「旭川で出会えるところはあるの?」
「旭川で出会える場所を知りたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では
- 北海道旭川市での恋活・婚活におすすめの場所2選
- 北海道旭川市で自然に出会いたい人向けの出会いの場3選
- もっと効率的に出会うならマッチングアプリがおすすめ
- 北海道旭川市でおすすめのマッチングアプリ5選
- 北海道旭川市でマッチングするコツ4選
- 番外編:北海道旭川市にあるおすすめのデートスポット5選
を紹介していきます。
本記事を読むことで旭川での出会う場所や、出会い方を理解できます。
ぜひ最後まで見ていってください。
目次
北海道旭川市での恋活・婚活におすすめの場所2選
「旭川で恋活・婚活するのにはどこがいいの?」と気になっている方におすすめは、以下2つです。
- 結婚相談所
- 婚活パーティー・街コン
順番に解説していきます。
1:結婚相談所
結婚相談所は出会いから成婚まで婚活のプロがサポートしてくれる婚活サービスです。
「なかなか出会いがない」と悩んでいる方でも、専属のコンシェルジュが異性を紹介してくれたり、お見合い場所の提供やスケジュール調整から、成婚後のサポートまでやってくれます。
悩み事やわからないことがあればコンシェルジュが気軽に相談に乗ってくれるため、安心して婚活を進められるでしょう。
そのため、マッチングアプリや婚活サイトと違い、成婚率が高く成婚スピードも早いのが大きな特徴です。
参考記事:旭川でおすすめの結婚相談所10選!口コミや評判でランキング
おすすめ1:スマリッジ|コロナ禍でも婚活できるオンライン型
初期費用 | 6,600円~ |
月会費 | 9,900円~ |
会員数 | 約52,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | SEモバイル・アンド・オンライン株式会社 |
最初のおすすめはスマリッジで、大きな特徴はコロナ禍でも婚活できるオンライン型であることです。
忙しくて結婚相談所に行けない方でも利用する事ができるので、非常に便利です。
年齢層も20代〜30代と比較的若く、利用料も登録料6,600円、月会費9,900円とリーズナブルで気軽に結婚相談所を利用したい方におすすめです。
旭川に住んでいる方の中には、「マッチングアプリは本気度が低く少し怖い…でもちゃんとした出会いも欲しい」と、考えている方もいるでしょう。
厳正な入会審査や書類提出など身分がはっきりしている人しか入会できないため、安全性が担保されているといえます。
また、専任アドバイザーから毎月最大4人の紹介や、コネクトシップを利用して、毎月最大10名の相手にお見合いの申し込みができるためお相手との出会いやすさも人気の理由です。
おすすめ2:オーネット|サテライト旭川あり
初期費用 | 116,600円~ |
月会費 | 16,500円~ |
会員数 | 約43,000人 |
成婚率 | 非公開 |
運営会社 | 株式会社オーネット |
オーネットは1980年に設立されて以来、40年以上出会いをサポートし続けており、会員数や実績ともに申し分ない老舗の結婚相談所です。
長年積み重ねられてきたノウハウをベースに運営しているため、非常に信頼感や安心感が高い結婚相談所といえます。
北海道にオーネットの支店があるのは札幌市内のみですが、サテライト旭川と呼ばれる出張サービスで無料結婚相談会を開催しているため旭川市内の方でも利用できます。
また、サテライト旭川はオンライン婚活に対応している店舗のため、支社がなくともオンラインで同じサービスを受けることが可能です。
オーネットのメインはデータマッチング方式、プロフィール検索で、積極的に活動したい!という方には、非常に向いている結婚相談所といえるでしょう。
また成婚料0円のため、追加でお金がかからないのも大きなメリットです。
おすすめ3:旭川市結婚相談所|市が運営している結婚相談所
旭川市結婚相談所とは旭川市が運営している結婚相談所で、昭和16年以来現在に至るまで75年以上の活動を続けています。
相談員はボランティアによるもので、紹介料や登録費用を必要としていません。
プロフィールの閲覧からお相手の紹介、お見合いまで一般的な結婚相談所と同じようなサービスを受けられます。
また、登録者や登録者以外も参加できる出会いのパーティーも年数回あるため、気になった方は旭川市役所のHPから確認できます。
登録も独身証明書・写真・本人確認書を持参いただければ登録できるので、気軽に利用しやすいのも大きなメリットでしょう。
2:婚活パーティー・街コン
婚活パーティー・街コンは結婚に対して真面目に出会いを求めている方や、本気で恋人を探している男女が集まるパーティイベントです。
レストランやイベント会場を貸し切って開催されることが多く、婚活パーティーには20人〜40人などの大人数で行うものもあれば、個室で1対1で行なわれるものがあります。
結婚相談所でお見合いするときはお互いのスケジュールを調整する必要がありますが、婚活パーティーや街コンは参加条件さえ合えば自分の都合のよい日にすぐ参加できることがメリットです。
おすすめ1:街コンジャパン|平日昼開催のイベント多数
街コンジャパンは株式会社リンクバルが運営する、全国No.1の掲載数を誇る街コンサイトです。
街コンジャパンでは旭川に住んでいる方や旭川に遊びに来る人、通勤通学で利用している人のために多数イベントを用意しています。
一般的に週末夜の開催が多いですが、平日昼開催のイベントも定期的に開催されており、多くの人に参加できるのでおすすめです。
また、全額返金保証があるイベントも多く、台風などの災害で中止になってもお金が返ってくるため、安心して利用できるのもメリットでしょう。
おすすめ2:オミカレ|自衛隊員や消防官などに出会えるイベントも
オミカレは、50万人以上が登録している日本最大級の婚活パーティー・街コン・出会いイベント情報サイトです。
全国47都道府県で行われているイベントをすぐに見つけ出せるため、当然旭川市のイベントも簡単に見つけ出せるでしょう。
特に、自衛隊員や消防官などに出会えるイベントも定期的に開催されており、高い人気を誇っています。
大人数のイベントから少人数のイベントまで多数揃っているので、自分に合わせたパーティーに参加できるでしょう。
おすすめ3:エクシオ|50〜60代向けのイベントあり
エクシオは、本気で出会いを求めている社会人の為のパーティーを、全国47都道府県で、ほぼ毎日開催しています。
旭川でも毎日のようにイベントが開催されており、20歳代~60歳代中心の「年代別企画」や一人で参加する「一人参加限定編」、高学歴、高所得の方との出会いを求める方には「男大卒EXECTIVE編」等さまざまなパーティーが連日開催されています。
婚活パーティーや街コンは若い年代のイベントが開催されやすい傾向にありますが、エクシオであれば50〜69代向けのイベントも行われているので、さまざまな年代の方でも利用できるでしょう。
北海道旭川市で自然に出会いたい人向けの出会いの場3選
結婚相談所や婚活パーティーではなく、自然に出会いたいと考えている方もいるかもしれません。
今回は自然に出会える方法を3選紹介していきます。
- 居酒屋・バー
- 社会人サークル
- 習い事
順番に解説していきます。
1:居酒屋・バー
まずは居酒屋・バーを紹介していきます。旭川には相席ラウンジがや飲み屋が札幌ほど多くありませんが、そのぶん散らばることがないため人気の場所に集まりやすい傾向にあるでしょう。
おすすめ1:相席BAR556|旭川市唯一の相席バー
相席BAR556は旭川市唯一の相席バーとして賑わっており、出会いの場所として注目されています。
主な年齢層は20代〜30代を中心に、40代の方も多く来店されるため、幅広い年齢の方と出会えます。
女性はなんと無料で無制限飲み放題ということもあり、女性の方の来店も非常に多いです。
男性の料金システムに関しては、2名様以上で来店60分3,500円で飲み放題で、男性1名様で来店60分4,000円で飲み放題の料金コースとなっており、時間延長制の料金システムが多い相席屋の中ではわかりやすい料金システムといえるでしょう。
カラオケやダーツが完備されているので、新しい出会いにはもちろん友達作りにも適していています。
公式SNS(Twitter)はこちら
おすすめ2:THE BANK|スポーツ観戦を通して出会える
THE BANK旭川市3条通7丁目トーエー第二ビル1Fに位置しており、旭川駅からも近くアクセスも良好です。
まるで外国のPUBのような外観で、おしゃれな雰囲気が漂っています。
特にサッカーや野球などスポーツ観戦時はおすすめで、65インチの大型テレビで見るスポーツ観戦は盛り上がること間違いなしです。
1人で来店している方も多く、1人で飲んでいる者同士仲良くなれるかもしれません。朝の5時まで営業しているため、仕事終わりや、飲み足りない2件目以降の利用にもおすすめです。
公式SNSはこちら
おすすめ3:BOX CAFE|ダーツ・ビリヤードあり
BOX CAFEは北海道最大級を誇る人気のダーツバーです。
200人を収容できるため、学生から社会人まで週末は特に賑わっています。
ダーツやビリヤードという共通の趣味を通じて知り合うため、自然と仲良くなれる可能性があるでしょう。
もしダーツやビリヤードに自信があるならコツやルールを教えてあげてもいいかもしれません。BOX CAFEに来店している人の中には1人で来ている方からからグループまで幅広い客層や幅広い年齢層の方の利用者がいるので、ちょっとした瞬間に新しい出会いが始まることもあるでしょう。
公式SNSはこちら
2:社会人サークル
社会人サークルとは全国各地で開催され、アウトドアや登山などさまざまな趣味を通じて社会人と出会えるイベントです。
街コン・婚活パーティーは婚活・恋活を目的に参加しますが、社会人サークルの場合はに友人作りで参加している人も多く、楽しんで行われるものが多いです。
いきなり恋人前提とかではないので、少しづつ仲を深めていきたい人にはおすすめです。
おすすめ1:旭川旅行好きの会|同じ趣味の人との出会いに
旭川旅行好きの会とは旅行好きが集まり、「〇〇の場所がよかった」「また〇〇に行きたい」など情報交換ができる会です。さまざまな方が登録されており、旅行上級者でも、初心者でも気軽に入会できます。
月に一度の食事会や国内外問わず年に10回程度の旅行も実施されており、同じ趣味の人と知り合えたり、気の合う仲間を見つけられるでしょう。旭川近郊に住んでいればどなたでも参加資格があるため、旅行が好き!という方にはぜひおすすめの社会人サークルです。
おすすめ2:社会人交流会|札幌にある社会人サークル
社会人交流会とは、札幌にある社会人サークルの旭川版です。
活動内容もほとんど同じで主に飲食店やホテルにて開催されており自由に会話を楽しみ、親睦・交流を深め、出会いの輪をひろげる、独身の方を対象としたサークルとなっています。
婚活・恋活・友達作りのための交流イベントを定期的に開催しており、最近では旭川婚活交流会などの婚活パーティーも開催しています。男性は一人参加が基本で、女性の参加も8〜9割が一人で参加しているため出会いに積極的な方が集まっているでしょう。
3:習い事
3つ目に紹介するのは習い事です。
居酒屋や社会人サークルに比べると出会い目的で参加している人は少ないですが、基本的にグループレッスンや共同作業など、自然に異性と話す環境にあるので、自然と仲良くなりやすいのも大きなメリットです。
趣味や共通点から繋がるので、結婚や恋人関係につながることはもちろんのこと、交友関係も非常に広がっていきやすいでしょう。
おすすめ1:お料理教室
料理教室の多くは授業が基本的にグループレッスンで行われることが多く、自然と会話が行なわれるため仲良くなりやすいでしょう。
特に旭川市のお料理教室は少人数制のところが多く、お互いにわからない事も気兼ねなく質問しやすそうな雰囲気があります。
そのため気づいたら仲良くなっているなど、自然に出会いたい方にはおすすめです。
ただし、女性の会員数が多かったり、既婚者や恋人持ちの場合も多く、むやみやたらに話しかけていると嫌がられる可能性もあるので注意しましょう。
おすすめ2:英会話教室
英会話教室や選ぶコースにもよりますが、英会話教室は、語学を必要としているハイスペックなサラリーマンであったり、趣味で英会話を取得しようと学生の方など、さまざまな人に出会えるのが大きな特徴です。
一般的にクラスを持っている英会話教室も多く、クラスの受講生同士が英語で会話したり、みんなの前で自己紹介をしたりなど、自然に相手と話す環境があるので、仲良くなりやすいというのも出会いが多い理由の1つといえます。
おすすめ3:トレーニングジム
本来ジムは運動したり、筋トレしたりトレーニングをする人が集まる場所です。しかし、ジムの会員同士やインストラクターなどトレーニングを通じて交流もあるでしょう。
特に旭川では長年住んでいる地元の方から転勤などで旭川に引っ越してきたサラリーマンやOLの方などさまざまな方が利用しているため、多くの人と出会える可能性があります。
20代の女性から60代の男性まで年齢性別関係な同じプログラムに参加したりすることもあるので、自然な出会いが期待できるでしょう。
もっと効率的に出会うならマッチングアプリがおすすめ
本記事では結婚相談所や街コン、自然に出会える方法など紹介していきましたが、もっと効率的に出会うならマッチングアプリがおすすめです。理由は以下4つ。
- エリアや相手の条件を絞って検索できる
- 相手も出会い目的で登録している
- コミュニティに登録できる
- コロナ禍でも出会える
順番に解説していきます。
特徴1:エリアや相手の条件を絞って検索できる
街コンや居酒屋では出会ってからお相手のことを知りますが、マッチングアプリでは、相手の身長や性別で検索できるだけでなく、住んでいるエリアや相手の条件を絞って検索可能です。
そのため自分の理想の人を見つけやすく、出会う前から効率的にお相手を探し出せます。
特徴2:相手も出会い目的で登録している
街コンや社会人サークルなどで出会う方は恋人を探している方もいれば友達を探している方もいます。
そのぶんマッチングアプリを利用している多くの方は、恋活や婚活など利用目的がはっきりしているため、「出会ったけど目的が違った」とはなりにくいです。
そのため本気で出会いがない人や、恋人や結婚相手を探している方にとって非常におすすめです。
ただし、中には身体目的の方や暇潰し、ご飯を奢ってもらおうとだけ考えて利用している方も中にはいるので見極めることが必要です。
特徴3:コミュニティに登録できる
「共通の趣味を持つ人と仲良くなりたい」と考えている方もいるでしょう。多くのマッチングアプリには、「コミュニティ」と呼ばれる、同じ趣味や価値観を登録して、共通の趣味を持つ人と繋がれます。
男女ともにコミュニティへの参加費は無料のため、気軽に参加可能です。積極的にコミュニティに登録することで、自分の趣味をアピールすると同時に、同じ趣味や価値観の人と出会えるので、話が盛り上がりやすく仲良くなりやすいのも大きな特徴です。
特徴4:コロナ禍でも出会える
現在、コロナウイルスにより外出自粛を余儀なくされ、出会いが減ってしまった人も多いのではないでしょうか。
しかし、マッチングアプリであればオンライン上で繋がることが可能なため、コロナ禍でも多くの人と知り合えます。基本プロフィールやメッセージを通じて知り合うので、プロフィールに使う写真やメッセージの内容など、出会い方は大きく変わってきているといえるでしょう。
北海道旭川市でおすすめのマッチングアプリ5選
今回紹介しるおすすめのマッチングアプリは以下5つです。
- Pairs|業界最大級の会員数
- with|居住地を絞って検索できる
- Omiai|真剣な出会いを探すなら
- タップル|気軽な出会いにおすすめ
- ユーブライド|40代以上の会員も多数
順番に紹介していきます。
おすすめ1:Pairs|業界最大級の会員数
料金 | 女性:無料 男性:1,650円〜/月 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代〜30代 |
会員数 | 累計2,000万人 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
Pairsの会員数は1,500万人以上と国内最大級の規模を誇り、恋活・婚活アプリの利用者数は全国No.1です。
当然のことながら旭川での利用者も多くさまざまな方と出会えるでしょう。
また20代〜40代と年齢層の幅広さや職業もさまざまで、さわやか系イケメン、スレンダー系女子どさまざまな人が登録しています。
そのため、出会いがなくて困っている方やまだマッチングアプリを利用したことがない人などあらゆる人におすすめです。
先述したコミュニティの数も豊富で、なんと17万個以上のコミュニティが存在しており、自分と同じ好み・価値観・趣味の相手を簡単に探せるので非常に出会いやすいといえるでしょう。
おすすめ2:with|居住地を絞って検索できる
料金 | 女性:無料 男性:1,833円〜/月 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代後半〜30代前半 |
会員数 | 累計700万人 |
運営会社 | 株式会社with |
with(ウィズ)は会員数は600万人以上で会員層は20代〜30代の若い方が中心のマッチングアプリです。Pairsより年齢層は少し若く、旭川でも婚活よりも恋活に利用している方が非常に多いです。
居住地で絞ってお相手検索ができるため、旭川の方にピンポイントでお相手を見つけられるのは大きなメリットと言えます。
メンタリストDaiGoさん監修のアプリとして人気で、超性格分析で統計的に相性のいい相手を示してくれたり、相性診断などでお互いの相性のよさを確認できるなど、メンタリストの要素が入っている人気のマッチングアプリです。
心理テストや性格診断を使って相性のいい人を見つけ出すため、容姿だけではなく、同じ趣味や価値観を持っている人と効率的に出会えます。
他にもアプリ内のトークでは、システムが自動的にトークの内容を判断してアドバイスをしてくれたり、恋愛心理学やデータに基づいたアドバイスをくれるなど、アプリのサポートが充実しているので初心者の方でも簡単に利用可能です。
おすすめ3:Omiai|真剣な出会いを探すなら
料金 |
女性:無料 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代~30代 |
会員数 | 累計150万人 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
Omiaiは累計会員数が600万人を突破している人気のマッチングアプリです。年齢層は20代〜40代と年齢層の幅も広く、若い方だけでなくさまざまな年齢の方と知り合えるでしょう。
男女ともに本気度が高いため、気軽な出会いよりも真剣な出会いを探している方には非常におすすめです。
また、旭川での認知度も高く、高年収の方やハイスペック系の方と知り合いたい方にもおすすめです。。また結婚や恋人作りなどに対しての本気度が高く、遊び目的で使用してしまうと、イエローカードを提示されて、注意されり追放されたりするので注意しましょう。
おすすめ4:タップル|気軽な出会いにおすすめ
料金 |
女性:無料 |
対象者 | 18歳以上 |
年齢層 | 20代前半 |
会員数 | 累計1,700万人 |
運営会社 | 株式会社タップル |
タップルは株式会社タップルが運営しており、ABEMA等で有名なサイバーエージェントの子会社です。運営元が上場企業ともあり、安心して利用できるマッチングアプリです。
会員数は700万人を突破しており、旭川でも20代の若い世代を中心に人気を博しています。タップルは毎月10,000人のカップルが誕生しており、新しい出会いを求めている方におすすめです。
ペアーズやwithに比べると年齢層が若いことから気軽な出会いを探している方が多く、特に「お出かけ機能」は人気で、マッチング前の相手とデートの約束ができる画期的なシステムです。
「おでかけ」ページから、行きたいデートプランを募集し、OKが出たら24時間以内にデートができます。そのため、「メッセージのやりとりがめんどくさい」「まずは相手と出会って話したい」という方にとってはスムーズに出会えるでしょう。
おすすめ5:ユーブライド|40代以上の会員も多数
料金 | 女性・男性:2,400円〜/月 |
対象者 | 独身のみ(既婚者NG) |
年齢層 | 20代後半〜30代 |
会員数 | 約73万人 |
運営会社 | 株式会社Diverse |
ユーブライドは累計登録者数200万人以上の国内最大級で、年間2400人以上が成婚退会している実績ある婚活アプリです。マッチングアプリの中でも資格証明の機能や収入証明の提出など、証明書提出がしっかりしているため身分がはっきりしている人と出会えるできるでしょう。
またユーブライドでは、40代以上の会員が多くミドル世代の方でも非常に出会いやすいでしょう。男女ともに結婚への意識が高く、ユーブライドでは女性も有料のため、真剣に恋愛したい人が集まっています。
また、マッチングアプリにも関わらず会員専用の匿名質問掲示板やコンシェルジュによるサポート(有料)などのサポートがあるので、婚活になれていないユーザーでも安心して使えます。
北海道旭川市でマッチングするコツ4選
なかなかマッチングしない!と悩んでいる方に向けて、旭川でマッチングするコツ4選は以下です。
- エリアを広げて検索する
- プロフィールを作り込む
- 複数のアプリを活用する
- コミュニティに参加する
順番に解説していきます。
1:エリアを広げて検索する
旭川市だけで絞ってしまうとそのぶん出会える人の数は減ってしまうため、マッチング数を増やしたいのであれば旭川以外のエリアに広げて検索することで出会いの幅は大きく広がってきます。
例えば、旭川市から札幌市などで広げれば、そのぶん出会える人も多くなるため、今までなかった出会いもあるかもしれません。そのため、札幌・函館・帯広・苫小牧・千歳・北見・釧路・名寄などエリアを広げて検索することがマッチングするコツです。
2:プロフィールを作り込む
マッチングを増やすコツの1つとして、プロフィールを作り込むことが重要です。多くの異性はあなたのプロフィールと写真を見てあなたにいいねをするため、プロフィール内容を充実させましょう。
プロフィール写真は明るく爽やかなものを選び、「顔がはっきりと見える」「清潔感がある」など、自分の写りがよいものを選びましょう。
次にプロフィールの内容に関しては、あなたに共感する持つ相手と繋がるために、年齢・年収・職業・学歴、自己PRなどを細かくしっかりと記載し、プロフィール内容を充実させることが重要です。
特に自己PR文は重要で、300字~500字程度に収めることがおすすめです。プロフィール文が長文すぎると読む気を失せてしまい、反対に短すぎると、本気度が低いなど適当に見られてしまう可能性があるため、自己紹介文は300字~500字がベストと言えるでしょう。
参考記事:マッチングアプリの自己紹介の例文と書き方!マッチング率を上げる写真の選び方やテクニックも紹介
3:複数のアプリを活用する
マッチングアプリは年齢や価値観などさまざまな人が登録しているため、マッチングアプリによっては自分に合うものや合わないものが出てきます。そこで複数のアプリを登録することがおすすめです。
特に女性は、無料で利用できるアプリも多く、複数のアプリを掛け持ちしても、お金がかからないため複数のアプリを利用しましょう。
当然のことながら、アプリを複数利用することにより、出会いの数も増えるため、必然的に理想の人に出会える可能性が高くなります。
4:コミュニティに参加する
共通の趣味を持った人と繋がるためにミュニティ機能は非常に便利です。何万人も利用者がいるマッチングアプリの中から自分の理想の人を見つけることは簡単ではありません。そのため多くのコミュニティに属することで共通の趣味を持った人と出会い話せるでしょう。
ただし、参加したコミュニティに人が少なかったり、マニアックすぎて誰も入ってこなかったりすると相手と知り合うことすらできません。そのため人数が多いコミュニティに積極的に参加することが重要です。
旅行や食事、スポーツなど人数の多いコミュニティに登録することで、多くの人と知り合い、出会う可能性を高めてくれるでしょう。
番外編:北海道旭川市にあるおすすめのデートスポット5選
最後に、いい出会いがあった場合に行くべきおすすめのデートスポットを紹介していきます。
- 旭山動物園【旭川市東旭川町】
- 雪の美術館【旭川市南が丘】
- 上野ファーム【旭川市永山】
- 嵐山公園【旭川市鷹栖町】
- 神居古潭【旭川市神居町】
一つ一つ紹介していきます。
1:旭山動物園【旭川市東旭川町】
東旭川町にある旭山動物園とは日本で最も北にある動物園として日本で1、2を争う有名な動物園です。アザラシやホッキョクグマなど寒い地方の動物たちの飼育に長けており、特に「ペンギンの散歩」は、旭山動物園の冬の名物として人気を博しています。
どの動物も距離が近く、動物と一緒に写真を撮ったり直接動物に触れられるレクリエーションなどデートスポットとしても非常に人気です。また、園内には6ヶ所のレストランやショップがあるため、1日中楽しめるでしょう。
2:雪の美術館【旭川市南が丘】
旭川市南が丘にある雪の美術館は、1991年5月にオープンした雪の結晶をテーマにしたミュージアムです。
中世ヨーロッパを思わせる築物や雪の彫刻物はまさしく芸術的でデートや家族連れで連日賑わっています。
入館料も大人700円と非常にリーズナブルで気軽に訪れることができるでしょう。
芸術的な音楽堂や氷の回廊など雪と氷の幻想的な空間がデートを盛り上げてくれるでしょう。また美術館内の気温は低く設定されているため一年中利用可能なのも非常に嬉しいところです。
3:上野ファーム【旭川市永山】
上野ファームとは旭川郊外の永山にあり、北国ならではの鮮やかな花の色や北国の気候風土で育つ植物がつくりだす庭園です。
四季折々で変化する庭園は、春の入り口から雪が本格的に降る秋頃まで営業しています。
押し花体験やガーデナーのガイド付きで一緒に庭園を歩くガーデンウォークなどのイベントも人気で、カップルや夫婦などに人気です。
また、庭園内には、ナヤカフェと呼ばれるカフェも併設され、テイクアウトして花を見ながらピクニック気分でご飯を食べられるでしょう。
4:嵐山公園【旭川市鷹栖町】
旭川の市街地近くに嵐山公園と呼ばれる自然豊かな公園があります。
公園内には展望台があり、昼間は旭川市を一望できて夜は夜景が広がり、ロマンチックなムードが流れます。
麓の公園センターから嵐山展望台までおおよそ30分くらいかかるため、ハイキングを楽しんだり、道中に見える四季折々の植物を眺めながら公園散策を楽しんだりできるでしょう。
7月から8月にかけて花火大会なども多く開催されており、花火鑑賞をするために多くのカップルが訪れています。
5:神居古潭【旭川市神居町】
最後に紹介するのは、旭川を代表する景勝地でもある神居古潭(かむいこたん)です。
アイヌ語で神の集落という意味を持ち、アイヌ人が神聖な場所とみなし「旭川八景」の一つにも選定されています。
旭川市神居町にあるため旭川駅からは40分ほどのところにあります。
中にはサイクリングコースもあり、サイクリングを楽しんだり、登山やハイキングを楽しめます。
また、秋には紅葉も有名で北海道の大自然を四季折々に感じられるでしょう。
自分に合った出会い方で素敵なパートナーを見つけよう!
- 恋活・婚活におすすめなのは結婚相談所か婚活パーティーがおすすめ
- 自然な出会い方をするなら居酒屋・バーか社会人サークル、習い事がおすすめ
- 手軽に出会いたいのであればマッチングアプリを利用しよう
今回、旭川の出会いについて紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
旭川には、たくさんの出会いの場があります。
まずは自分に合った出会い方で素敵なパートナーを見つけましょう。
solosolo編集部:北澤 サム
婚活・恋愛系ライター。30代独身。アラサー世代に向けて男性目線での女性の婚活をサポートします。