他人の悪口はいわない
- 他人の意見をすぐに否定しない
- 言い訳をしない
人の悪口をいえば、あなたの運気も下がります。自分から人の悪口をいわないことはもちろん、悪口をいい合っている場では加担しないようにしたいですね。
また、相手の意見をすぐ「それは違うよ」と否定する男性がいます。しかし否定されたほうはひどく傷つき、あなたにマイナスの印象を持つでしょう。
すぐに否定するのではなく、相手の意見をすべて聞いたうえで判断したいですね。
最後に、言い訳をすればするほど「モテる男性」から遠ざかります。「モテる男性は背中で語る」というように、言い訳せずに行動で示しましょう。
まわりの人は、あなたの行動を見ています。言い訳だけをするのは、グッと我慢しましょう。
モテる男性は具体的にこんなことをしている!
「モテる男性は、何もしなくてもモテるのでは?」
このように甘い考えを持っている人がいるかもしれません。しかし、モテる男性はかならず努力しています。
- 相手(と)の記念日にお祝いする
- 恋愛以外に打ち込める趣味や特技を持つ
- 心のこもったお礼・謝罪をする
- 相手が落ち込んでいるときに自然な気配りをする
何も努力せずに女性からモテることはほとんどありませんよ。
誕生日や記念日を覚えていて面倒くさがらずにお祝いできる
あなたは、女性の誕生日や記念日にお祝いしていますか?
「記念日って苦手なんだよなあ…」
「そんなに記念日って重要なものなのか?」
誕生日はともかく、記念日の重要性を理解している男性はあまりいないかもしれません。
しかし女性は誕生日と同様、記念日をひそかに重視しているものです。
カップルの場合は「付き合ってから100日記念」「初デートから2カ月記念」など、記念日は無限に増えていくでしょう。
永遠に増えていく記念日を、いかに面倒くさがらずに祝ってあげられるかがモテる男の分岐点です。
ポイント:さりげないお祝いでも女性からの好感度は上がる
お祝いに、値段は関係ありません。さりげないお祝いでも、女性は「自分のことを気にかけてくれるんだ!」と非常に喜びます。
女性との関係性によってはお祝いの規模を大きくしても問題はありませんが、付き合っていないのならささやかなお祝いのほうがおすすめです。
モテる男性はお付き合いしていない女性に対しても、さりげなく女性やまわりに声をかけて情報収集しています。
情報を収集するだけでなく、自然にお祝いをしてあげられれば「モテる」男性の仲間入りができるかもしれませんよ。
恋愛以外に打ち込める趣味や特技を持っている
恋愛依存の男性は魅力的ではありません。あくまで趣味や特技があって、恋愛「も」している男性が女性にとっては理想的です。
ポイント:何かに夢中になっている男性は好感度が高い
「休みの日は暇つぶしにひたすらスマホをいじっている」という男性よりも、「休日は趣味のテニスを楽しんでいる」という男性のほうが魅力的ですよね。
夢中になれるものを持っている男性は、女性からすると非常に好感が持てます。
ただ、「どんな趣味でも好感度が上がる」わけではありません。
以下のような趣味は、女性からの好感度が上がることが多いでしょう。
- 読書
- ランニングやテニスなどのスポーツ全般
- ピアノやギターなどの楽器全般
- ドライブや旅行
心のこもったお礼・謝罪ができる
「ありがとう」や「ごめんね」といったお礼や謝罪の言葉。女性はこのような言葉をきちんといってくれる男性に好印象を抱きます。
ポイント:当たり前のことが丁寧にできる男性は好感度が高い
何かしてもらったときには「ありがとう」を、何か悪いことをしてしまったのなら「ごめんなさい」をいえる男性は、実はとても貴重です。
このような当たり前のことが丁寧にできる男性は、育ちがよく、相手を気遣ってくれて優しいといえるでしょう。
女性は、男性よりもお礼や謝罪の言葉に敏感です。「いわれていない」ことは気になってずっと覚えているものです。
今まで意識してこなかった男性は、これからは「意識して」お礼や謝罪の言葉を伝えるようにしたいですね。
落ち込んだときや辛いときに自然な気配りができる
人の気持ちを推し量れる男性は、人間として非常に魅力的です。相手が落ち込んでいるときに、自然な気配りができるようになりたいですね。
ポイント:寄り添うまではできなくても自然な気遣いだけで好感度UP
相手が落ち込んでいるときに、完璧に「相手に寄り添う」ことまでは難しいかもしれません。
しかし「今日は元気ないね」などいたわりの言葉をかけて話を最後まで聞いたり、チョコレートなど重すぎないお菓子を差し入れしてみたり、ちょっとした自然な気遣いだけでも、相手は嬉しいものです。
あくまでさりげなく、相手の重荷にならない程度に気を配るようにしたいですね。
【理想の男性像】リアルな女性の声をまとめてみた!
女性から見た理想の男性は、一体どのような男性なのでしょうか。
実際に「理想の男性」について、20代〜30代といったいろいろな年代の女性から意見を集めました。
①A子さん:理想は高く!が信念
理想の男性を教えてくれる1人目の女性はA子さん。
24歳・可愛くてスレンダーで非常にモテるA子さん
理想は身長180cmで、顔は上の中以上かな。
福士蒼汰のように、あまり「男」を感じさせない男性が理想です。
年齢は5歳年上までで、年収は800万以上あれば嬉しいですね。
記念日を絶対に忘れないでいてくれて、浮気を絶対しない男性。
私も浮気をしないので、男性と2人で遊びに行くくらいは許してほしいな。
ただ、まだ理想の男性にめぐり合っていません。
出会いが足りないのかなと考える毎日です。
A子さんの理想は、非常に高いとしかいえませんが…。
ただA子さんのスペックもとても高いため、理想の男性にめぐり合う可能性はゼロではなさそうです。
②B子さん:20代のころを反省…
続いて30代のB子さんの理想は、どのような男性でしょうか。B子さんは、理想の男性像が変化したようです。
31歳・スレンダーでモテそう、しっかりしているとよくいわれるB子さん
20代のころは、身長と顔と体格と…とたくさん条件をつけていました。
まあまあ理想に近い男性と付き合ったことがあるのですが、モラハラだったり依存症だったりで散々でした。
だから30代に入ったいまは、理想の男性は「自立していて包容力と常識がある男性」。
外見に関しては、特に理想はないですね。
ただ私の求めるレベルが高いのか、なかなか理想の男性はいません。
今はマッチングアプリで、素敵な出会いを探しています。
一定数、まったく外見を問わない女性もいるようです。ただそのぶんだけ内面を非常に重視するため、理想としては高いといえるでしょう。
③C子さん:賢い男性じゃないとときめかない…
30代前半のC子さんは、非常に特殊な「理想の男性」があるようです。C子さんにとって「医者」が理想の男性かと思えば、そうでもないようです。
33歳・スレンダーでお嬢様、父親は医者で母親は元看護師のC子さん
理想は「賢い男性」です。
それ以外は本当に求めていません。
今まで付き合った男性のなかには、低身長の人や極端に太っている人もいました。
しかしまったく気になりませんね。
「賢い」の条件ですが、地頭どうこうではなく「学歴」です。
旧帝大卒業は最低ランクで、そこから大学院に進んでいる人がよいですね。
博士号を取得していて、いろんな分野に精通している男性が理想ですね。
もちろん今は「理想の男性」と付き合っています。
外見や性格もほとんど問わないという女性もいるようです。C子さんのように、頭のよさを重視する女性もいます。
④D子さん:ヒモでもよいから外見重視!
D子さんは何よりも外見を重視するようです。外見のみが理想の男性だと主張しています。
36歳・年収800万円、20代のころはモテたというD子さん
理想の男性は、ズバリ顔が好みの男性!
20代のころはプラスで「年収」「気遣い」などを求めていました。
しかし自分がこの年齢になってある程度稼げてくると、やはり外見が重要かなと思うようになってきましたね。
あと2,3年すればさらに年収が上がると思うので、もはやヒモでもよいですね(笑)
ちょっとヤンチャ系の可愛い男性が理想です。
若いころの反町隆史とか亀梨和也とか。
顔が好みだと、そうそうイライラしなさそうですからね。
やはり女性によって、好みに関してかなりの違いがあるようですね。顔を重視する女性や、内面を重視する女性。さらには、「頭のよさ」を重視する女性もいるようです。
最後に少し特殊な例の女性を紹介します。
⑤E子さん:もはや自分の選択に自信はない…
最後はバツ2のE子さん。もはや自分に自信がないといいます。
29歳・バツ2で最初の結婚生活は半年間、2回目の結婚生活は1年間だったというE子さん
理想の男性は…疑わずに私を愛し続けてくれる男性かな。
最初の夫は、私の仕事を理解してくれず半年で離婚。
2人目の夫とは子どもができずに離婚しました。
私は子どもができにくい体質のようで…。
もう自分にも自信が持てないので、「君は素敵だ」と毎日いってくれる男性が理想です。
職業柄、男性と2人で食事に行くこともあります。
そんなときも私の浮気を決して疑わず、私の愛を信じ続けてくれる男性。
しかし、そんなことは単なる理想論。
もはや、どの男性が自分を愛し続けてくれるのか見極められません。
マッチングアプリで相手を探していますが、なかなか初デートに挑む勇気が出ませんね。
女性の理想は、まさしく千差万別。
「すべての」女性から見た理想の男性になることは難しそうですが、まずは記事にあるようなモテ男の特徴を真似してみてはいかがでしょうか。
女性が思う理想の男性像を知って”モテる男”になろう!
男性が思うモテそうな男性と、女性が考える「モテる」男性は異なります。女性からモテるためには、女性の意見をより反映させなくてはいけません。
身長や顔立ちなど、あなたの努力だけではどうにもならない部分もあるでしょう。
しかし体格や清潔感、また性格に関することは心がけ次第です。「モテ男子」のマインドを持つよう意識することはすぐに始められそうですよね。
モテるコツを学んだあとは、実際にマッチングアプリに登録して恋人を探してみませんか。
20代、30代、40代の男性におすすめのマッチングアプリはこちら!
