アプリでマッチングした男性とメッセージをやり取りしているときに、「何か怪しい…」と思った経験はありませんか?
マッチングアプリは恋人を見つけるために有効なツールですが、アプリ利用者の中には本来とは違った目的で使用している男性もいます。
遊び目的でマッチングアプリを利用している男性、すなわちヤリモク男です。
ヤリモク男たちは遊べる女性を探しているだけですので、マッチングしてもあなたと真剣に向き合ってくれることはないでしょう。
真剣な恋愛を求めているなら、ヤリモク男に引っかかっていてはいけません。
そ
こで今回は、マッチングアプリに潜むヤリモク男の見分け方や、真剣な恋活ができるアプリを紹介します。
ヤリモク男を見分ける目をしっかり養って、惑わされることなく素敵な恋人との出会いを見つけましょう。
マッチングアプリにいるヤリモク男の見分け方
ヤリモク男かどうかを見分けるポイントは5つあります。
- プロフィールに空欄が多い
- メッセージがなれなれしい
- デートの場所が個室のお店or自宅
- デート中に下ネタを振ってくる
- 終始自分の素性を明かさない
上記の項目に合致する男性はヤリモク男の可能性がありますので、要注意です。
これら5つのヤリモク男の特徴について、ひとつずつ解説していきます。
1:プロフィールに空欄が多い
女性と遊びたいだけの男性は自分のプロフィールには特に力を入れていない傾向があります。
真剣に出会いを探していないのでプロフィールをきちんと入力して女性にアピールする気がないのです。
それゆえに自己紹介も短く雑に済ませがちで、空欄が多いです。
写真が自撮り・宣材写真のような男性は要注意!
プロフィールの文章だけではなく、そこに掲載されている写真もチェックしてください。
掲載されている写真がキメ顔の自撮りだったり、宣材写真のようだったりしたら要注意です。
マッチングアプリは見ず知らずの相手とオンライン上で出会うシステムですので、視覚で得られる情報のみで相手を判断することになります。
真面目に出会いを探している男性であれば、
- 自分の人となりが伝わる写真
- プロフィール用に準備したであろうきちんとした服装の写真
このような写真をプロフィールに載せているはずです。
キメ顔の自撮りやチャラそうな雰囲気の写真であれば自分にある程度自信があるナルシストで遊び人の男性の可能性があります。
また、宣材写真のような綺麗すぎる構図の写真は女性の気を引くためのものです。
2:メッセージがなれなれしい
マッチングした時点ではまだお互いのことは何も知らない他人同士です。はじめましての相手とのやり取りですから普通なら丁寧な文章を心がけます。
しかしヤリモク男の場合、メッセージはいきなりタメ口を使うなどなれなれしいです。
これは、すぐに仲良くなって遊びたいがために女性との距離を一気に縮めようというヤリモク男の気持ちの表れでしょう。
マッチング後すぐに連絡先交換やデートをしたがる
ヤリモク男はスピード重視です。
アプリ上でメッセージを交換してお互いの感触を確かめてからデートを提案するというプロセスを煩わしく感じます。
またアプリ上のやり取りは運営側がチェックしていることから、ヤリモク男としては直接連絡を取れたほうが好都合です。そのためマッチング後すぐに連絡先交換やデートをしたがります。
一人暮らしかどうかを確認してくる男性は要注意!
実家暮らしの女性よりも一人暮らしの女性のほうが遊びやすいため、ヤリモク男は一人暮らしかどうかを確認してきます。
一人暮らしの女性であれば女性の親の目を気にする必要はありませんから、お泊りの流れに持ち込むことも実家暮らしの女性と比べると容易です。
一人暮らしかどうかを聞くことで男女の関係に持っていきやすいかどうかをチェックしていると考えられます。
3:デートの場所が個室のお店or自宅
個室のお店(個室のある居酒屋・カラオケなど)や自宅をデートの場所に指定してきた場合は気をつけてください。
他人の目が届かない、二人きりになれる場所は女性の身体目当てのヤリモク男としては好都合です。このような場所に誘われた場合は、別の場所を提案するかデート自体を断りましょう。
待ち合わせの時間が22時以降だった場合は要注意!
待ち合わせ時間が22時以降というあまりに遅い場合も要注意です。
なぜヤリモク男は遅い時間に待ち合わせを設定してくるかというと、「終電を逃してしまった」という状況をつくるためです。
女性の家が徒歩圏内でなければ、終電を逃してしまったら帰宅が難しくなりますよね。この状況をうまく利用してホテルや自宅に誘おうという魂胆です。
日本は世界的に見ても治安が良い国ではありますが、常識のある男性は夜遅い時間に女性を出歩かせるようなことはしません。
たとえその人がヤリモクではなかったとしても、配慮に欠ける男性である可能性が高く恋人候補としてはふさわしくないでしょう。
4:デート中に下ネタを振ってくる
ヤリモク男は女性に対しても平気で下ネタを言ってきます。
彼らは真面目な女性よりもノリのいい女性を求めていますので、下ネタに対して女性がどういう反応をするかを確かめているのです。
下品な下ネタはスルーするか嫌悪感を示してください。相手にしてはいけません。
やたらボディタッチが多い
ことあるごとに手を握ってきたり、腰や肩に手を回してきたりするなどボディタッチが多い場合もあります。相手の反応を伺いつつ、一気に距離を縮めるつもりです。
女性がボディタッチを嫌がらずに受け入れているようであれば、ボディタッチはエスカレートしていくでしょう。
いい雰囲気に持ち込んでそのまま男女の関係に押し切られてしまう可能性がありますので、過剰なボディタッチには抵抗してください。
5:終始自分の素性を明かさない
終始自分の素性を明かさない男性も怪しいです。
職業的な理由で一般公開されているプロフィールでは顔出ししていないという男性もいます。
しかしマッチング後も素性をひた隠すのは不自然なので、ヤリモク男の可能性を疑いましょう。ヤリモク男=独身男性かつ恋人のいない男性というわけではないです。
残念ながら既婚者や彼女持ちの場合もありえます。こういった男性は自分の素性がばれるとまずいことがあるので、自分の情報を公開したがりません。
ヤリモク男を遠ざける5つのポイント
マッチングアプリでヤリモク男と出会わないために女性側から対策を講じることが可能です。
今回紹介するポイントは以下の5つとなります。
- プロフィールの自己紹介で真剣度をアピールする
- 露出度の高い服を着ている写真を載せない
- すぐに連絡先交換を求められても応じない
- 本名など踏み込んだ質問をしてみる
- 初回のデートはランチにする
これらの対策を行って、ヤリモク男を遠ざけましょう。
1:プロフィールの自己紹介で真剣度をアピールする
ヤリモク男が狙う女性は「気軽に遊べそうな女性」です。ですから、自分が「いかに真剣に恋人を探しているか」をプロフィールでアピールしましょう。
効率重視のヤリモク男にとっては真剣に恋人を探している女性は気軽に遊びに誘いにくいです。むしろ、あちらから敬遠してくれます。
真剣度をアピールする手段として「ヤリモクの男性はお断りします」というような文言を書く女性もいますが、これは書かないほうがいいです。
ヤリモクではない男性があなたのプロフィールを見たときに、「ヤリモクお断り」というフレーズに気を悪くする可能性があります。せっかくの素敵な出会いのチャンスを逃すかもしれません。
2:露出度の高い服を着ている写真を載せない
露出の多い服を着ている女性は派手で遊び好きというイメージを持たれてしまいます。
露出度の高い服はヤリモク男を引き寄せてしまうアイテムなのでプロフィールに載せる写真には選ばないのが賢明です。
露出と同様に身体のラインが強調される服を着ている写真も避けたほうがいいでしょう。
プロフィールに載せる写真は露出控えめの清楚さが感じられるものをぜひ選んでみてください。
3:すぐに連絡先交換を求められても応じない
連絡先を聞かれたからといって必ず教えなければならないということはありません。「しつこい」「怪しい」と思ったら返事を返さない勇気も大切です。
断るのが苦手な場合は「もう少しお話して、お互いのことを知ってから連絡先を交換しませんか?」と提案してみましょう。
ここで大切なことは「すぐに連絡先を教えない」ことです。
あなたがテンポよく求めに応じなければ、「めんどくさい女だな」と感じてヤリモク男が離れてくれる場合もあります。
4:本名など踏み込んだ質問をしてみる
なかなか素性を明かしてくれない男性には本名や職業といった踏み込んだ質問をしてみましょう。
隠しごとをする必要のない男性はこれらの質問に躊躇なく答えてくれるはすです。歯切れの悪い回答の場合は何か裏があるのでしょう。
また、結婚観や恋愛に関しての話題を振ってみるのもおすすめです。
ヤリモク男は遊ぶことが目的なのでこれらの話題に関して明確な自分の答えを持っていません。
当たり障りのないことを言ってきたり、話題を逸らしたりする場合はヤリモク男の可能性があります。
5:初回のデートはランチにする
ヤリモク男の思惑通りにしないために初回のデートはランチにしましょう。
昼のデートであれば、
- お酒を夜ほどは飲まない → 酔った勢いで男女の関係になるのを防げる
- 終電を逃すことがありえない → ヤリモク男は女性のお持ち帰りができない
- 人通りが多い → 他人の目があるため、ヤリモク男にも自制心が働く
という3つのメリットがあり、自分の身を守れます。
あなたが昼のデートを提案しているにも関わらず「やっぱり夜に会わない?」と言ってくるような男性は下心丸出しなので、そんな提案にのる必要はありません。
真剣な恋愛をしたい方必見!ヤリモク男が少ないアプリ5選
真剣な恋愛を求めてアプリをしているときに、「この男性はヤリモクなのかどうか?」なんてことをわざわざ考えたくないですよね。
そこでヤリモク男が少なく安心して恋人探しができるアプリを5つ紹介します。
真剣な恋愛をしたい方はアプリを選ぶときの参考にしてくださいね。
- Pairs(ペアーズ)
- Omiai
- with
- ゼクシィ縁結び
- Match(マッチ・ドットコム)
ここからはアプリの紹介とヤリモク男が少ない理由について順に書いていますので、興味のあるアプリがあればぜひ会員登録してみましょう。
1:Pairs(ペアーズ)
料金 | 女性:無料 男性:1,650円〜/月 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代〜30代 |
会員数 | 累計2,000万人 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
ペアーズでヤリモク男が少ない理由は以下の2つです。
会員数が多いため真剣に恋活をしている方を探し出せる
ペアーズは累計会員数が1,500万人を突破しており、「会員数の多さ」が特徴のひとつです。
会員数が多いということは真剣に恋活をしている男性の数も相対的に多くなり、あなたの理想にマッチする男性に出会える確率が高くなります。
女性の場合は無料でアプリを使うことができるので、アプリ初心者の方でも気軽に始められる点もおすすめです。
違反報告機能がありヤリモク男を拒否できる
「ヤリモク男かもしれない」と不安に思ったら、違反報告機能を使いましょう。
ペアーズは「性的満足を目指した表現・行為」を禁止事項のひとつとして定めています。
健全なお付き合いが目的ではなく、自身の性的欲求を満たすために近づいてきているヤリモク男は遠慮なく通報してください。運営側もその体制をきちんと整えてくれています。
違反報告の方法に関してはPairsヘルプに記載されていますので、気になる方はリンクからチェックできます。
2:Omiai
料金 |
女性:無料 |
対象者 | 18歳以上※高校生は除く |
年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 累計900万人(2023年2月時点) |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiでヤリモク男が少ない理由は以下の2つが挙げられます。
9割以上が真剣な交際を目的としている
Omiaiは真剣な出会いを目的とした方が多く集まっているアプリです。
とある調査では、「真剣な出会い」を利用目的に挙げた方が実に9割以上という結果になりました。
ほとんどの会員が真剣な出会いを求めていますので真剣にお相手探しができます。
違反行為をした方にはイエローカードがつく
ペアーズと同様にOmiaiにも違反報告機能があり、運営が違反行為を認定したユーザーはイエローカードが付きます。
イエローカードはプロフィールにも表示される仕組みですので、イエローカード持ちかどうかはすぐに確認可能です。
マッチングしている相手にイエローカードが付いた場合は運営からあなたに注意勧告のお知らせが届きます。
イエローカード持ちの会員は運営からアウト判定される行為をしている人物ですので、このような方との関わりは避けましょう。
3:with
料金 | 女性:無料 男性:1,833円〜/月 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代後半〜30代前半 |
会員数 | 累計700万人 |
運営会社 | 株式会社with |
withでヤリモク男が少ない理由は以下の2つになります。
顔や条件ではなく相性でお相手を探し出せる
withは「どれだけ相性がいいか」を軸にお相手を探せます。心理学を応用した心理テストや性格診断で楽しみながらアプリを利用できるのも特徴です。
内面重視派のアプリですので、顔や条件ではなく自分と性格や価値観などの相性がいい人を見極めたいと思う方が集まっています。
ですから「気軽に遊べたらそれでOK」というヤリモク男とは相性が悪いアプリなのです。
顔写真付きの会員が9割以上を占めている
withでは9割以上の会員がアプリ上で顔出しをしています。
顔写真があればどういう方なのかを感じ取る材料にもなりますし、なにより安心感がありますよね。きちんと情報を公開することは誠実さや信頼に繋がります。
4:ゼクシィ縁結び
料金 | 女性・男性:2,640円〜/月 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 |
男性:30~40代 |
会員数 | 約140万人 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
ゼクシィ縁結びでヤリモク男が少ない理由は以下の2つです。
20代が真剣な出会いを求める婚活アプリ
マッチングアプリは女性は無料で使えるものも多いですが、ゼクシィ縁結びは男女ともに有料のアプリです。
有料だからこそ、男女ともに真剣に出会いを求めている方が集まっています。20代の利用者が多いというのもゼクシィ縁結びの特徴です。
大手が運営しており信頼性が高い
ゼクシィ縁結びを運営しているのは株式会社リクルートです。リクルートの名前は皆さんも耳にしたことがあるのではないでしょうか。
大手が運営している婚活アプリでサポート体制もしっかりしているという信頼性の高さが、アプリ利用時には安心材料となりますね。
5:Match(マッチ・ドットコム)
料金 | 女性・男性:4,490円〜/月 |
対象者 | 独身のみ(既婚者NG) |
年齢層 | 30代~40代 |
会員数 | 約187万人 |
運営会社 | Match.com, L.L.C. |
マッチ・ドットコムでヤリモク男が少ない理由は以下の2つになるでしょう。
利用料金がかかるため真剣な出会いを求めている方が多い
マッチ・ドットコムはゼクシィ縁結びと同様に男女ともに利用料金がかかります。
無料会員のままではマッチング相手とメッセージのやり取りができないので、必然的に有料会員にならなければなりません。
お金をかけてまで出会いを求めるということはそれほど真剣に相手を探しているということです。
毎月利用料はかかりますが真剣に出会いを探している男性を相手に恋活ができます。
身分証明書の提出が必須のため安全性が高い
マッチ・ドットコムでは有料会員登録時に本人証明が必須です。パスポートや運転免許証などの公的書類を身分証明書として提出し、本人確認が行われます。
運営側の審査をパスしなければ有料会員にはなれず、異性とのメッセージのやり取りができません。運営側によって安全性が担保されている安心のアプリです。
マッチングアプリにいるヤリモク男を見抜いて幸せな恋活をしよう!
マッチングアプリにいるヤリモク男に引っかからないためにはヤリモク男の特徴を理解して自己防衛することが大切です。
ヤリモク男の相手をしていると貴重な時間を失うことになりますし、素敵な男性との出会いを逃してしまうかもしれません。
それってとてももったいないですよね?
今回紹介したヤリモク男の見分け方を駆使して、真剣な出会いを求めている男性のみに集中しましょう。
ヤリモク男の特徴と見分け方については下記の記事でも詳しく解説していますので、あわせて読んでみてください。
幸せな恋活を通じて、あなたの人生も幸せなものにしてくださいね。
solosolo編集部:ricosumi
婚活・恋愛系ライター。マッチングアプリで出会った相手と結婚。結婚したい女性に役立つ記事を書きます。